« 人は勿体ないというけれど | トップページ | 緊急エッセイ『相撲界と野球賭博について』 »

七夕直前企画『「働く」という言葉の意味』

●「こじつけ語源」

 俺は大体1日3冊ペースで本を読んでいる。梅雨時になると、外に出られなくなるので、この時期の読書量は激増することになる。本の中にはこちら側がうなされるほどの良書もあれば、「この著者はアホか!?」と言いたくなるような悪書もある。読書経験を積んでいくと、悪書というのは大体察しがつくから、悪書を読まないようにすると、良書に出会える確率が高くなる。読書というのはただ単に読書量を増やせばいいというものではなく、質の高い読書をしなければならないのだ。この点、速読を自慢するような人たちは、速読に重点を置いてしまうために、悪書も読んでしまい、それで読書の質を上げることができないのだ。

 読書生活の中で最大の問題は良書とも悪書とも言い難い本を読んでしまうことだ。この手のグレーゾーンに入ってしまうような本は、悪書だとして捨ててしまうことはできないし、かといって読んだ所で何か得られるものが余りないのだ。簡単に言ってしまえば、著者の力量不足であるのだ。この手の本は出版する前に、出版社が編集の段階でしっかりと手を加えるべきなのであって、このような商品を市場に流通させてはならないのだ。

 最近読んだ本の中で物凄く気になるのは、「働くとは傍が楽になること」ということを平気で言って来る本が多々あったことだ。1人の著者がそういうことをいうのならまだ我慢できるが、何人もの著者が同じことを言って来ると、「そういう嘘はいい加減にしろ!」と言いたくなってしまうのだ。

 俺はこういうのを「こじつけ語源」だと言っている。その語源は学術的には完璧に間違っているのだが、それを引用する人が何か自分の言いたいことがあって、それで偽りの語源をでっち上げて来るのである。要は「こじつけ」であって、こういうのは編集の段階で削除されるべきなのである。

 恐ろしいのは、こういう「こじつけ語源」を誰かが言い出すと、それを引用する人々が出て来て、挙句の果てにはそれが絶対に正しい意見であるかのように出回って来るのだ。例えばTBSが放送した『3年B組金八先生』で、「人という字は人が支え合って生きているということを現わす字だ」と金八先生に言わしたのだが、これを鵜呑みにしてしまった視聴者は非常に多かったのだ。「人」という字は人間が立って歩いている姿を漢字にしたのであって、そんなことは漢和辞典を読んで調べればすぐに解ることなのだ。

●「働く」の語源

 日本語の場合、中国語から遣って来た言葉は語源がはっきりしているものなのだが、日本国内で産まれた言葉に関しては語源さしっかりしていないものが多い。日本国内で産まれた言葉は、使っている人々が当たり前のように使ってしまうために、どうやっても語源が明確にならないのだ。「働く」という言葉もそうで語源辞典で調べてみても、明解な答えが得られないのだ。

 働くという言葉は、奈良時代や平安時代では、「体を動かす」という意味で使われていたのだ。恐らく「はためく」という言葉から来た言葉であって、旗がゆらゆらと揺れているから、人間の体がゆらゆらと動いていれば、それが働くになったのであろうと言われている。「働」という漢字は国字で、まさに「働」という国字が「人編」に「動く」で、人が動く様を意味しているのであり、本来の意味を現わしているのだ。

 だから、「働くとは傍が楽になる」という「こじつけ語源」は明確に否定されることになる。働くに「仕事をする」という意味が加わるのは、鎌倉時代になってからなのである。鎌倉時代では平安時代とは打って変わって労働が尊重されるようになったから、どうしても労働を意味する新しい言葉が必要となったのだ。

 となると、「はためく」の語源を調べることの方が大事になってしまう。旗とは「機織り」のハタから来た言葉で、絹織物を指す言葉である。絹織物は秦氏が中国から持ち込んだので、秦氏のハタがそのまま「ハタオリモノ」と使われるようになったのだ。「ハタ」とは古代朝鮮語で海を現わす言葉に「パタ」という言葉があり、そこから用いられたのではないかという説もある。しかしこの説とて仮説にすぎないのだ。

 因みに七夕は秦氏が中国から持ち込んだ風習である。しかし日本に於いては中国の七夕と大いに異なったものになってしまった。「七夕」と書いて、「シチセキ」と読まず、なんで「タナバタ」と読むのかといえば、七夕は本来、機織りする女性たちの祝日だったからなのである。機織りする女性たちは7月7日に神に感謝の意を捧げ、素麺を食べたのである。「流し素麺」は、素麺を使って天の川を再現しているものなのである。流し素麺から七夕が抜け落ちてしまえば、水っぽい素麺を食わされるだけで、絶対にやるべきではないのだ。

●日本人の労働の基本は「機織り」にある

 日本人の労働の基本は機織りにあるといっていい。機織りをする女性たちが来る日も来る日も働いていたから、労働とはこういうものだというのが、古代の日本人の中で定着して行ったのだろう。農業というのは重労働に見えても、実は農閑期には働かないものだし、漁業も海が時化てしまえば、漁に出られないものなのである。機織りは年柄年中働くということでは、画期的な労働スタイルであったのである。

 忘れてはならないのは、機織りで作っていた服というのは、宗教用の服であったということなのである。日常生活に絹織物が回るようになるのは、ずっと後の世のことであって、最初は宗教服を作り、次に政治用の服を作るようになったのである。だから、現在の労働でも、どこかに宗教行為を残しておかないと、立ち所に労働が狂ってしまうのだ。だから事務所に神棚を置くとか、社員一同で神社に参拝に行くとかしている会社ほど、繁盛しているものなのである。

 機織りというのは、長時間労働が当たり前なのである。機織りは朝早くから働き、日が暮れるまで働き続けるものだ。だから、現在の労働でも、労働時間を短縮して行こうとすると、どうやっても生産量が上がらなくなってしまうのだ。長時間働くからこそ、生産量が増え、働き甲斐を感じることができるのである。

 そして機織りというのは、黙々とやり、作業を延々と繰り返すものである。どの会社でも勤務中は私語が禁止されるものだが、まともな仕事ができるようになると寡黙になるものなのである。ペチャクチャと喋っているからこそ、いつまで経ってもいい仕事をしてこないのである。いい仕事をしたければ、黙って仕事に取り組むべきなのである。

 日本の労働の基本は、宗教行為であり、長時間労働であり、黙々と仕事をするというものであり、これらの要件を満たさないと、誰がどうやっても巧く行かなくなってしまうのだ。世の中にはビジネスをビジネスと割り切り、宗教を抜き去ってしまう人がいるものだが、そういう人は一時的には仕事が巧く行っても、結果的に失敗しているものなのである。政府が労働時間の短縮を言い出してから、最近の人々は長時間労働を厭うようになったが、だからこそ自分の給料が上がらず、貧乏してしまうのである。お笑いブームが長らく続いているために、多くの若者たちはすぐにお喋りをし、笑いを取ろうとするのだが、そういうことをやっているからこそ、いい仕事がいつまで経ってもできないのである。

●自分のために働くからこそ疲れるのだ

 「働くとは傍が楽になる」と言い出す人々は、自分の働きで周囲の人々が楽をするのだと思い込んでいるのだろう。そこにはなんの宗教性もないし、長時間労働などないし、黙々と仕事をするという考えもないことであろう。労働が完全に世俗化してしまうと、苦か楽か、得か損でしか判断できなくなってしまうのである。

 労働とはそもそも大変なものである。働いてみれば苦痛が存在するし、働き終われば疲労感に襲われるものだ。しかも勤務中は時間を拘束されてしまうのである。如何に高給を貰っても、割に会わないのである。これは低賃金の仕事だけでなく、高賃金の仕事だって同じことなのだ。仕事をする際、自分のことしか考えていなければ、苦しみだらけになってしまうものなのである。正確に言えば自分のことしか考えていないからこそ、苦しいのである。

 そうやって自己中心的に仕事を考えるのではなく、神中心になって仕事を考えるようにすることだ。自分は神様から命じられて仕事をしている位置づけてしまえば、自分の労働によってこの世に新たな創造物を生み出せることができるのであって、神様の祝福を受けることができるのである。だから幾らでもアイデアが浮かんでいるし、エネルギーは尽きないのだ。

 仕事を楽しむためには、自分のために働くのではなく、他人のために働くようにすることだ。ビジネスではお客様のために最高の商品やサービスを作り出し、適正価格で販売すればいいのである。お客様のために会社の組織を再編成して、人材や資金や物資を集中して使って行けば、お客様に喜ばれるビジネスを展開することができるのである。そういうビジネスをやっている企業は不況知らずで、常に高収益になるものなのである。

 仕事をする時は、いい加減な態度で仕事をしないことだ。真剣になって取り組むべきんおである。得か損か、苦か楽かで考えるのではなく、神の聖慮に適う働きをし、お客様に奉仕し貢献し続けるべきなのである。そしてそのために体を動かし続けることだ。なぜなら働くの語源は体を動かすことにあるのであって、体を動かし続けていれば、いい仕事ができるようになるものなのである。

Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 Toy Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2

販売元:メガハウス
発売日:2010/08/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« 人は勿体ないというけれど | トップページ | 緊急エッセイ『相撲界と野球賭博について』 »

育児」カテゴリの記事

妊娠」カテゴリの記事

子育て」カテゴリの記事

教育」カテゴリの記事

結婚」カテゴリの記事

コメント

タマティーさま、こんにちは!
先日はアドバイスをいただきありがとうございました。
洋服&冷房のこと、気をつけたいと思います。

今日は、おしるしから一週間目にあたる日でしたが、まだ陣痛がくる気配がありません。
そこで、明日は家族で山登りに出掛けようと思います。山頂には、美人な女の子を授けてくれる言い伝えで有名な神社があります。妊娠前にも、紅葉見物のために出掛けたことのある山です。そして、すっかり忘れていたのですが、その際に子授けをお願いしてきた神社なのです。昨日、ふと思いだしました…。

お腹の赤ちゃんの性別はまだ分かりませんが、本当に女の子ならば一大事。
かなり遅ばせながら、妊娠できたお礼参りと、新たに安産のお願いをしてくるつもりです。


話は変わりますが、今日の内容もとても面白かったです。思わず、昔の職場で働き直したくなってしまいましたよ。

投稿: ゆう | 2010年7月 3日 (土) 15時55分

 ゆうさん、それは素晴らしいアイデアです!

 臨月の山登りは安産を確実にしますからね。
 重力に逆らって、山道を登って行くのが、足腰を鍛え、子宮の動きを滑らかにするんです。
 それとお礼参りはしっかりとしておいたほ方がいいです。
 お願いをしっぱなしだからこそ、次の願い事が叶わなくなってしまうんですよ。
 
 多分、出産日は次の新月あたりじゃないかな?
 それとも満月まで行ってしまったりして。
 妊婦にとっては太陽暦なんてなんの役にも立たないので、太陰歴を見て月の満ち欠けに関する情報を集めた方がいいです。
 次の新月なら後7日もあるので、それまでにせっせと足腰を鍛えまくりましょう!

 でも、「おしるし」はもう出ている訳だし、油断はならないですよね。
 もしかしたら、登山の最中に陣痛が起こったりして。
 こう言う場合、妊婦本人よりも旦那さんが慌てふためくことになるので、その動揺ぶりを見て楽しむのも、面白いですよ。

  

投稿: タマティー | 2010年7月 4日 (日) 05時03分

タマティ-様こんにちは!!サッカ-大好きな私なのでサッカ-の記事はとても興味深く、楽しく拝見させて頂きました!!本を読むよりも勉強になります。

最近私は白砂糖をやめてきび砂糖を利用してます。遅すぎるかもしれませんが、タマティ-様のを閲覧して気付いたのです。でも母はずっときび砂糖を利用していて味はこちらに馴染んでいたのです!!それで天日塩を購入しようとスーパーでみても国内産と記載あっても、ウラを見るとどれもオーストラリア産ばかり…そのスーパーでは全部そうでした。やはり国内産がいいですよね?

岩塩を利用してたので、子供2人共(空の赤ちゃんも)悪阻が酷かったわけですょね

あと、長女が9月で6歳になるのですが、寝室について悩んでいます。そろそろ夫婦2人の寝室にするべきなのか、みんなで今まで通り川の字で仲良く寝るべきか…
部屋が2LDKなのですが家賃も高く市営住宅を申し込むか引っ越すか迷ってます。アドバイス頂けたら有り難く思います
タマティ-様のアドバイスは経験値少ないながら実行させて頂き変化が少しずつあらわれています、ありがとうございますm(__)m

投稿: リカ | 2010年7月 4日 (日) 09時40分

 リカさん、記事を書いた時はベスト4まで進めると思ったんだですけど、疫病神「中田英寿」の存在を忘れていました。
 対オランダ戦でも中田英寿がテレビ中継に出て来て負けてしまったんですけど、対パラグアイ戦でもテレビ中継に出て来たら、案の定、負けてしまいました。
 奴は朝青龍を破滅に追い込み、今度は日本サッカーに敗北を強いましたよ。
 
 天日塩は矢張り国内産が一番質がいいし、安全です。
 但し、その分、値段も張ります。
 外国産の物を買う時は、アングロサクソン系とラテン系の違いをしておくといいです。
 オーストラリアを始めとするアングロサクソン系の人たちは、塩と言えば岩塩なんです。そのために天日塩でも塩化ナトリウムだけ抽出してしまい、天日塩の意味がなくなってしまうんです。
 その点、メキシコなどのラテン系諸国では日本と同じ様に天日塩を作っているので、外国産の塩を購入するなら、ラテン系諸国の物がいいです。

 天日塩を使って、体内に天日塩が足りて来ると、塩の消費量が減るんです。
 食事に大量に食べることをやめ、自分に必要な分だけ欲しくなります。
 肉中心の食事ではなく、果物や野菜を中心とした食事になっていきます。
 その変化が起こって来ると、女性の場合、生理痛とかムクミとか頭痛とかそういう女性特有の症状がなくなっていくんです。
 子供たちも天日塩が足りて、果物や野菜をしっかりと食べさせておくと、お菓子を欲しがらなくなります。
 子供たちがお菓子を食べないと虫歯にならないし、家計的にも楽になりますよ。お菓子って単品は安いんだけど、1ヵ月単位で纏めてみると、結構、値段が張りますからね。

 リカさんの言う通り、もうそろそろ子供たちだけで寝た方がいいですね。
 でも、最大の抵抗性量は、実は旦那さんだったりして。
 旦那さんは仕事が遅い分、娘さんたちの寝顔を見るだけで、疲れが吹き飛びますからね。
 それゆえ、この件に関しては、旦那さんとよ~く話し合って下さい。

 住居はその家族の運勢を決定づけるので、経済的理由だけで引っ越しを決めるのは非常に危険です。
 まずは自分たち家族がどのような暮らしをしたいのか想像することです。
 家族で話し合って、それを文章にするなり、絵に描いたりすることの方が大事です。
 タマティーの場合、とにかく駅から近いことを引っ越しの条件に挙げたのですが、実際に引っ越した時は、本当にその通りになりました。
 今の経済状況では無理だなと思っていても夢を思い描いていると、必ず現実化できますよ。

 それと自宅は出来る限り、旦那さんの職場に近い所にすることです。
 飲食店関係で働く場合、自分がオーナーなら1階をお店にして、2階は住居にするもんですよ。
 雇われ店長なら、お店から30分以内の場所に住んだ方がいいです。
 飲食店関係の仕事は地元と密着することで繁盛して行くことができるので、通勤に時間がかかっているようでは、繁盛できませんよ。
 地元に住んでいるからこそ、その地元の独特の臭いだとか、ブームに敏感になるものですよ。それが大儲けに繋がるんです。
 因みに、旦那さんの今年の運勢は悪いので絶対に引っ越さないことです。もしも引っ越すなら来年がいいです。
 リカさんの今年の運勢だと環境を変えたい運気なので、引っ越し願望が激しくなっているのでしょう。それなら部屋の模様替えをやった方がいいです。それをやるだけでも運気が向上して行くことになりますよ。

  

投稿: タマティー | 2010年7月 4日 (日) 16時49分

タマティ-様☆
中田ヒデがまさかよくない人物だとはっリスペクトしてた時期があったので驚きを隠せません。…しかし悔やまれますね。でも次に繋がる戦いでしたね。

食品について、早速最悪ラテン系の天日塩を購入します。何だか家族の為になるかと思うとワクワクします!!

寝室、住居についての丁寧なアドバイスありがとうございますm(__)m

…運勢について、以前タマティ-様は細木和子サンに触れていたと思うのですが、本は参考になりますでしょうか?

運勢が悪い時に気をつける事、もしくは心がける事は、なんでしょうか?

投稿: リカ | 2010年7月 4日 (日) 22時27分

 リカさん、細木数子は基本的には立派な人だと思うんだ。
 しかし、離婚経験があるし、子供はいないし、人々には厳しいことを言っているのに、自分はホストクラブで豪遊するので、典型的な言行不一致な人ですよ。
 但し、算命術を解り易く解説して、それを世に広めた功績は大きいですよ。
 細木数子は算命術でも亜流の「0系占術」というものを学んで、それを巧く変形させたんです。
 そのためにその師匠はカンカンに怒って絶縁されてしまったんですけど、俺が見るにはその師匠の言っていることよりも、細木数子の言っていることの方が解り易いですよ。
 細木数子の本を読む時は、飽くまでも算命術の入門編をとして読んだ方がいいです。

 運勢が悪い時には、とにかくじっと耐えることですよ。
 そして損害が出たとか、給料が下がったということは、絶対に気にしないことです。
 運勢が悪いということは、今まで得て来た物を吐き出したり、今までの地位が低下していくことなんですよ。
 運勢が悪い時に心掛けることとしては、神社に参拝したり、墓参りに行ったりすることです。
 それとレベルの高い本を読んで、自分の精神を鍛えることです。

 結婚している場合、夫婦の相性が思わぬ変化を引き起こして来るので、きちんと夫婦の相性を踏まえることですよ。
 リカさんの場合、旦那さんはお金を稼いでくるんですけど、旦那さんは先のことを考えずに使ってしまうので、家計をしっかりと押さえておくことですよ。
 旦那さんは仕事が当たった時には尋常ならざる大儲けができるけど、その分、運勢が悪くなると、至る所で悪い事が噴き出して来るんです。
 だからリカさんがしっかりと旦那さんを下支えをしないとならないんです。
 リカさんが旦那さんを下支えをすると、旦那さんの運勢が向上して行き、その恩恵がリカさんや子供たちに及んでいくようになるんです。

  

投稿: タマティー | 2010年7月 5日 (月) 06時55分

タマティー様

過去記事に失礼いたします。以前から気になっていたこちらのリカさんへのアドバイス内容について横から質問させて頂いてもよろしいでしょうか

引越ししたい〜、2LDKに拡大したい〜と言っていて(そんな時期ですよ、とアドバイスいただいていた)件ですが念願叶って来年引越しができることになりました今、不動産が下がってきているので家賃はほぼ変わらず部屋が増えるのは嬉しい限りです。

ただ、、、うちは雇われオーナーの飲食店勤務ですが、現在のマンションのまま通勤約1時間の所です。そのエリアに住んだ方が、という記載を見て思わずう〜ん、と考えましたが予算や環境等を考え結局同じ場所にしました。

ここにこれから2年住む予定です。ここで第二子も授かれたらいいな〜と思ってます。家事を頑張っていつも綺麗なお部屋を目指したいです・・・

まだまだ安定しない私たち家族ですが、来年はいい年になりそうでしょうか?

今年も本当にお世話になりました
タマティーさまにお歳暮と年賀状を出したいメギーでした。

(妊婦の時夜な夜な読んで学ばせていただいておりましたが、どうやったら質問できるか、全然見当もついておらず、まさかこうやって今直接ご連絡できているのが夢のようです

投稿: メギー | 2016年12月14日 (水) 00時30分

メギーさん、引越しが決まって良かったですね。
引っ越すと、第二子が生まれるでしょう。

来年は良い年になりますよ。

投稿: タマティー | 2016年12月14日 (水) 06時39分

ありがとうございます

本当ですか?!嬉しいです〜〜〜〜〜

ぶつくさ言わずに、女を磨き、お家を磨き、いい年にしたいと思います

投稿: メギー | 2016年12月15日 (木) 02時28分

タマティー様
お変わりないですか?
眠れぬ夜に、またまたすいません。昼間に昼寝をしてしまい、夫の帰りを待っていますが、連絡も取れずイライラしてしまい寝れません。お店で寝てしまっているか、誰かに飲みに連れられているかのどちらかなのですが・・・
安否確認もできなく困ります。

さて・・・あれから1年が経とうとしています。頂いたアドバイスを読み返していました。引っ越した先で、もうすぐ1年。
赤ちゃん、まだ授かっておりません〜〜〜〜〜

今年はいい年になったのかな。。。ま、悪い年ではなかったです。衣食住に困らず、日本の家族にも何度か会え、幸せでした。

来年はもっといい年になりますか?
赤ちゃん、授かれますかね

投稿: メギー | 2017年11月19日 (日) 03時45分

メギーさん、そもそもセックスしている?

投稿: タマティー | 2017年11月19日 (日) 07時00分

タマティー様

おはようございます

は、はい。。。おっしゃる通りですね。3人目標、まずはそこからです

お店で寝てしまうほど、疲れは限界なんでしょう。ましてやセックスのエネルギー無し。
私が午前中働きに出ることがあるため朝から育児を頼むこともあって、自分が働かなければいいのかな、私が悪いのか、など思ってしまいました。
家族の時間も少ないし、考えものです。

投稿: メギー | 2017年11月19日 (日) 09時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七夕直前企画『「働く」という言葉の意味』:

» おお@@おっ!!おおおおおwww [花ギフト館のブログ]
花の事なら『花ギフト館』へ!! [続きを読む]

受信: 2010年7月 3日 (土) 17時46分

» 日本でオランダモデルが難しい理由 [たかしズム「ネトウヨ、バカウヨ、ネット右翼、恥さらし、売国奴、日本の恥」を語るための、たかしのブログ]
日本で「オランダモデル(ワークシェアリング)」の実現が難しい理由、それは、基本的に日本人が「スト破り」民族だということ。 「スト破り」とはどういうものか、皆さんご存知だろうか?ご自分が「スト破り」をやった経験がある方もいれば「スト破り」の被害を被った、と..... [続きを読む]

受信: 2010年7月 8日 (木) 13時29分

« 人は勿体ないというけれど | トップページ | 緊急エッセイ『相撲界と野球賭博について』 »