誰も教えてくれない「肉食系女子」の作り方
●人間は肉をそんなに食えない動物
最近は「肉食系女子」なる言葉がブームである。確かに肉食系女子と言われれば、肉を大量に食っている女性たちがいるものである。何を食おうが個人の勝手なのだが、実はこの肉食系女子、人工的に作り出された女性たちなのである。
人間は本来「果実食動物」なのである。だからそれこそ果物を主食とすべきであって、それが出来ていれば自然と健康な食事に落ち着くものなのである。肉が食事のメインになっている段階で、もう心身は異常になっているのだ。
人間が進化の過程で食ってきた動物性蛋白質は、「昆虫」であり、「魚」であり、「骨髄」なのである。これらの食べ物に関しては体が対応できるためにきちんと処理できる。しかし「肉」や「玉子」といった動物性蛋白質に関しては未だに体が対応しきれていないのである。
肉や玉子を食べればオナラが臭くなる。これは内臓がきちんと消化吸収できていない証拠なのである。臭いオナラは非常に危険で、体内に老廃物と毒素を溜め込んでいる状態なのであって、これが癌や白血病、脳疾患や心臓疾患を引き起こすのである。
肉も玉子も高カロリーの食べ物だから、これらの物を食べれば元気に活動できる。しかしその反面、老廃物や毒素を大量に出してくるのであって、これらの処理をきちんとしておくべきなのである。これをしないからこそ、なんらかの病気を発症させてしまうのである。
●女性ホルモン剤入りのお肉
動物の肉というのは筋肉の塊なのだから、実は硬いものなのである。だから焼いたり、煮込んだりして、柔らかくして食べるのである。肉に関して生食がないのは、肉としては当然のことなのである。だから肉を生食しようものなら、食中毒や死亡事故が起こったりするのである。
ところが現在、肉は柔らかくなっている。これは肉に対して女性ホルモン剤が打たれているからなのである。女性ホルモン剤が入った柔らかい肉だからこそ、肉食系女子は肉を食っても良く噛まずに飲み込んでしまうのである。肉を食う際は30回以上噛むのが当たり前だというのに。
玉子に関してはもっと強烈で、毎日玉子を産ませるために、より多くの女性ホルモン剤を打つのである。鶏を育てたことがない女性たちには解りにくいのだが、鶏は玉子を毎日産まないのである。鶏が毎日玉子を産んでいる時点で、完全に狂っているのである。
これだけ肉や玉子を介して女性ホルモン剤を摂取するとどうなるのかといえば、女性の体は女性ホルモンの分泌量が減少し、一転して男性ホルモンが分泌されるようになるのだ。だから肉食系女性は毛深かったり、筋肉量が増えすぎたり、声が低くなったりと、男性化の現象が出て来るのである。
恐ろしいのは、こういう食生活をしている女の子たちで、女性ホルモン剤の影響のために初潮の時期が早まってしまうのである。普通、女性の体は12歳を超えないと生理が起こらない。そのように出来ているのだ。しかし現在で小学4年生辺りから初潮が起こり始めるのである。
初潮が早いことは喜ばしいことではないのだ。初潮が早いということは、それだけ早くに老化してしまうのだ。解り易くいえば早死にするということなのだ。しかも本来なら起こる筈のない時期から生理が始まっているために、どうも体調不良に悩まされ続け、だからこそ肉や玉子を更に食ってしまうという悪循環が起こってくるのである。
●「生理不順」「子宮内膜症」「子宮筋腫」はなぜ出来る?
肉食系女子は活動的に動いてくるから健康ではないかと思ってしまう。しかし肉食系女子は絶対に健康ではないのだ。女性の場合、その女性が健康か病的かが一発で解る指標がある。それは「生理」なのである。生理のことを聞けば、その女性の健康度が大体解るものなのである。
肉食系女子は大抵「生理不順」を抱えている。生理はお月様の周期で起こる物だし、月経期の内、1日は月経血が大量に出て来る。これを1年の内、13回、きちんとやっていれば、女性の体は健康体なのである。これができないとなると、途端に病気が発生してくるものなのである。
生理不順の次は「子宮内膜症」であり、その次が「子宮筋腫」であり、トドメが「子宮癌」である。子宮癌は性交による感染が原因であるなどいう、医者の意見を妄信してはならない。その女性の体が既に異常だからこそ、本来なら除去できる細菌ですら除去できなくなってしまっただけのことなのである。
生理不順を起こしている女性は「乳癌」を引き起こす可能性もある。子宮と乳房は連動しているために、子宮に何か問題があれば、乳房にだって何か問題が出て来るのは当たり前のことなのである。悲惨ななのは10代や20代で乳癌を発症してしまう女性たちであり、子供の頃から間違った食事を取っていたために、本来なら起こる筈のない時期に乳癌を発症してしまったのである。
なんで肉食系女子がこんなにも危険な病気を抱えてしまうのかというと、女性ホルモン剤によって「ホルモンバランス」が乱れてしまったからなのである。そこに肉食のための「酸化」が加わり、それをヒートアップさせてしまうのである。
こんな体では当然に妊娠できる体ではない。だから肉食系女子は「不妊症予備軍」だと見ていいのだ。実際に結婚すれば不妊症を発症してくる女性たちが大量に出て来ることであろう。不妊症を克服したいのなら、まずは肉や玉子をやめるべきなのである。
●食事は年齢に応じて変化する
人間の食事というのは、年齢に応じて変化するものなのである。まず乳児は母乳しか飲むことができない。満二歳までは母乳で育てるべきなのである。二歳以降は炭水化物中心の食事がベストなのである。子供は活発に動き回るために、消化吸収の速い炭水化物が持って来いなのである。
中学生になった辺りから蛋白質や脂肪が欲しくなるのだ。この時期には筋肉量が急激に増えて行くので、蛋白質や脂肪を大量に摂取していかないと、体が間に合わないのだ。中学生や高校生に「なんでこんな脂っこい物を食べる?」と疑問を呈しても仕方がないのだ。
人間の肉体の成長のピークは19歳なので、これ以降、食事が減少して行くものなのである。しかし実際にはそんな現象など起こらない。人々の多くは思春期にやっていた食事をそのまま維持しようとしてしまうのであり。そのために肥満になっていくのである。
女性なら20代後半で食事の変化が起こり始める。より具体的な数字を挙げると、「26歳」である。この時期こそお肌の曲がり角なのである。この時期から女性ホルモンが大量に分泌されるようになるので、体が女性らしい体に変化して行くことになるのだ。
健康な体であるならば、この時期から野菜や果物が好きになる筈なのである。健康な女性であれば、野菜や果物を美味しく感じられるようになり、それに反比例する形で肉食が減少して行くのである。しかし病的な体であれば、26歳を過ぎても、未だに肉をがっついてしまうのである。
●正食にすると肉食は減少する
肉食は少ない方が健康でいられるのである。菜食主義に走って肉食を全部禁止してしまうのは、それはそれで危険なものなのである。かといって肉食系女子のように肉を食いまくるのはそれ以上に問題なのである。
肉食系女子には、口臭が臭いとか、ワキガが酷いとか、体臭がキツイとかの悩みを抱えている人たちがいるが、これは肉食をし続けたためなのである。大体、陰部は凄まじい悪臭を放っているのである。これでは恋愛だって結婚だって巧くいくわけがないのだ。
自分の食生活の異常を改めるためには、とにかく「断食」をしてしまった方がいいのだ。断食をすれば体内の老廃物や毒素を排出することができ、ホルモンバランスの乱れも、体の酸化も直って行くものなのである。
断食を終えたのなら、「木の実」や「豆」を多く食べるようにし、安全な形で蛋白質を摂取できるようにすべきなのである。こうすると肉や玉子を大量に食べることができなくなり、肉や玉子の摂取量が大いに減少するものなのである。
正食にすると体の不調はピタリと止まるのである。その上、体の中から込み上げてくるエネルギーを使うことができ、非常にエネルギッシュに活動することができるようになるのだ。逆に言えば肉や玉子を大量に食っている食生活は、どうやったとしても健康ではなく、病的なのである。
![]() |
![]() |
Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 販売元:メガハウス |
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- 次期大統領はヒラリー・クリントン(2015.06.23)
- ユダヤ人はなぜ優秀のか?(2013.09.25)
- 毎年恒例! 第7回タマティーの超マイナー流行語大賞(2016.12.02)
- 「ユカ」という名前の謎(2012.01.07)
「不妊治療」カテゴリの記事
- ツワリの原因とその対応策 ~ツワリってのは、決して病気じゃないんだよ~(2008.11.26)
- 身重になると頻尿になる ~妊娠後期に起こる頻尿は、実は出産においてとっても大事な役割を果たす~(2009.01.20)
- 子安神社の子授祈願札(2016.04.14)
- 妊婦の体を冷たくさせる電磁波(2008.12.24)
- 自我のリストラ(2015.12.07)
「出産」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
「医療」カテゴリの記事
- 「美奈子」の名前の秘密(2015.08.15)
- クーラーでバタンキュウ(2015.08.09)
- 育児や子育てに失敗はあっても、母親に失格はなし(2015.01.16)
- 鉄分が不足すると妊娠しない?(2014.12.22)
- 虫歯になっても歯医者に行くな!(2014.12.17)
「妊娠」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
「妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
「子育て」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
「学問・資格」カテゴリの記事
- せもたれさんへの運命鑑定2(2017.11.09)
- 小学校教師の欠点 国語編(2017.07.07)
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- ユダヤ人はなぜ優秀のか?(2013.09.25)
- 音読みの謎(2016.11.07)
「家計」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
- ひろ子さんへの運命鑑定 一体何度目?(2018.03.03)
「心と体」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
- ひろ子さんへの運命鑑定 一体何度目?(2018.03.03)
- スーさんへの運命鑑定(2018.02.10)
「恋愛」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- スーさんへの運命鑑定(2018.02.10)
「教育」カテゴリの記事
- 角野栄子さんに会ってきました!(2017.12.15)
- ケント・ギルバートに対して勝手に運命鑑定!(2017.08.18)
- 小学校教師の欠点 国語編(2017.07.07)
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- ゆうこさんの妹さんへの運命鑑定(2017.06.29)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- 平成30年度のタマティーのお年玉プレゼント(2018.01.03)
- 角野栄子さんに会ってきました!(2017.12.15)
- 甘口と辛口の謎(2017.09.25)
- ケント・ギルバートに対して勝手に運命鑑定!(2017.08.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ぬーぼさんへの運命鑑定(2017.09.21)
- ももみさんへの運命鑑定(2017.08.24)
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- オーサ・イェークストロムに対して勝手に運命鑑定(2017.06.19)
- 「功徳」とはなんぞや?(2017.04.12)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 角野栄子さんに会ってきました!(2017.12.15)
- ケント・ギルバートに対して勝手に運命鑑定!(2017.08.18)
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- オーサ・イェークストロムに対して勝手に運命鑑定(2017.06.19)
- 釈迦が流した愛の涙 続編(2017.06.12)
「結婚」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
「育児」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
「趣味」カテゴリの記事
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- ユダヤ人はなぜ優秀のか?(2013.09.25)
- ここがヘンだよ、オスカル!(2016.03.07)
- 仏教の隠された歴史(2013.01.03)
- 茨城県の水戸光圀と納豆の意外な関係(2015.09.21)
コメント
こんにちはタマティーさん
私の育った県は、戦後教育界の最大の不幸は日教組の存在である事とし、全国で初めて日教組を脱退。
県の教職員組合を作り50年が立つそうです。民主主義に基づいた教育です。
確かにいじめが発生すれば、授業を割いて先生とみんなで話し合いをして、解決させるという努力をしてました。時間が足りなければ延長。学校へ行くのが楽しかったですよ。風邪で3日休んだくらいで全員から無視、なんてなかったです。
今も日教組の影響力が少ない県です。
投稿: みっち | 2012年9月25日 (火) 16時59分
こんばんは。今回もタマティー様にアドバイスを頂きたい事があります。それは、娘は今月で4ヶ月になり、首は据わっていて自力で左右にも顔を向けて目で追う様になり、笑ってくれたりとても可愛い毎日なのですが、まだ寝返りができません・・・。あと、咳と鼻水が3日続いていて、病院に連れて行こうか思案しています。このまま様子をみていても大丈夫だと思われますか?多分風邪だと思うのですが、何か果物の汁など赤ちゃんにしてあげられる事無いでしょうか?
投稿: ひろこ | 2012年9月25日 (火) 22時09分
みっちさん、どこじゃ~、そんな素晴らしい県は!?


日本の教育問題は、言わば「日教組問題」なんですよ。
特に東京都と大阪府と広島県は日教組の影響が非常に強く、本当に酷いですよ。
幾ら勉強したとしても、祖国に誇りを持ち、愛国心を発揮できないようであるなら、人間として使い物にならないですからね。
「日の丸」や「君が代」が嫌いなら、とっとと日本から出て行けばいいんですよ。
憲法では国籍離脱の自由を認めているんだから。
みっちさんが立派なのは、受けた教育が違っていたからなんですね。
投稿: タマティー | 2012年9月26日 (水) 07時39分
ひろこさん、大丈夫! こういう時は放置すべし!
今はすっかり秋になってしまい、こういう時期は寒暖の差が激しいので、咳をしたり、鼻水を出したりします。
それよりも掃除をしよう!
夏の汚れが結構溜まっていますよ。
それと秋の食べ物をしっかりと食べよう!
サンマが旬だし、ザクロも美味しいですよ。
投稿: タマティー | 2012年9月26日 (水) 17時58分
ありがとうございます。早速今日の夕食をさんまにしようと思います!
投稿: ひろこ | 2012年9月28日 (金) 11時29分