« 「マキちゃん」はなんで運がいいのか? | トップページ | 読書と白痴 »

学力低下はなぜ起こる?

●学力低下に具体的なデータはない

 「最近の子供のたちの学力は低下している」、そういうことが毎年マスコミで報道されるものだ。多くの人たちはこの情報を鵜呑みにし、子供たちの学力に対しては常に否定的な言動を繰り返してくる。しかも、イジメや自殺、登校拒否や学級崩壊などのニュースも流れてくるので、「それ見たことか!」と。学力低下のイメージをより強化してしまうのである。

 しかし子供たちの学力低下に関して具体的なデータは存在しないのである。冷静に考えて、毎年学力低下が起こったのなら、日本は先進国の中で最も知的レベルの低い状態になってしまうのだが、ところがそうはなってはいないのだ。ということは、子供たちの学力低下は嘘なのであって、絶対に信じてはいけないものなのである。

 人間は自分よりも年下をバカだと思う傾向にある。そう思わないと安心できないのだ。もしも年下の者が自分よりも優秀なら、それによっては起こるのは「下剋上」なのである。自分の地位が年下の者によって奪われるのだから、これほど危険なことはないのだ。

 学力低下に関して、もう1つ知っておくべき事実は、「学力低下の記事は決まって一般紙から出て来る」ということなのである。学力低下の情報は常に一般紙が出所であって、一般紙による扇動こそが「子供たちの学力は低下している」と思わせてしまうのである。

 なんで一般紙は子供たちの学力低下という嘘の情報を流すのかといえば、それは「文部科学省の利権を増大させるため」であるのだ。子供たちの学力低下が起こっているのなら、それを口実に文部科学省は学校教育を強化する政策を打ち出すことができる。財務省だって、子供たちの学力低下を阻止するためには、或る一定の資金を回さざるをえなくなるのである。

 こうなってくると逆に危険なのである。文部科学省は毎年着実に権力を増大していっているのであって、もしも文部科学省がその権力を間違った方向に使えば日本の学校は壊滅的な損害を被ってしまうことになるのだ。それが実際に起こったのが「ゆとり教育」なのである。文部科学省が「ゆとり教育」政策を実施したら、本当に学力低下が起こってしまったのである。

 ということは、文部科学省による教育政策の失敗が起こらない限り、子供たちの学力というものはそんなに低下するものではないということなのである。子供たちは学校に行っている限り勉強するものなのであって、そうやって勉強していれば自然と学力は上がって行くものなのである。

●教師の質の低下

 子供たちは学力など低下していないのに、大人たちは「最近の子供たちは学力が低下している」と思い込んでいるだけなのである。逆に言えば大人たちが嘗て受けた教育になんらかの不満があるからこそ、学力低下という嘘にまんまと騙されてしまうのである。

 その最大の原因はなんといっても「教育能力の低い教師から授業を受けてしまった」ということなのである。

①教師の能力低下

 日本の学校の教師たちというのは、教師になるためにしっかりとした教育を受けたわけではないのだ。教師になるためには、教育学部に行くか、他の学部なら教職課程を取るかということなのである。つまり教師たちは「学士」なのであって、修士や博士ではないということだ。

②教育実習が実習になっていない

 教師になるためには教育実習を受けなければならない。しかしその教育実習で本当に授業をするのが、2週間か3週間程度なのである。2週間か3週間程度の実習で、教師の仕事が習得できるわけがないのだ。

③教師は世間知らず

 教師たちは大学から学校へ行くのであって、要は世間に出ていないのである。このため教師たちは世間知らずなのである。だからこそ学校の中で常に異常な事件が発生してくるのである。教師の育成システム自体が「純粋劣化」を生み出すようになっているのである。

 学校できちんと勉強した上で卒業した者なら解るだろうが、学校で幾ら勉強しても、人生に於いて重要なことは何も教えられないものだ。そういうことを教えてくれるのは、常に学校の教師以外の人々なのであって、だからこそ学校で勉強した人たちほど、教師に対して不満を抱いてしまうものなのである。

●教科書問題

 親たちは嘗て勉強が出来た人ほど、学校に対して不満を持ってしまうのである。その理由は至って簡単で、本物の教師に出会えなかったからなのである。そして自分が親になり、子供が学校に行き出すと、薄っぺらい教科書を見てしまい、学校教育に対する不満が爆発してしまうのである。

 日本では教科書に対して政府の検閲が行なわれている。検閲を「教科書検定」という言葉に言い換えているが、それが検閲であることにはなんら変わりない。しかもこの検閲は、政府にとっても利権だし、教科書を出版する出版社にも利権であるために、そう簡単に廃止されることはないのだ。

 教科書に対して政府による検閲が行なわれると、教科書の質は下がるものなのである。政府は政府に対して都合の悪いことは書かせないし、出版社は子供たちではなく、政府の方を向いてしまうので、どうしても面白味に欠けた本になってしまうのだ。

 事実、日本の教科書は先進国の中で最も薄っぺらい教科書なのである。しかも国語や社会科の教科書に関しては偏向的な内容が異様に目立つ物になっているのだ。こんな教科書を使っていては、子供たちの学力が上がるわけがないのだ。

 だからこそ向学心を持つ親たちは、子供たちに参考書を買い与えることになる。参考書には検閲がないために、参考書の出来は非常に良くなっているのだ。実際に大学進学のために勉強するなら、教科書ではなく、参考書を中心に勉強することになるであろう。

●部活動の問題

 学校の方としても、子供たちに学力低下など起こっていないことは重々承知なのである。実際に起こっているのは教師の質が上がらないこと、教科書の質が上がらないことなのである。だから教師たちの授業のレベルが上がっていかないのだ。それゆえ子供たちは塾に行き、そこで勉強しているのである。

 通常、子供たちが学校に通ってきているのに、それにも拘らず塾に行っているのなら、学校の教師は落ち込むものだ。自分が教師としてきちんと教育できていないということなのである。しかし教師たちは問題があっても、動けないのだ。

 その最大の理由が「部活動」なのである。

 教師が部活の顧問になれば、確実に8時間労働を超過することになるのだ。朝の8時に出勤してきて、午後の5時や6時に帰るとなれば、教室で問題が起こっていても、何も改善策を打ち出せないのである。そんなエネルギーはもうどこにも残っていないのだ。

 大体、部活動に熱心な教師に限って、授業のレベルは低下するものである。なんせ自分で勉強する閑がないのだから、授業のレベルを上げて行くことなど絶対に不可能なのである。しかも部活動に対して専門で指導するわけでもないので、部活動の成果だって上がってこないのである。

 ところが学校というものは、部活動が盛んな学校の方が教育効果は高いのである。部活動では教科書に縛られないので、生徒たちは自由に活動することができるのである。このためあっという間に成長していってしまうのである。

●「師範学校の復活」と「教科書の自主制作」

 子供たちの学力低下など起こってはいないが、学校は深刻な問題を抱えているのである。しかも学校はその問題解決を先送りし続けているのである。だからこそ親たちの中で優秀な者たちはなんとなく学校の異常さに気づき、それが学校への不満として存在し続けているのである。

①大学卒業後に師範学校へ行く

 学校の深刻な問題を解決するためには、「学士」を教師として採用することをやめることだ。教師志望の者は大学卒業後に師範学校に行き、そこで教育を1年間受け、実習を1年間受け、その後に教師になれるようにすべきなのである。

 このルートだけを確保するのではなく、就労組を教師として採用するルートも持っておくべきなのである。大学卒業後に一旦は会社などに就職して30歳まで働かせ、その後、師範学校で教育を受けて、教師として採用するのである。人文や社会科学に関しては、こちらのルートで来た方が優秀な教師が出て来る確率が高く成るのだ。

②教科書は学校で教師たちが作る

 政府の教科書検定は廃止し、学校で教師たちが教科書を自主制作するようにすべきなのである。教師たちが教科書を作るからこそ、授業で教えるべき内容が非常に良く解るようになるのだ。教科書を自分たちで作らないからこそ、いつまでも授業が下手糞なのである。

③部活動はスポーツクラブに任せる

 学校の教師たちは部活動から手を引くべきなのである。部活動はスポーツクラブに任せるべきなのである。彼らは専門的にスポーツをやっているのであって、当然に教え方が巧いのである。しかも教師たちは部活動の顧問をやめたことで大量の時間を確保でき、その時間を使って授業を向上させることができるのである。

 子供たちには学力低下など起こっていないが、学校教育対する満足度は非常に低いのである。それだけ学校はきちんとした教育サービスをやっていないということなのである。問題を抱えているのは学校の方であって、子供たちではないのだ。

Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 Toy Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2

販売元:メガハウス
発売日:2010/08/25

Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« 「マキちゃん」はなんで運がいいのか? | トップページ | 読書と白痴 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

恋愛」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

子育て」カテゴリの記事

教育」カテゴリの記事

結婚」カテゴリの記事

家計」カテゴリの記事

妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事

コメント

タマティーさま

こんばんは、ミッフィーと申します。
いつもブログ読まさせていただいています☆ 
以前にも一度お墓参りや子宮ポリープについて相談させていただき、アドバイスをいただきました、本当にありがとうございましたm(_ _)m

最近、自分のマキ(漢字です)という名前について悩んでいまして、タマティーさまに相談しようかどうか迷っていたところに、偶然にも「マキ」という名前についての記事がアップされたので驚き、さっそく質問させていただくことにしました。

「マキ」という名前だと、平凡な幸福とは無縁との事なのですが・・・ 
実は、つい最近知り合った方々・知人・友人で「マキ」という名前の人に、不妊や流産で悩んでいる方、育児ノイローゼで亡くなられた方など、立て続けに悲しい話を聞き、はじめはたまたまかと思っていたのですが、あまりにも重なるので、これは名前に何かあるのだろうかと思い始めて不安になってしまっていたところでした。
(「マキコ」という名前の知人は、割かし普通に結婚生活を送っているような気もするのですが・・・)

「マキ」という名前だと、赤ちゃんを授かるのにも時間がかかったりするのでしょうか?
私は今、34歳になり、赤ちゃんを望んでから1年半たちました。タマティーさまの過去のブログを最初から読み直し、食事、調味料、洗剤・シャンプー・布ナプキンなどに気をつけたり、たまにプチ断食をしたり・・・とやれる事から実践していっています。
1月からは鍼にも通い始め、先月 先生からは、妊娠できる体になってきたとおっしゃっていただけたのですが・・・・

赤ちゃんを待つ間、どのように日々をすごすと良いでしょうか?  
結婚したら夫を支える方に回るべき・・・と書いてありましたが、赤ちゃんができるまでは、専業主婦で夫を支え、子どもがある程度大きくなってからは働くという感じがよいのでしょうか?

独身時代は体を壊すほど残業残業で働いていたのですが、32歳で結婚と同時に、通勤ができない距離になった為と、体調を整える為にも退職をしました。
結婚相手には何の不満もなく、おだやかに楽しくすごしているのですが・・・。
体調も整ってきたので、パートなどに出て働くべきか、それともこのまま専業主婦でいるべきなのか・・・。

あと・・・私、やせています、多分神経質です。。。(>__<)
プチ断食とかせず、もう少しふっくらした方がよいでしょうか?

「マキ」という名前の私が、名前の運をいかしながら、結婚生活をうまくすごし、母親になるにはどのようにすごすとよいのか、アドバイス頂けると嬉しいです。

お忙しいところすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

ミッフィー

投稿: ミッフィー | 2012年10月16日 (火) 23時09分

タマティさんへ 

タマティさんに仕事を頼みたいときはどこに連絡したらいいのでしょうか。

投稿: クランベリー | 2012年10月17日 (水) 02時50分


タマティーさん、お久しぶりです
お世話になっております(*^^*)

最近は、彼氏とはめっきり喧嘩も
なくなり、平和な日々を過ごしてます。

それどころか、最近やけに上機嫌です
新しいVUITTONの財布に高い皮のジャケットを
買ってもらっちゃいました。
セックスも会ったら3回くらいします(笑)

付き合いが長くなるに連れて
ラブラブ度が増してる気がします。

昨日、久々に私の大好きなカラオケに
彼氏と一緒に行きました
私は、今は結婚に焦ってませんが
実は心の何処かで先のことに対して
不安に思っていまして
『それでもあなたに会いたい的』な
複雑な歌を歌って泣いてたら、
え?みたい反応をされました(笑)
そして彼氏は結婚ソングやハッピーエンドな
曲ばかり歌ってましたこれはいつもの事ですが
福山雅治の『家族になろうよ』も歌いました

普段、口に出して結婚の話とか
具体的にしない人ですが、
結婚ソングとかが彼氏の心境
なのかもしれないと思ってしまいます(笑)

いつか結婚ソングのような
結末になったらいいなあと思います

仕事については、母親に占ってもらいました。
やはり考えすぎなようです
お店側は、私に期待もしていないし
使えないとも思ってないみたいです。
私が一人で『もっとお客さん呼ばなきゃ
お店に見放されちゃう』と過剰に焦ってる事が
占いの結果にもろ出ちゃいました(笑)
この前店長に『焦らなくていいからね』と
言って貰えたので、少し肩の力は抜けましたが
占いによると、これ以上悪くなる事は
ないみたいなので、この調子で
地道に頑張って行きたいと思います

投稿: りあ | 2012年10月17日 (水) 04時33分

ミッフィーさん、マジで神経質!

「マキ」という名は女性たちの中では最高の運気を持つってことですよ。
だから普通の女性たちのような人生を歩まないってことです。

俺もその鍼の先生と同じように、妊娠可能になったと思いますよ。
妊娠するためには、まずこの神経質をなんとかしないと!
ヘトヘトになるまでスポーツをするとか、バイキングに行って満腹になるとか、温泉に行ってみるとか、そうやって頭への血流を悪くしないと、どうにもならんですよ。
後、プチ断食に関して言っておくけど、日中は何も食べず、その代わり、朝食と夕食は好きなだけ食べていいんですからね。
痩せているってことは、食事の量が足らんってことですよ。

セックスの仕方に言及しておくと、月経後1週間は禁欲して、子宮が疼くようになったら、セックスをしまくることですよ。
とにかくミッフィーさんがオルガズムに行きまくることですよ。
ミッフィーさん、夫婦の性生活は巧く行っている?

マキという名なら専業主婦はやめた方がいいですね。
まずは夫を出世させる。
その上で自分も何か仕事をする。
マキという女性は社長夫人に多いですし、実際に自分が社長になって会社を経営している人も多いですよ。

投稿: タマティー | 2012年10月17日 (水) 07時27分

クランベリーっさん、仕事って何?

しかも草木も眠る丑三つ時になんの用?

因みに、タマティーは善良な市民なので、「殺人」「麻薬密売」「売春の斡旋」はしておりませんので、あしからず。

投稿: タマティー | 2012年10月17日 (水) 07時40分

りあさん、何、このバカムードは?

ラブラブムードなカップルも、カラオケに行って歌を歌うとバカになりますな。

「歌は歌」!
「プロポーズはプロポーズ」!
「プロポリスはプロポリス」!

ごっちゃにしないように!


客商売の場合、「確率論」を覚えていた方がいいよ。
10人のお客様が来たら、自分にとって相性のいい人は、せいぜい「3人」で、少なくとも「1人」はいる筈!
だから全員に好かれないようにすることだし、全員を相手にしないようにすることですよ。
キャバクラ嬢は他にもいるんだから、自分が処理できないお客様は他の人たちに任せるようにすることですよ。

勝率は最大で3割なのであって、最低でも1割にしておかないとね。
野球でも打率が1割を切ったら二軍落ちだし、あのイチローでさえ打率は3割ですよ。
打率4割の選手は未だ嘗ていないですからね。
「確率論」」が解った上でプロ野球を見ると、結構面白いですよ。

投稿: タマティー | 2012年10月17日 (水) 07時43分


バカですいません(笑)

いや、さりげなく歌ってる時に
『これ、自分の心境なの?』って
聞いたら図星な反応を見せたので
つい思ってしまいました(笑)

プロポリス笑っちゃいました

プロポーズは気長に
待ちたいと思います

確率論のお話、店長やボーイも
言ってました
そうですと、やはり地道に
営業するしかないですよね(>_<)

野球の打率も確率論って
確かに面白いですね!
あれ、技術的な問題かと
思ってましたもん

No.1とかのキャバ嬢の子でさえも
お客さんにマメに連絡してるみたいです。

投稿: りあ | 2012年10月17日 (水) 10時01分

タマティーさま

お返事くださって嬉しいです!ありがとうございます☆
名前に問題がある訳ではないんだとわかって、スッキリです
まずは夫が出世するように支え、その後 自分も働くことにします

やっぱりかなり神経質ですよね
そういえば鍼の先生にも、体は元気になったから、あとは頭で考えすぎず心のリラックスと、夜の夫婦生活を楽しめるかどうか・・・と言われました。。。
自分でもこの神経質さ直したかったのですが、運動や温泉が効くとは!
退職してから運動不足すぎだったので、運動します
気分転換に温泉に行きます
明日早速ヨガに行ってみることにしました

プチ断食、勘違いしてました
昔はぽっちゃりぎみだったのに、仕事で体調崩して痩せてから、痩せている方がいいのかなと思い、痩せ体系維持していましたが、しっかり食べて運動することにします

性生活。。。
もともと性欲が少ない気がします
結婚するまでの経験回数も、かなり少ないです。
結婚してからは性欲がさらに落ち着いてしまって、月に一回でも満足で、夫は欲求不満らしいです。
肉食系女子に憧れていて、一時期マカを試したりもしていました。
どうしたら、性欲ってUPするのでしょうか?

あと、婦人科で驚かれるほどの入口の狭さで、挿入時痛いです。夫が挿入までにかなり時間をかけてくれたり、思い切ってローションを使用してみたりと、最近は大分マシになってはきたのですが・・・

あと、夫もかなり色々試してくれたおかげで、挿入するまでは 気持ちよく感じられたり、イクことも出来るようになってきたのですが、いざ挿入となると 中での感覚が全然わからず、気持ち良さがないのです

痛みも、 中での感覚も、 回数を重ねると 解決していくものなのでしょうか? 
経験を積むと体は開発されていくものだと聞いたこともあるので、なにかバイブとか道具を買って練習とかしたらよいですか?
何かアドバイス頂けると助かります


そして神経質な質問がもう一つありまして。。。
妊娠希望してから色々な方がアドバイスをくださるようになって、全部を試していっているのですが、
その中で、マクロビをされている方から、ヘアカラーは、生まれてくる赤ちゃんの体の障害・アトピーなどにつながるから、(最近女性に多い乳がんの原因のひとつだとも言われ) やめたほうがいいと言われ、カラーをやめ今は真っ黒です。

他にも パーマ・爪のマニキュアもやめ、メイクも無添加の物で薄く、ヒール靴をやめ靴下重ね履き、下着はシルクや綿など素材重視。。。と、それまで好きだった服、オシャレ、美容はやめ、久々に会った人には、誰か分かんなかったと言われる程の変わりようです  
母親にも、色気ないわねぇーと呆れられました
赤ちゃんの為!と必死にやってきましたが、正直あまりにも地味になってしまって、気分がどんよりとしているのも事実で
「アドバイス全部聞きすぎて、何もかも我慢しすぎでストレスになってない?」とも言われたり・・・。 

家での食事や洗剤、冷え防止対策など、体も元気になれて苦になってないものは続けていこうと思っているのですが・・・髪だけでも少しだけ明るくしたいと思ったり・・・
ヘアカラーってどうなのでしょうか?
カラー剤を、少しでも肌に優しめのものを選んで、地肌につかないように染めれば大丈夫なのでしょうか?(ヘナは、暗くはできるけど、明るくはできないそうなので、完全な天然素材のカラー剤ではむりそうです)
それともやっぱりしばらくはやめておいたほうがよいでしょうか?

・・・と、長々すみません、やっぱりかなり神経質ですよね
タマティーさまに教えていただけると迷いがふっきれそうな気がします
どうぞよろしくおねがいします

投稿: ミッフィー | 2012年10月17日 (水) 12時10分

タマティさん

タマティさんのことをプロの占い師さんだと思っていました
違ったんですね ごめんなさい(゚ー゚;

海外在なのでこちらの午後にメイルしてしまいましたが
日本の丑三つ時。。。すみません。

大変 失礼しました。

投稿: クランベリー | 2012年10月17日 (水) 19時42分

クランベリーさん、海外在住の方だったんですね。
「仕事」というからドキリ、しかも時間を見ると「深夜」だからドキリ、結構、ドキドキしました。

占いって、どのような案件ですか?

投稿: タマティー | 2012年10月18日 (木) 06時45分

ミッフィーさん。言っておきmすけど、膣は女性の体の中で最も鈍感な器官なので、アソコはあんまり感じませんよ。

ミッフィーさんは洋式便所育ちかな?
パンティーは穿いて寝ている?
この2つが重なると、膣は小さくなってしまいます。

寝る時はノーパン!
1日1千回くらいのスクワットをして、膣を広げていった方がいいですよ。

性欲を高めるためには、チョコを食うことですね。
セックスをする際には愛撫に充分な時間をかけることですよ。

ヘアカラーは確かに危険です。
ヘアカラ-の成分がよりによって子宮の方に向かってしまうんです。
それで不妊症になったり、奇形児を生んでしまったりします。
大体、芸能人で髪を染めている女性は、妊娠しないでしょ?

色気がなくなってしまったのは、夫婦がいつも一緒にいるからですよ。
旦那さんのパワーが強いと、妻の方はパワーが衰えてしまい、それで色気のない女性になってしまうんです。
女性同士でいると、オシャレをすることに力が入るものですよ。

何もヘアカラーに拘らず、帽子だって、カチューシャだって、ヘアバンドだってあるんだから、そういう女の気遣いをすることですよ。
妊娠のことは一旦忘れて、とにかくオシャレをしよう!

投稿: タマティー | 2012年10月18日 (木) 06時50分

タマティーさま☆

アドバイス、ありがとうございます!

オルガズム?って、挿入後に中で感じるものだと思っていたんです・・・中で感じられなくても、挿入前に気持ちがよくなれれば大丈夫ってことなんですね

15歳くらいまでは、和式のトイレだったんですが・・・

ノ、ノーパン
パンツは、もちろんはいて寝ています~
パンツだけではなくて、冷えないようにパンツの上にスパッツ?レギンス?も重ねてはいてます。
でも、まずは一度試してみます!

スクワット1000回
でも、これで悩みの痛さがなくなるんだったら

チョコレートが効くんですね
たしかに、実は昨日本当にめずらしく性欲を少し感じられたんです・・・ここ三日ほどいつも食べないチョコレートをお土産でいただいて食べていたんです!
これから食べるようにしてみます

ヘアカラー、ずーっと悩んでいたんですが、迷いがふっきれました
髪が黒いだけで地味って感じがしてしまってたんですけど、私の好きな芸能人、長谷川潤さんとかベッキーとかも髪黒めだし・・・
髪が黒くてもオシャレで素敵な女性を目指します

あと、今日 ヨガに行って、ついでにエアロバイクもしてきました。久々に運動してみたら、気分がスッキリしました!
続けたら神経質がマシになるかもって思いました

最近もやもやしていた、名前のこと、性生活のこと、ヘアカラーのこと、 全部かなりスッキリしました
感謝しています本当にありがとうございました

投稿: ミッフィー | 2012年10月18日 (木) 18時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学力低下はなぜ起こる?:

« 「マキちゃん」はなんで運がいいのか? | トップページ | 読書と白痴 »