感情ママと感情パパの相性
●巧く行けば大成功
感情ママと感情パパは出合った瞬間から、トキメクような恋に落ちた筈だ。互いに勘がいいので、自分にとっての運命の相手を見つけられ易いのだ。付き合ってしまえば、すぐさま意気投合し、デートには楽しい思い出をたくさん積み重ねたことだろう。結婚する際には、後先のことを考えずに、勢いで結婚して行く無謀な連中である。
結婚すると、互いの積極性が刺激されあって、「積極性の相乗効果」が起こり、猛スピードで突き進んでいくことになるのだ。家庭内では妊娠や出産や引っ越しが重なり、外では夫が出世しまくるということになってくる。とにかく大忙しの夫婦になる。結婚というのは、積極的になって攻めて行けば、必ず成功してしまうものなのである。
数ある夫婦の相性の中で、巧く行けばという条件付きではあるが、最も相性が良く、巧く行けば大成功する組み合わせなのである。この夫婦は盛んに攻め立てて行くことになるので、妻は夫に水を刺すようなことはやめ、とにかく撃って出るようにさせることだ。ただ難点としては防御力が弱くなるので、ピンチになった時には問題が噴出して来てしまうのである。
感情パパは外では仕事人間なくせに、子煩悩な父親である。家事は基本的に妻任せなので、妻は家事を自分で切り盛りし、夫に頼むことはしない方がいい。それよりも外で働いて、しっかりと稼いで来て貰った方が、妻としては有難いのである。夫が帰宅してきたら、子供たちと遊ばせて、その間、自分は自分の自由時間を楽しむようにすればいいのだ。
感情パパの中には指導者能力に長けている者もいるので、夫が起業したいと言い出したら、全面的に夫に賛成し、夫を支援しまくることだ。会社を興す場合、運がいい会社でない限り、数年間は苦しい時期が続くので、その間、不平不満を言わずに、しっかりと夫を支えることだ。そうすれば夫は会社を軌道に乗せることができ、大発展して行くことだろう。
●下手をすると大失敗
しかし、この夫婦は下手をすると大失敗する組み合わせでもあるのだ。攻撃力には長けているのに、防御力にはからきし弱いのだ。例えば、双方が感情的になるものだから、喧嘩すれば大喧嘩になってしまい、収拾がつかなくなるのだ。そのくせ、喧嘩が終わると、アッという間に仲直りしてしまうのだ。双方が感情的になりすぎていれば、喧嘩になってしまうので、そういう時は冷静になって、喧嘩をしないように努めることだ。
感情ママは家計を運営するのが得意でないために、夫の収入が幾ら多くでも、それを全部使い切ってしまう傾向があるのだ。家計簿をつけないばっかりに、家計が火の車になり、延々と燃え続けてしまうのだ。家計簿をつけるのが得意ではないというなら、収入を貰った時点で、収入の2割を天引き貯金してしまい、更に収入の1割を繰越予定金として、生活費から除外しておくことだ。生活費はその範囲内で行えば、自然とお金が貯まって来るようになるのだ。
感情パパも感情ママもセックスは双方得意ではない。夫婦が裸になって一体感を感じることができればいいと思っているので、双方が性愛術を研究しないのである。特に気をつけるべきは、感情パパの中には「釣った魚には餌をやらない」タイプがいて、結婚後には妻とのセックスを疎かにする男性がいるのだ。こういう男性と結婚してしまうと、妻は性的欲求不満を感じてしまうし、下手をするとセックスレスになってしまうのだ。夫がやらないというのなら、妻が夫を誘って無理矢理やるようにするべきなのである。
この夫婦は人間関係が派手になる傾向がある。家庭の中でこじんまりとしているより、外に出て色々な人と出会いたいのだ。社交家夫婦は大概がこの感情パパと感情ママの組み合わせだ。夫婦がいつも外に出歩いているために、家庭の中は大混乱を極めてしまい、気付いた時には子供たちから総スカンを食らってしまい、親子の関係を永遠に修復できなくなってしまうのだ。
感情パパは非常に浮気性である。セックスが下手なくせに、一人の女性では満足できない傾向にあるのだ。いい歳こいて、キャバクラ嬢に夢中になったり、ホステスと付き合ってしまったりするのは、大抵が感情パパである。夫の浮気は或る程度までなら、認めてしまうことだ。妻が反対してしまうと、夫は感情に火がついて、離婚へと持ちこんでしまうからだ。浮気されるのが嫌であるなら、風俗嬢に性欲の処理をさせればいい。
●子が鎹になる
感情パパと感情ママの夫婦では、子が鎹になる。夫婦双方繁殖力が高いので、とにかく子供をたくさん産むことである。最低でも子供を3人以上、出来れば子沢山でも構わないのだ。子供が少なければ、夫婦双方が積極的に動けず、パワー不足になってしまうのだ。子供がたくさんいれば、子供たちが夫婦の重りになり、夫婦の能力を思う存分発揮できるようになるのだ。
感情ママは料理が得意な方ではないので、子供の数が少なければ、どうやっても料理の腕が上達しないものなのである。しかし、子供の数が多くなって来ると、大量に料理を作らねばならず、それによって料理の腕が上達して来るのだ。感情ママは家族が和気藹藹のものになると、大いにその能力を伸ばして来ることになるので、子供をたくさん産んで、食卓が賑やかなものにするようにすることだ。
感情パパも感情ママも物事を論理的に話して行くことができないために、子供たちへの教育は巧く行かないものである。子供たちには勉強は学校でさせておき、それよりもスポーツに重点を置いて、子供たちに何かスポーツを習わしておくことだ。スポーツ馬鹿になられては困るが、スポーウさせて行く内に、勉強で出来るようになっていくものなのである。
子沢山の場合、長男や長女の出来が良ければ、下の子供たちは後に続いていくことになるので、長男と長女への教育を失敗しないことだ。小学生程度の勉強なら、母親でも付いていけるので、居間で一緒に長男や長女と勉強してしまうことだ。下の子供たちがうるさいだろうが、巧くあやしながらやれば、勉強できる時間ぐらい捻り出せる筈だ。夜はいつも家族全員でテレビを見てたら、頭のいい子など育って来ないものなのである。
子供たちが多くいれば、それだけ教育費がかかるのだから、子供が生まれた直後から教育費のために貯金をしておくことだ。子供がいい学校や大学に進学したいと言っているのに、お金がないばっかりにその希望を打ち砕いてはならないのだ。最低限の学費さえ出してくれれば、子供は奨学金を得るなり、アルバイトをしてお金を稼ぐなりしてくるものなのだ。感情ママはこういう配慮ができないので、きちんと配慮をしておくことだ。
●一歩身を引くことの大切さ
感情パパも感情ママも、積極的に動くことができるので、成功し易いのだ。しかし、いつも感情的に成り過ぎることで大失敗をやらかしてしまうのである。自分が感情的に成り過ぎてしまえば、それをやられた相手も感情的に成って来て、収拾がつかなくなってしまうのである。感情のない人間などいないものだが、感情の持つ危険性も充分承知しておくべきなのである。
「自分が言い過ぎたな」「自分が遣り過ぎたな」と思うなら、それを改めることだ。自分にとって利益にならず、損害にもならないのら、譲歩すべき所はきちんと譲歩すべきなのである。積極的に行動することは素晴らしいことであっても、無闇に積極的に動かれてしまうと、それによって迷惑を被ってしまう人々が出て来るものなのである。
夫婦で喧嘩が発生しても、相手がどうのこうのよりも、自分が感情的になりすぎているのだから、自分が一歩引いてしまうと、途端に仲良くなってしまうものなのである。これは子供に対しても同じで、親子で揉め事が発生しても、自分が感情的になりすぎれば、事態が益々悪化していくものなのである。だから、一歩引いてしまうと、逆に子供の方が謝って来るようになるものなのである。
感情パパと感情ママの夫婦は、大いに繁殖して行くことが義務付けられているのだから、たくさん子供を産んでいけばいいのだ。子供をたくさん産んで、それを育てて行くことで、自分たちも成長して行くことができるようになるので、子供が少なければ、成長して行くことができなくなるのである。子供の方が精神的に大人で、両親が精神的に子供というように、逆転した関係になってしまうのだ。
この夫婦は、夫が外に撃って出て行く限り、妻が子供をたくさん産み育ている限り、繁栄して行くものなのである。大家族になってしまえば、強力なエネルギーを放出して来ることになるのだから、とにかく家族を大きくして行くことである。多少の欠点もパワーで押し倒してしまえば、幸運が更なる幸運を呼ぶようになるのだ。
涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ (第1巻) 限定版 [DVD] 販売元:角川エンタテインメント |
もういちど読む山川日本史 販売元:山川出版社 |
"《NEW ARRIVAL☆》Urban Outfittersレオパードカーディ" 販売元:BuyMa(バイマ) BuyMa(バイマ)で詳細を確認する |
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
- 「ゼロイチファミリア」を占ってみました(2022.12.22)
「妊娠」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
「子育て」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
「教育」カテゴリの記事
- 佐藤淑乃を占ってみました。(2023.01.05)
- 『鎌倉殿の13人』を占ってみました。(2022.12.29)
- れいちぇるさんへの運命鑑定(2019.02.09)
- 角野栄子さんに会ってきました!(2017.12.15)
- ゆうこさんの妹さんへの運命鑑定(2017.06.29)
「結婚」カテゴリの記事
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 樺澤まどかを占ってみました。(2023.07.06)
コメント
タマティーさま
ゆきねこです。コメントありがとうございました。
早めに退院したいと思いますが、気になるのがまだ胎嚢が確認できてないのです。まだ胎嚢が確認されるまで大きくなってないかもしれないし、もしかしたら子宮外妊娠かもしれないそうです。
私は赤ちゃんを信じて子宮内で胎嚢が確認されるまでじっとして待ちます。
リュウタロスには申し訳ないのですが、旦那さんの実家に預かってもらっています。昨夜はずっとギャン泣きだったそうです。本当にリュウタロス含めて、皆さんに申し訳ないです。
投稿: ゆきねこ | 2010年2月25日 (木) 12時37分
追伸、うちは感情ママと論理パパです。
どうりで話をしていてもかみ合わないと思いました。
ケンカしたら、上の口をキスで塞いで、ついでに下の口も塞いでくれたら仲直りが簡単にできると思うんですけど、元彼はそれやってくれたけど、うちの旦那さんやってくれません。だからタマティーさんのアドバイスでやっていこうと思います。
投稿: ゆきねこ | 2010年2月25日 (木) 12時43分
「ゆきねこ」さん、胎嚢の存在をを確認する前に、その医者に脳味噌があるか確認しよう!
赤ちゃんがいる母親が病気もしていないのに、赤ちゃんを切り放して入院させたら、その赤ちゃんがどうなるか解るものですよ。リュウタロスが、ひと晩中、ギャン泣きっては、当たり前の現象ですよ。
リュウタロスが可愛そう~。あ~あ。
ゆきねこさんの状態は、通院でも充分大丈夫で、入院なんかすることないですよ。
胎嚢だってこの時期なら小さすぎて、確認しようがないですよ。出血が止まらないようであるなら、その時にきちんと検査すればいいだけのことです。
それから、結婚して、赤ちゃんも生まれたというのに、昔の彼氏のことの記憶が残っているからこそ、そういう入院沙汰になるんですよ。
過去に囚われていると、思わぬ災難が遣って来るものですよ。
不要な過去はとっとと捨てることです。
そんなもん、幾ら持っていたとしても、エネルギーの無駄ですよ。
大体、その元彼は無理矢理にゆきねこさんを黙らせただけであって、ゆきねこさんを巧く扱った訳ではないですよ。
ゆきねこさんと旦那さんの関係は、今日の記事に出ているので、それを参考にして、良好な関係を築き上げることですよ、
どんなに仕事のできる男性だって、奥さんが入院してしまえば、家事や育児をやらないといけなくなるので、仕事の方に支障が出て来るもんですよ。
取り敢えず、旦那さんにはきちんと感謝しておこう!
投稿: タマティー | 2010年2月26日 (金) 05時50分
タマティーさんおはようございます。
毎日、楽しみに読んでます(^o^)
感情ママと感情パパを読んでいて私達夫婦では?と思ってしまいました。どちらかと言うと今までは冷静なパパと思っていたので、でもタマティーさんの感情パパに当てはまるように昔は遊んでいたようですし家にいるよりか外で遊ぶのが大好きです。それに私達夫婦はまさに出会って一週間ほどで付き合い3ヶ月後には妊娠、そして結婚!2年経った今はまた妊娠です。正直、私は家事も得意ではないし家計簿もつけていなかったので、今になって家計簿をつけ食費を減らしたいのですがなかなか上手くいきません(^_^;)
もう少し料理のレパートリーが増やせればいいのですが(>_<)
それに子供には大学を行かせるぐらいの貯金はしておきたいです。なので今回のアドバイスはなるほどと思ってしまいました。
また旦那さんの話になりますが夫婦喧嘩をしたとき私が一方的に話して泣いて旦那さんは無言になるばかりか答えないもくれないので腹が立ちましたがあの時、パパまで感情的になっていたら大変だったなとブログを読んで思いました。
タマティーさんのブログで少しは旦那さんの性格が理解できたらと思います。
話は別のことになってし
投稿: ミホ | 2010年2月26日 (金) 08時17分
「ミホ」さん、さすがは家計簿をつけたことがないだけあって、いきなり主婦の禁じ手を使って来ましたな。
食費を減らそうとすれば減らすことができるんだけど、食費を減らすとそれをやっている本人にストレスがかかりすぎてしまい、結局巧く行かないんですよ。
それに旦那さんは仕事で外食をしているので舌が肥えているんですよ。それなのに自宅で食費を抑えて不味い料理を出されたら、旦那さんは不機嫌になるし、それがきっかけで夫婦喧嘩が起こるもんですよ。
まあ、折角、食費を削減しようしているので、食費を巧く抑える方法を教えておきましょう。
まず買い物に行く際は、買い物に行く前に買う物を紙に書き出しておき、それから買い物に行くようにするんですよ。
こうすると無駄な物を買うことがなくなるんですよ。
但し、紙に書かれた物だけを買うのではなく、お店に行って気になった物は買うようにするんです。できれば、お店の勧める商品を買ってあげるんです。
こうすると買い物が楽しくなって、その楽しさが料理に反映され、美味しい料理ができるようになるんですよ。
ミホさんの場合、天引き貯金さえしておけば、資産を貯め込んでいくことができますよ。
その上でお金の使い方を工夫することですよ。
『秘密の魔法』を贈ったんだから、あれをきちんと読んで、秘密の魔法を使うことですよ。
自分に欲しい物があるなら、それを我慢しないで、紙に書き出し、必ずそれを購入するようにすることですよ。
自分の欲しい物が明確になっていると、それを確実に手に入れることができるようになり、その反面、無駄な物を買わなくて済むようになるんです。
そうやって秘密の魔法を使っていると、お金を使っている筈なのに、豊かになって行ってしまうんです。
是非、お試しあれ。
投稿: タマティー | 2010年2月27日 (土) 06時31分
タマティーさん コメント有難うございます。まさか主婦の禁じ手から手をつけていたとは、まだまだ未熟です。無理して食費を切り詰めると心もなぜか貧しくなるように思います。抵抗なくできるタマティーさんのアドバイスで昨日から実行しました。このほうが買い物が楽しくなります。私が考えつかないようなアドバイスを教えて下さって本当に有難うございました。
天引き貯金も来月から実行します。
「秘密の魔法」早速読みました。読み返してみると大切なことを見逃していました。まだまだです(>_<)
嬉しい報告が一つあります。旦那さんの給与が少しだけ先月より上がりました。出勤日数が多かったわけでもないのに、パパもなんでだろうって喜んでました。毎月、変動はありますがとっても嬉しいです。
これもタマティーさんのお陰です。パパにも感謝。今後も続けて行きます。
投稿: ミホ | 2010年2月28日 (日) 07時46分