復活のタマティー天使!
●お久しぶりでございます!
お久すぶりでございます! お久しぶりと言ってもブリを釣っていた訳でも、ブリ大根を食べていた訳でもないのだ! 毎日、ウンコブリブリしていたけど、とにかくお久しぶりなのだ! なんでこんなにブランクが空いてしまったのかというと、
パソコンが故障してしまいました。
要はパソコンの使いすぎですよ。考えてみれば、パソコンの初心者がブログを開設以来、5年間書き続けまくったので、どうやらパソコンも疲労して駄目になってしまったみたいです。パソコンの電源を入れても、画面が写らなくなってしまったんですよ。
そんで修理に出したのですが、なんと修理に1週間もかかり、そのくせ完治せずですよ。そんでもう1回修理に出して更に1週間ですよ。故障した時はきちんと説明しておかないと、こういう2度手間を取ってしまい、時間の無駄になってしまうみたいです。
今回、修理代がなんと10万円ですよ。保険をかけておいて本当に良かった。実費で支払えって言われたら、新しいのを買った方が安上がりですよ。現在使っているパソコンは使い勝手がいいので、できるだけ長持ちさせたいんですよ。
この半月、ブログを放置しておいたら、ブログがとんでもないことになっていました。コメントが大量に殺到しておりまして、コメントをくれた方々、タマティーを心配して下さって本当に有難うございます。タマティーは復活してきました!
●原因は落雷
実を言いますと、今回の故障、「落雷」が原因なんです。9月中に落雷を受けまして、その最中でもこのブログをやっていたのですが、その日を境にどうもパソコンの調子が悪くなり、騙し騙しやっていたのですが、遂にダウンですよ。
みなさん、落雷の最中にパソコンを使用するのはやめましょう。
とんでもないことになります。
今年はもう踏んだり蹴ったりですよ。3月に東日本大震災で被災し、4月には転倒事故を起こして負傷し、最終的にはパソコンの故障ですよ。まあ、俺の人生に大きな変化が訪れつつあると肯定的に受け止めて、ビッグチャンスを掴めるようにしよう!
パソコンが故障して気づいたのですが、パソコンがやられてしまうと、もうまともに生活できなくなりますよ。タマティーの場合、毎朝、起床したらブログを開いて記事を書くことを習慣にそていたのですが、パソコンがないとブログで記事をかけないため、毎朝、400字詰め原稿用紙で10枚ほど、何かのテーマを決めてせっせと書いておりました。
それと同時に、パソコンが駄目になってもバックアップできるように、中古のパソコンを買いました。ところが中古のパソコンを使ってみると、やりにくいのなんのって。パソコンは日進月歩で発展し続けているのがよくわかりましたよ。
もしもパソコンを買い換えるのなら、古いパソコンは売らない方がいいです。パソコンが故障した際に非常に重宝します。ビジネスなら新型のパソコンに拘ることは必要だけど、プライベートではそんなこと必要ありませんからね。
●巨大地震予言の行方
それと前に今年はもう1回巨大地震が起こると予言し、しかも10月が一番危ないと言ったのですが、どうにか無事、日本では巨大地震が起こらなかったみたいです。但し、千葉県や茨城県では地震が相次いだので、本当に冷りとしました。
しかしトルコでは大地震が起こり、結構、被害が出ているみたいです。エジプトとリビアの民主化に続いてトルコの大地震ですからね。アメリカが後ろで何かしている疑いが濃厚ですよ。アラブ諸国は一致団結してアメリカに抵抗しないと富を全て奪われてしまうというのに。
それから限りなくガセネタに近いのですが、夕刊フジでは今月の11日に巨大地震が起こると報道していました。何を根拠にそういう報道をしたのか解らないけど、11日ってのが引っかかりますよ。アメリカは11日を何か特別視しているみたいなので。
ブログを休止中に地震学のことを少し勉強したのですが、火山が噴火すると、10年以内に大地震が起こるという法則があるみたいなんです。となると新萌岳が噴火したということは、西日本で10年以内に大地震が起こるっていうことです。
特に西日本の太平洋沖は震源地が3つ連動して起こる巨大地震っを発生させる可能性があるので、高知県と和歌山県は要注意ですよ。巨大地震が起これ大阪府でも津波に襲われることになるので、防潮堤や防波堤をしっかりと整備しておくことですよ。
●コメントへの一斉回答
コメントが大量に来てしまったので、今回の記事に於いて一斉回答しておきます。
「みなさん、有難うございます! 中には妊娠した女性もいるようなので、ついでにおめでとうございます!」
なんかこのブログを読むと妊娠できるというジンクスが成立しつつあります。
今後はゆっくりとやっていきます。
ちょっとパソコンを酷使してしまったみたいです。伝えたいことは沢山あるんだけど、それを記事に書いていくと膨大な量になってしまうので、そんなことをやっていれば、パソコンはぶっ壊れるわけですよ。今後は巧く休みをとりながら、書き続けていきます。
今回のシリーズはもうラストスパートをかけて。一気に終わらせようと思います。1年以上書き続けているので、はっきり言って長いです。というか色んなことがありすぎて、長くなってしまいました。それゆえ後は一気に書き上げる予定です。
乞うご期待!
![]() |
![]() |
Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 販売元:メガハウス |
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- 次期大統領はヒラリー・クリントン(2015.06.23)
- ユダヤ人はなぜ優秀のか?(2013.09.25)
- 毎年恒例! 第7回タマティーの超マイナー流行語大賞(2016.12.02)
- 「ユカ」という名前の謎(2012.01.07)
「キャリア」カテゴリの記事
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- 次期大統領はヒラリー・クリントン(2015.06.23)
- ユダヤ人はなぜ優秀のか?(2013.09.25)
- 恐怖の子宮頚癌ワクチン(2011.09.15)
- 仏教の隠された歴史(2013.01.03)
「妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
「子育て」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
「家計」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
- ひろ子さんへの運命鑑定 一体何度目?(2018.03.03)
「結婚」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
「育児」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
コメント
みんさん、甲乙つけがたいですね、
まあ、「1b」でいいんじゃないの?
「2」の名前はその次の子供の名前でいいんじゃないのかな?
あんまり外国語での発音は気にしないように。
それと臨月間近になったら、ウォーキングをしまくり、しかも足の指に力を入れて歩くようにすることです。
こうやって歩くと結構、足腰が鍛えられるので、安産に持ち込み易くなるんですよ。
投稿: タマティー | 2011年11月 8日 (火) 07時22分
タマティー様
心配しました。私が余計な質問をしたから、体調を崩されたのかと思いました。パソコンの故障だったのですね。大変でしたね。
名付けですが甲乙つけがたいですか‥。
1bも2もどちらも良いと言うことですね。旦那に伝えます。
お返事ありがとうございます。みん
投稿: みん | 2011年11月 8日 (火) 11時08分
復活して良かったです~!もう毎日毎日旦那に
「今日もタマティーさんお休みなの・・・」と話していました。
あんまり毎日見すぎて嫌われたのかと思いました。
投稿: mako | 2011年11月 8日 (火) 12時33分
た、たまてぃーさまぁああ。
よ、よ、よかったです!!
あれから、インドステイしておりますが時期が時期な故にしないのがベターと思いつつもとっても心配しておりました。
今後とも期待しております☆
投稿: miumiu | 2011年11月 8日 (火) 18時30分
タマティーさま~っ!
復活されて、本当に良かったです。
最近は投資の話だったので、家計簿を必死でつけている段階のゆきねこにとって、とっつきづらかったのです。すみませんでした。私としては、将来、深大寺にアイスクリーンのお店出したいと考えています。
今年はタマティーさまの天中殺だったんでしょうか。災難でしたね。
あと2ヶ月、私も気を引き締めて、頑張りたいです。
本はだいたい読みました。史実に忠実なのでしょうか。緻密にありありと書かれており、すごくリアルでした。風景や人について、頭の中にすらすら再現されました。ドラマ化されたんでしょうか。今や小説はライト化してきていますが、重量感のあるお話しでした。
紹介してくださって、ありがとうございました。
今後も宜しくお願い致します。
投稿: ゆきねこ | 2011年11月 8日 (火) 20時09分
毎日ブログをチェックしてましたぁー
本当によかったです!
それから、地震来なくて本当によかったです。偶然、何も言っていないのに姑が「地震が来たときの為に」とテントまで買ってきたので何だか本当に嫌な予感がしてました。
ただ、ひっかかる事が‥。近辺の火山が、このところ頻繁に噴火しております。こちらでは農作物も降灰の被害を大きく受けました。新燃岳も遠くはありません。
何もなければいいのですが。
何はともあれ、復活おめでとうございますおめでとう(*^▽^)/
投稿: smile | 2011年11月 8日 (火) 22時32分
タマティー様
タマティー様自身がご無事で何よりです
これからも楽しみにしていますね。
投稿: たま | 2011年11月 8日 (火) 22時49分
復活☆おめでとうございます

心配していました。またタマティーさんのブログ楽しみにしていますね!!
本当に良かったです
投稿: ももみ | 2011年11月 9日 (水) 07時45分
タマティ−天使様!復活して下さったので、安心しました
パソコンの不具合だったのですね。
巨大地震の前触れで寝込んでいるでは?原発が危ない状況で海外へ脱出されたのかしら?と悪い方向へ考えておりました。
今後も楽しみにしていますので、宜しくお願いします。
投稿: saya | 2011年11月 9日 (水) 09時48分
こんにちは
タマティーさん。



突然、ブログの更新が途絶えたので心配しました。
タマティーさんの事だから何も言わずに終わらせる事が無いと信じておりました、何事もなく良かったです
確かに、タマティーさんの身に色々な事が起こりましたね
でも、厄払いだと思います!
これからのご活躍を楽しみにしています
先ずは、無事で何よりでした
投稿: ぽんちゃん | 2011年11月 9日 (水) 13時15分
おかえりなさいませ、タマティー様

・・・ってメイドカフェみたいになってしまいましたが
本当にお身体がご無事で何よりでした!!
これからも、どうぞ宜しくお願い申しあげます。
投稿: ゆきりん | 2011年11月11日 (金) 16時50分
タマティさま☆
おかえりなさい!
パソコンの故障だったのですね〜っ!
復活良かったです☆
これからもブログ、楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ
投稿: ミッフィー | 2011年11月11日 (金) 22時19分
タマティーさんおかえりなさい
私もブログが更新されず心配していましたが、
復活されて本当に良かったです。
ついこの間、彼氏のパソコンも
壊れてしまって結局新しく
ノートパソコンを買っていました。
ノートだと色々な所に
持ち運べるので便利みたいです。
やはり古いパソコンは
まだ使えるみたいで
とって置いてありました
今年はタマティーさんにとって
ちょっと大変な年だったみたいですが、
来年はいい年になるといいですね。
最近とても寒いので
お体には気をつけて下さいね。
投稿: りあ | 2011年11月11日 (金) 23時01分