珈琲は女性の体にとって毒なのか?
●珈琲は男の飲み物
飲み物の中で、これは「有益なのか有害なのか論争がある」という飲み物がある。それが「珈琲」なのである。珈琲を飲めば脳を覚醒させてくれる。しかしその反面、珈琲は様々なビタミンやミネラルを奪ってしまうので体にとっては毒なのである。
珈琲の実自体は甘くて食べられる物なのである。珈琲はその種の部分を使うのである。種である以上、本来は食べてはならないものだ。ところが人間たちはその食べてはならない物をなんとかして加工したら珈琲になってしまったので、それを飲んでいるに過ぎないのだ。
珈琲の木はエチオピアが原産なのだが、エチオピアにいたキリスト教の修道士が珈琲の種を煮出して秘薬を作っていたらしい。その後、珈琲の種を焙煎する方法を思いつき、珈琲として飲まれるようになると、それがイスラム教徒たちの間に一気に広まったのである。
ヨーロッパ諸国にはイスラム諸国との貿易によって齎され、これが爆発的な勢いで広まっていったのである。珈琲ハウスが至る所にでき、男性同士の社交の場として機能したのである。西ヨーロッパの文化を語る上で絶対に欠かせないのがこの珈琲ハウスなのだ。
珈琲の歴史を辿っていくと、珈琲に関与した人たちというのは全員が男性だったということなのである。珈琲ハウスは女人禁制だったのであり、幾ら珈琲がヒットしていても、女性が飲む飲み物ではなかったということなのである。それなのに近代以降になると、女性たちも男性たちの真似をして珈琲を飲み始めたのである。
●女性が珈琲を飲むことの弊害
①脂肪の減少
女性が珈琲を飲んでしまうと、脂肪が減少してしまう。特に胸が小さくなり、ペチャパイになってしまうのだ。女性にとって脂肪は女性ホルモンの分泌を整える機能を持っているので、脂肪が減少するということはどうしても女性ホルモンの分泌が乱れてしまい、それで体調不良になってしまうのだ。
②肝臓機能の低下
珈琲を飲むと肝臓から糖を強制的に排出させてしまうので、肝臓の機能を低下させることになる。女性が珈琲を飲むと風邪をひき易くなるが、これは肝臓機能が低下しているために免疫力が低下してしまったからなのである。風邪をひいたからといって風邪薬を飲んでしまうと、機能が低下している肝臓は更に風邪薬を解毒させなければならないので、凄まじく疲労しきってしまうのである。
③脳の機能の低下
珈琲は脳を覚醒してくれるのだが、女性は男性以上に覚醒作用が強いために、珈琲を飲み続けてしまうと、逆に脳の機能が低下してしまうのだ。珈琲を毎日飲む女性に限って朝に珈琲を飲まないと頭が動かないというものだが、もうこれは明らかに珈琲のために脳の機能が低下してしまった証拠なのである。
④体温の低下
珈琲を飲むと体温を下げることになる。珈琲はエチオピア生まれの飲み物なので、決して体を温めることはしないのだ。体温が低下すれば免疫力だって低下するのだから、それで様々な病気に罹り易くなる。特に危険なのはアイス珈琲であって、低温低下は最大化してしまい、非常に危険なことになるのだ。
⑤不妊症の発症
カフェインは遺伝子の複製を妨げるので、不妊症を発症してしまうことになる。珈琲も1杯ぐらいなら不妊症を発症させないのだが、1日に何杯も飲んでしまうと、確実に不妊症になってしまう。アメリカン珈琲のように薄い珈琲だと何倍も飲んでしまうものだが、だからこそアメリカ合衆国では不妊症患者が多発しているのである。
●女性は男性以上にカフェイン中毒に罹り易い
女性は肉体の構造上、男性以上にカフェイン中毒に罹り易い。女性は体温が低いので、珈琲によって体温が下がると、内臓の機能が低下してしまい、カフェインの効果が非常に強くなってしまうのだ。カフェインがモロに効くと言っても過言ではないのだ。
厄介なことに、カフェインは脂肪に蓄積されるので、女性のように男性よりも脂肪の多い体はカフェインを蓄積し易く、そのために珈琲を飲まなくてもカフェインの効果が効き続けてしまうのである。そしてカフェインの量が減少すれば珈琲を欲しくなるので、これでは確実にカフェイン中毒になってしまうのだ。
女性が珈琲を飲む習慣を持ってしまうと、「神経質」になり易い。働く女性たちの中で神経質になっている者がいるが、そういう女性は必ずと言っていいほど珈琲を飲む習慣を持っている。自分が神経質になっているために、職場で様々なストレスを発生させてしまい、それが生産性の低下となって現れて来るのである。
女性はカフェイン中毒に罹ると珈琲をやめるにやめられなくなる。既に脂肪にカフェインが蓄積されているので、珈琲をやめようものなら禁断症状が出て来てしまい、自分が珈琲をやめたくてもやめることができなくなってしまうのだ。無理してやめようものなら頭痛、眩暈、吐き気など症状が出て来てしまうのだ。
珈琲を大量に飲む女性は、大抵、飲酒や喫煙もすることになる。飲酒も喫煙も中毒症状が起こるものであって、既にカフェイン中毒に罹っているなら、次はより強力な中毒作用のあるお酒やタバコに手を出してしまうものなのである。特にタバコの中毒作用は最強であるので、自分の力でタバコをやめるのは非常に困難になってしまうのである。
●女性たちは紅茶を飲むべし
女性であるなら珈琲よりも紅茶の方が良い。紅茶は珈琲よりもカフェインの含有量が少ないので、カフェイン中毒に罹りにくいのだ。しかも紅茶は発酵茶なので、体温を温める効果を持つのだ。冷え性で悩まされる女性にとっては、体温を下げる珈琲より、体温を上げる紅茶の方が良いのである。
紅茶が幾ら体に良いとはいえ、缶の紅茶やペットボトルの紅茶を買わないことだ。そういう紅茶には大量の白砂糖が使われているので、体によって非常に毒になってしまうのである。紅茶を飲むなら自分で紅茶を作れば良いのである。それが一番安全なのだ。
気をつけるべきは、ティーパックを使って紅茶を入れる遣り方で、この遣り方だとティーパックを白くするために使われている漂白剤が紅茶の中に流れ出してしまい、内臓を傷めてしまうのだ。ティーパックを使って紅茶を飲んでいると確実に近視になってしまうので、絶対にやらない方が良いのだ。
カフェインを摂取したくないというのなら、ノンカフェインのハーブティーを飲めばいいのだ。ハーブティーはカフェインがないために脳の覚醒効果はないのだが、ハーブによるリラックス効果やビタミン補給ができるので、健康に寄与するのである。
因みに珈琲を飲み続けたために貧乳になってしまったのなら、豆乳を飲むことだ。豆乳には大豆イソフラボンが入っており、これは女性ホルモンと同様の効果を引き起こすのだ。毎日せっせと豆乳を飲んでいれば、巨乳になるので、女性としての魅力を思いっきりアップさせることができるようになるのである。
![]() |
![]() |
Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 販売元:メガハウス |
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- 次期大統領はヒラリー・クリントン(2015.06.23)
- ユダヤ人はなぜ優秀のか?(2013.09.25)
- 毎年恒例! 第7回タマティーの超マイナー流行語大賞(2016.12.02)
- 「ユカ」という名前の謎(2012.01.07)
「キャリア」カテゴリの記事
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- 次期大統領はヒラリー・クリントン(2015.06.23)
- ユダヤ人はなぜ優秀のか?(2013.09.25)
- 恐怖の子宮頚癌ワクチン(2011.09.15)
- 仏教の隠された歴史(2013.01.03)
「妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
「子育て」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
「学問・資格」カテゴリの記事
- せもたれさんへの運命鑑定2(2017.11.09)
- 小学校教師の欠点 国語編(2017.07.07)
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- ユダヤ人はなぜ優秀のか?(2013.09.25)
- 音読みの謎(2016.11.07)
「家計」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
- ひろ子さんへの運命鑑定 一体何度目?(2018.03.03)
「心と体」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
- ひろ子さんへの運命鑑定 一体何度目?(2018.03.03)
- スーさんへの運命鑑定(2018.02.10)
「恋愛」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- スーさんへの運命鑑定(2018.02.10)
「教育」カテゴリの記事
- 角野栄子さんに会ってきました!(2017.12.15)
- ケント・ギルバートに対して勝手に運命鑑定!(2017.08.18)
- 小学校教師の欠点 国語編(2017.07.07)
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- ゆうこさんの妹さんへの運命鑑定(2017.06.29)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- 平成30年度のタマティーのお年玉プレゼント(2018.01.03)
- 角野栄子さんに会ってきました!(2017.12.15)
- 甘口と辛口の謎(2017.09.25)
- ケント・ギルバートに対して勝手に運命鑑定!(2017.08.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ぬーぼさんへの運命鑑定(2017.09.21)
- ももみさんへの運命鑑定(2017.08.24)
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- オーサ・イェークストロムに対して勝手に運命鑑定(2017.06.19)
- 「功徳」とはなんぞや?(2017.04.12)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 角野栄子さんに会ってきました!(2017.12.15)
- ケント・ギルバートに対して勝手に運命鑑定!(2017.08.18)
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- オーサ・イェークストロムに対して勝手に運命鑑定(2017.06.19)
- 釈迦が流した愛の涙 続編(2017.06.12)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 次期大統領はヒラリー・クリントン(2015.06.23)
- ユダヤ人はなぜ優秀のか?(2013.09.25)
- エリザベス女王死去の大問題(2017.01.05)
- まさかのトランプ旋風(2016.11.10)
- 平成28年度のタマティーの大予言(2016.01.01)
「結婚」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
「育児」カテゴリの記事
- こりんさんへの運命鑑定(2018.04.03)
- りえくまさんへの運命鑑定(2018.03.31)
- 平成30年度のタマティーの大予言(2018.01.01)
- りんごさんへの運命鑑定(2018.03.21)
- まるさんへの運命鑑定(2018.03.19)
「趣味」カテゴリの記事
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- ユダヤ人はなぜ優秀のか?(2013.09.25)
- ここがヘンだよ、オスカル!(2016.03.07)
- 仏教の隠された歴史(2013.01.03)
- 茨城県の水戸光圀と納豆の意外な関係(2015.09.21)
「音楽」カテゴリの記事
- 夏休み特別企画「〈バンドじゃないもん!〉に対して勝手に運命鑑定!」(2017.08.08)
- 村岡花子は『赤毛のアン』を理解していなかった(2014.09.26)
- 紅丸晴美、再デビュー記念企画:「この歌を歌えば、ブレイク間違いなし!」(2017.05.29)
- 売れる女性演歌歌手の芸名に隠された秘密(2017.05.27)
- ユダヤ人はなぜ優秀のか?(2013.09.25)
コメント
コーヒーやめれない女です。
毎日1〜2杯飲んでいます。
朝に必ず飲まないと目が覚めた気がしません。
そして貧乳です。
免疫力低く、よく風邪を引きます。
冷え性です。
紅茶やカフェインレスコーヒーでは我慢出来ず、必ずブラックコーヒーです。
お酒やタバコ、スイーツを取らないかわりに、ブラックコーヒーが私のストレス解消となっているようです。
でも、免疫力も高めたいし、コーヒー中毒なのに、どうしたらコーヒーをやめれるんでしょうか??
投稿: ことこと | 2013年9月 6日 (金) 18時10分
こんばんは!
コーヒー浣腸が気になる私です!
あれはどうなんでしょ?
毎回、私のモヤモヤを聞いていただいて申し訳ないのですが、今回は弟についてです。
弟がもうすぐ結婚します。
結婚、同居は来月で、式は来年です。
弟は辰巳天中殺なので、今年はやめたらー?なんて冗談で言いましたが、
まぁ、本人たちのタイミングもありますし、義姉の私がいろいろ言っても、彼女もかわいそうだし、、、と思っています。
ただ、弟の会社が今年に入ってから、立て続けに事件がおきていて、とても大変な状況です。
さすがの弟も、ボソっと
運悪すぎるから結婚やめようかと思うくらいだ。
と言っていました。
私としては、かわいい弟なので幸せになってもらいたいのですが、、、。
何かアドバイスあればよろしくお願いします!
投稿: ぴぃこ | 2013年9月 6日 (金) 21時43分
ことことさん、まずは珈琲を1日1杯にした方がいい。
その珈琲を自分好みに最も美味しくして、その1杯で満足できるようにすればいいんです。
朝にボーッとしてしまうのは、女性の場合、絶対に「鉄分不足」です。
生理のために鉄分が出て行ってしまうので、それで頭が良く動かないことになってしまうんです。
「海苔」「切干大根」「ヒジキ」「シジミの味噌汁」「牛肉」など、鉄分の入っている食材をしっかりと食うことです。
朝の脳の機能の低下を解消すれば、自然と朝に珈琲を飲まなければならないという習慣から脱却することができる筈です。
投稿: タマティー | 2013年9月 7日 (土) 07時28分
ぴぃこさん、挙式が来年なら、入籍も来年にした方がいいって!
今年は天中殺だから、悪いことが起こるもんですよ。
その弟さんだけでなく、その彼女も説得して、入籍も来年にさせた方がいい。
投稿: タマティー | 2013年9月 7日 (土) 07時41分
タマティーさんお久しぶりです。
産後の生理についてお聞きしたいのですが、7月に生理が開始し、娘のやけどの事でストレスが大きすぎて眠れない日々が続き、8月は生理が止まってしまいました。生理が空くというのは人生で初めてでした。不安になり病院へ行ったのですが、半年様子を見てからまた来て下さいということでした。
そして、今日生理があったのですが、普通の血では無いような黒い血が付いていて、朝から2度程極少量出ていました。
もしかしてこのまま不妊症になるのかな・・・と不安になりタマティーさんに聞いてみようと思い書かせていただきました。
娘の火傷の事ばかりに囚われていて、何も手につかなかったのですが、妊娠を機に少し前を向けるような気もしています。
こんな気持ちで授かっても、良くないでしょうか・・・。
投稿: ひろこ | 2013年9月 8日 (日) 14時25分
ひろこさん、そんなことで病院に行くなって!
その医者は良い医者だったから良かっただけのことであって、悪徳医師ならここぞとばかり得体の知れない薬を出すか、入院ってことになりますよ。
ほんとにも~。
生理不順なんだから、黒い血が出て来るのは当たり前じゃ。
女性の場合、体の不調はまず生理から出て来るから、何かあったらすぐさま手を打つことですよ。
投稿: タマティー | 2013年9月 9日 (月) 06時59分
生理不順は治りますか?ストレスの原因が解決しないだけに先行きが不安です。
投稿: ひろこ | 2013年9月 9日 (月) 07時49分
ひろこさん、治るって!
それよりもしっかりとご飯を食べて、体を動かしなさい。
自宅に引き籠っていたら、ストレスが溜まるのは当たり前です。
投稿: タマティー | 2013年9月 9日 (月) 18時02分
まさしくプチ引きこもり状態です。娘の火傷の事を夫は本当はどう思っているのかなと考えたり、火傷させてしまったからこんな嫁の事最低だと思われているだろうなとか、こんな嫁いずれ離婚されちゃうのに早く別れたらいいのに・・・と最悪の事しか考えていません。
火傷させた事自体忘れてしまいたいです・・・
投稿: ひろこ | 2013年9月 9日 (月) 20時55分