« 学級通信は貴重なアイテム | トップページ | 父母会の役割 »

校長の意思が通るなら、学校は必ず正常化する

●公立学校では職員会議が事実上の最高機関

 生徒たちから見れば、校長先生こそが学校の中で一番偉い人だと思うことだろう。しかし学校の現実は校長には大した権限がなく、職員会議こそが学校の事実上の最高機関になっているのだ。だからこそ職員会議から校長が糾弾されてしまえば、校長は完全に居場所を失ってしまうのだ。中には自殺へと追いやられてしまう校長も出て来るのである。

 民間人から見ると、これは驚きの光景なのである。会社で例えるなら、社員たちに会社が乗っ取られているのであって、社長が何もできない状態になっているからである。これで思い出すのが、戦後、はやった「民主経営」という奴だ。戦後、民主主義が絶対に正しいとされた頃、日本の会社の多くは民主経営なるものを実施し、社員たちを経営に参加させたのだが、その結果、殆どの会社は経営に行き詰まり、倒産して行ったのである。

 何かしらの組織を運営して行く際、全ての者たちを参加させようとすると、逆に組織が駄目になってしまうのだ。経営というのが解っているのは、組織の中で上位20%の人たちであって、それ以上多くの人々を経営に携わらせてはならないのだ。組織は経営の解る人物を抜擢し、それを養成して行き、後継者として迎え入れるということをし続けなければならないのだ。

 私立学校が優秀なのは、校長の権限が一番強いからなのである。どこの私立学校でも、職員会議が学校の最高機関になるという異常事態にはなっていない。校長こそに最大の権限を与えているために、校長が学校経営に全責任を持つと同時に、校長の意思が学校を貫徹することができるのである。だから私立学校の成績が常に公立学校を上回って来るのである。

 現在の公立学校では校長はいてもいなくても同じである。職員会議から学校経営の権限を奪い返さない限り、校長は教育委員会との連絡係程度に過ぎないのである。それと同時に教員たちにとっても職員会議を通じて学校経営を行わなければならないというのは大きな負担なのであって、このために確実に授業の質が低下するという事態を避けることができないのだ。学校に来て職員会議ばかりやっていれば、自分の教育能力を上げることなどできるわけがないのだ。

●学校経営会議

 この異常事態を解消するためには、校長は一体何をすればいいのだろうか? それは「学校経営会議」を作り、職員会議から学校経営の権限を奪い返すことなのである。校長が学校経営の権限を失ってしまったのは、校長個人に学校経営の権限があったからこそなのであって、それを校長個人ではなく、校長が主宰する会議に於いて学校経営について議論し、実行して行くようにすればいいのだ。

 学校経営会議は校長が議長となり、教頭と事務長という重要人物を迎え、校内に労働組合があるなら執行委員長を参加させ、それと財務担当の事務員を1名参加させればいいのだ。この者たちを参加させれば、学校内での重要人物を全て集めることができるので、会議そのものに反対が出て来ないのだ。

 学校経営会議はまず財務を掌握してしまうことだ。学校経営会議の決定がなければ、お金を使えないということになれば、職員会議が幾ら暴走しても確実に押さえることができるのである。財務を握ってしまえば、それ以降は学校経営に関して必要であると思われる権限を少しずつ獲得していけばいいのだ。学校経営鍵に労働組合の執行委員長が参加している以上、職員会議の権限を学校経営会議に移譲したとしても、労働組合の意見は通るから、それほど反対しないものなのである。

 校長は学校のお客様は生徒たちであり、その父母たちであることを決して忘れてはならない。出来る限り、自分で出向いて生徒たちやその父母たちと接触することだ。例えば成績が優秀な生徒たちを校長室に呼んで表彰したり、父母会などで父母たちの要望を聞くようにすることだ。学校にとっての重要な情報は全てそこから得られるのであって、校長室に閉じ籠っていたら、得ることができないのだ。

 学校というものは、校長に最大の情報がやってくるものなのだが、職員会議が事実上の最高機関になってしまうと、情報が校長の元には届けられなくなってしまうのだ。そのために学校経営に関して盲目になってしまい、職員会議の暴走を招いてしまうのである。自分が汗を流しながら得た情報こそ学校経営に役立つことになるので、せっせと情報を集めて行くしかないのである。、

●校長が絶対に持つべき経営計画書

 校長が絶対に持つべき物は、「経営計画書」である。経営計画書があれば、この学校を将来どのようにしていくかが解り、経営にブレがなくなり、経営が順調に機能し始めることになるのだ。職員会議がなぜ暴走してしまったのかというと、校長が学校の未来像を描かなかったからなのである。自分たちの学校の未来がどのようになるんだろうという不安こそが、職員会議の暴走のエネルギーなのである。いわば、職員会議の暴走は校長の無為無策にこそあったのである。

 人間には目標が定められると、それに向かって走り出すという本能を持っているのである。だから校長が「うちの学校をこうする!」と決めてしまえば、教員や職員たちもそれに従ってくるのである。教員や職員たちの活動によって学校の運命が決まるのではなく、校長の決定によって学校の運命が決まるのである。

 経営計画書では、まず自分たちの学校をどの分野で如何なる地位を獲得するのか明確にしておくことだ。勉強に重点を置くなら、その学校が存在する都道府県でトップを取るように目指し、スポーツに重点を置くなら、どれか特定の競技に集中し、その競技で日本一を目指すようにすることだ。

 それと共に資金運用計画を定めてしまうことだ。学校の資金には限りがあるので、総花的な予算を作るのではなく、資金を集中して使って行くことだ。例えば部活動を多く作るのではなく、部活動を絞り込み、或る一定の成績を出さない限り、廃部にしてしまうことだ。学校の全ての活動を見直し、不必要な物はどんどん削って行くことだ。その浮いたお金を学校が重点を置くべきものに投入していくべきなのである。

 経営計画書は事前に学校経営会議の了承を受けて、校長はこの経営計画書を全ての教員、全ての職員たちを集めて、発表することだ。その際、教員や職員たちからの質問は一切禁止することだ。組織の中には必ず馬鹿な人間がいて、校長が学校の未来を決める演説をしているのに、それにイチャモンヲ付けて来るのだ。国会で首相が施政方針演説をしたというのに、野党の代表が質問してくるあの光景を思い出せば、如何にこの手のイチャモンがバカバカしいものか解るものだ。

●校長は父母会で選挙されるべき

 なぜ公立学校の校長がここまで権限を失ってしまったかといと、その選出過程に問題があるのである。校長は教育委員会から派遣されてくるからこそ、誰も言うことを聞かなくなるのだ。学校を全国各地に整備して行く時期なら、教育委員会が校長を学校に派遣しても良かった。しかし学校の組織が充実してくれば、最早、そのような手法では学校を経営することができないのである。

 ではどうすればいいのかといえば、父母会が校長を選べばいいのである。生徒の父母たちこそ学校の教育に最も関心のある者たちなのだって、それゆえ父母会に校長を選ぶ権限を与えてしまえばいいのだ。父母会は基本的に学校の教頭を校長として選出し、もしも教頭が校長には相応しくない人物なら、教員や職員たちの中から校長を選出すればいいのだ。校内の教員や職員でも校長の適格者がいなければ、校長を外から呼んでくればいいのだ。

 父母会に校長選出の権限を与えてしまえば、基本的には教頭が校長に選出されるので、職員会議が暴走するということは有り得なくなるのだ。なぜなら教頭は職員会議の実態を知っているから、自分が校長に就任してしまえば、真っ先にするのが職員会議から権限を奪うことなのである。教員たちがここまで腐ってしまったのは、自分たちが努力すれば校長になれるという希望を抱くことができなかったことにこそあるということに気付くべきなのである。

 教員たちに校長になれる可能性が出て来るなら、職員会議を暴走させることなどなくなるものなのだ。職員会議も本来の機能に戻し、校長を糾弾するようなことがなくなるのである。そうなれば会議漬けになった日々におさらばすることができ、その空いた時間を自分の教育能力を高める時間に費やすことができるようになるのである。公立学校の教員たちは、教員を駄目にしているのは、職員会議であるということに気付くべきなのである。丁度、大学の教授会が教授たちを駄目にしているように、会議に大量の時間を奪われてしまえば、自分が本来やるべきことができなくなってしまうのだ。

 校長は学校に於いて校長の意思が通るなら、必ず学校は正常化することを知っておくべきなのである。職員会議がどんなに凶暴化しようとも、教員たちは学校の経営に責任を持つことはないのだ。学校経営に責任がないからこそ、無責任極まりないことを仕出かして来るのである。学校経営に責任を持っているのは、校長ただ一人であるということを、校長で居続ける限り肝に銘じておくべきなのである。自分が学校の最高責任者だと解っていれば、校長としてやるべきことをきちんとやれるようになるものなのである。

Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 Toy Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2

販売元:メガハウス
発売日:2010/08/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« 学級通信は貴重なアイテム | トップページ | 父母会の役割 »

育児」カテゴリの記事

妊娠」カテゴリの記事

子育て」カテゴリの記事

教育」カテゴリの記事

結婚」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 校長の意思が通るなら、学校は必ず正常化する:

» 未成年禁止の24時間テレビ!エロは地球を救う!  [24時間テレビ エロは地球を救う!]
もうひとつの24時間TV エロは地球を救う!その驚きの企画とは?おっぱいをもめる!? [続きを読む]

受信: 2010年8月24日 (火) 13時04分

» 激似AV!前田敦子そっくり! これなんてフォトショ? [これなんてフォトショ?前田敦子そっくり過ぎAV]
コラかCGか!?前田敦子にそっくり過ぎて話題騒然な激似AV! [続きを読む]

受信: 2010年8月27日 (金) 01時24分

» 渡る世間は鬼ばかり 野村真美のヌード発見! [渡る世間は鬼ばかり 第10シリーズ]
渡る世間は鬼ばかり 葉子役の女優 野村真美のヌード発見! [続きを読む]

受信: 2010年8月28日 (土) 23時20分

» 激似AV!前田敦子そっくり! これなんてCG? [コラかフォトショかCGか!?前田敦子にそっくり過ぎ激似AV!]
前田敦子にそっくり過ぎて話題騒然な激似AV!これで加工されてないというのはマジですごい! [続きを読む]

受信: 2010年9月 2日 (木) 11時14分

» 【オレは変態】 押尾学 裁判員裁判 【チンコが欲しいか】 [【チンコいる?】 押尾学 裁判員裁判 【俺変態だから】]
押尾学がとんでも発言連発!俺変態だから・・チンコいる?・・薬でおかしくなってるんじゃね [続きを読む]

受信: 2010年9月 6日 (月) 14時08分

» 【写真】 911 アメリカ 同時多発テロ事件の真実 【動画】 [911 アメリカ 同時多発テロ事件の真実]
2749人が死亡したアメリカ 同時多発テロ事件、今明かされる衝撃の真実 [続きを読む]

受信: 2010年9月 7日 (火) 10時55分

» 【幼女】 リアルさくらんぼ小学校誕生! 【エロゲ】 [【幼女】 リアルさくらんぼ小学校! 【エロゲ】]
アダルトゲーム私立さくらんぼ小学校がリアルに存在した!なんと「さくらんぼ保育所」も!! [続きを読む]

受信: 2010年9月16日 (木) 06時43分

» 元ミスマガジン芸能人ほしのあすかAV Dedut(星野飛鳥)AVデビュー [元ミスマガジンほしのあすか(星野飛鳥)AVデビュー]
元ミスマガジンほしのあすか(星野飛鳥)AVデビューの動画とか [続きを読む]

受信: 2010年9月19日 (日) 23時40分

« 学級通信は貴重なアイテム | トップページ | 父母会の役割 »