なぜ赤ちゃんは眠りまくるのか?
●寝まくりの赤ちゃん
人間の赤ちゃんはとにかく眠りまくる。赤ちゃんの場合、起きている時間よりも睡眠時間の方が多くなる。
生後1ヵ月 20時間から22時間
生後3ヵ月 17時間から19時間
生後6ヵ月でも15時間以上
よくぞこんなにも眠ってくれると思うが、他の動物の赤ちゃんがこんなにも寝ないのに、なんで人間だけがこんなに寝るのかという不思議が存在する。
その理由は、
「人間の赤ちゃんは脳が未熟な状態で産まれて来るから」
ということなのである。人間は進化の完成体ではなく、進化の過程にあるのである。だから赤ちゃんを成熟させた状態で産むことができない。赤ちゃんが未熟な状態で産んでしまい、育児をすることで成熟させていくのである。
赤ちゃんは睡眠によって脳にエネルギーを集中させるのである。このため睡眠時に脳が発達するのである。赤ちゃんにとってみれば起きていれば起きているほど、その活動のためにエネルギーが奪われてしまい、肝腎の脳を発達させることができなくなってしまうのだ。
だから育児に於いては母親の役割が非常に重要になる。母親が赤ちゃんの世話をするからこそ、赤ちゃんは安心して眠ることができるのである。もしも赤ちゃんを母親から切り離した場合、赤ちゃんは安心することができないので、それで脳に甚大な悪影響を与えてしまい、本来なら発達できるまでの領域に達しなくなってしまうのである。
人類の中には時折異常な考えを持つ人たちが出て来て、家族制度を解体すれば、人間はより自由になれると言い出す連中が出て来る。ジャン・ジャック・ルソーやカール・マルクス、そして現代ではフェミニストたちだ。しかし家族制度を解体した所で人間の自由は拡大せず、それどころか一切の自由が消滅するという取り返しのつかない大失敗をやらかしてしまうことになるのだ。
●寝る子は良く育つ
昔から「寝る子は良く育つ」と言われてきたが、これは本当である。人間の赤ちゃんは睡眠時に脳を発達させる以上、赤ちゃんは寝てくれた方がいいのである。母親が育児に於いてやっていることは、言わば赤ちゃんを如何に良く眠らせるかであるのだ。
①散歩
赤ちゃんのようにミ未熟な脳の持ち主にとっては、家の外は非常に刺激的なのである。太陽の光、風の音、木々の音、水の流れる音、草花の香り、鳥の囀り、それが全てが赤ちゃんの脳を刺激させるのである。そして外界の刺激は脳を疲労させ、赤ちゃんはその疲労のために熟睡してしまうのである。
赤ちゃんにしてみれば、自然環境豊かな場所で育つ方が良い。都会のように人工的な場所では、赤ちゃんの脳にとってはそれほど良くなく、寧ろ悪影響の方が多い。都市を建設する際には、建物を密集させるのではなく、自然豊かな都市を作っていかないと、社会は低能な人間たちで溢れ返ってしまうことになるのだ。
②子守唄に絵本の読み聞かせ
母親の子守唄も赤ちゃんの脳には刺激的なのである。母親の歌声で脳が疲労し、熟睡してくれるのである。子守唄がかなり低い声で歌われるのは、胎内で聞いた母親の声に近くなるからなのである。このため低い声の子守唄は赤ちゃんを安心させ、眠りへと誘うのである。
絵本は聴覚に視覚が加わり、より脳を刺激させることになる。絵本になると物語が出て来るので、それで赤ちゃんの脳はその物語を理解しようと必死になるのだ。その物語は「起承転結」の物でなければならず、これができていないと絵本としては失格なのである。だから絵本ならなんでもいいということではなく、良く吟味してから使わなければならないのである。
③おんぶに抱っこ
赤ちゃんをおんぶ紐で括りつけるのは、赤ちゃんに母親の声を聞かせ、母親の行動でより多くの物を見、そして母親の体と接触することで体に刺激を与えるのである。当然にこれは脳に最大量の刺激が行きまくり、それで赤ちゃんは眠ってしまうのである。
ベビーダンスはこのメカニズムを使っただけのことで、ゆっくりとしたダンスは胎内にいる時と同じ揺れを引き起こすので、それで母親がベビーダンスをすれば、赤ちゃんは爆睡してしまうのである。これに慣れてしまえば、家事をしながらでも赤ちゃんを寝かすことができるようになるものなのである。
子供がかなり大きくなっても、おんぶや抱っこを強請るのは、おんぶや抱っこをされるのが気持ち良くて、自分が赤ちゃんの時には爆睡してしまったからなのである。このため子供がおんぶや抱っこを要求してきた時に、母親としては面倒臭いものであっても、それに応じることは、子供の精神に非常に良い影響を与え、その後の子育てが随分と楽にしてくれるのである。
●早寝早起きを習慣づけることの大切さ
乳児の段階では早寝早起きを習慣づけるのは難しいのだが、卒乳してしまえば、早寝早起きを習慣づけるのは非常に簡単である。自分が起きてこなければ飯にありつけることはできないので、それで起きる羽目になる。起きれば疲労するから、夜になれば眠たくなり、寝てしまうのである。
子供たちにはどんなに遅くなっても、午後9時までには寝かせてしまうことだ。午後9時に寝てしまえば、翌日の午前6時に起床したとしても、丸丸9時間は睡眠を確保できるのである。子供によっては9時間睡眠でも足りない子が出て来るので、早寝しておけば、朝寝坊したとしても、充分な睡眠時間を確保できるということなのである。
現代の生活は電化されているので、夜になっても照明が赤々とついているものだ。このため子供たちは夜になっても眠らないのだ。だから早寝早起きを習慣づけるのは母親の仕事なのであって、夜になれば子供たちを寝かしつけ、夜更かしなどしないようにしなければならないのだ。
そうやって子供たちが寝てくれれば、親たちも早くに眠ることができるので、それで自分たちも健康でいられるようになるのだ。独身の人が意外と簡単に病気に罹って早死にしてしまうのは、子供がいないために平気で夜更かしをしてしまうからなのである。
16歳までは睡眠時間は最低でも9時間を確保しておいた方がいい。16歳以降は多少睡眠時間を減らしてもいいが、16歳までは睡眠時間を多く持っていた方がいいのだ。睡眠時間を削ってまで何かをするというのは、子供の内は絶対にやってはならないのである。
●子供の夜更かしや徹夜は脳に有害
子供の脳は成長過程にある以上、子供の夜更かしや徹夜は厳禁なのである。夜更かしや徹夜は脳に有害なのである。子供が夜更かしや徹夜をやっていれば、取り返しのつかない事態を引き起こしてしまい、その後、どうやったとしても、その損害を補うことはできなくなってしまうのだ。
就寝前のテレビは非常に危険で、就寝前にテレビを見てしまうと、脳が覚醒してしまい、眠ることができなくなってしまうのだ。これはパソコンの画面も同じで、就寝前にパソコンなどやらせてはならないのだ。布団の中で携帯電話やスマホをやったりするのもダメなのである。
夜更かしや徹夜が脳に悪いからといって闇雲の禁止しても子供たちは従わない。だから子供たちにはきちんと説明して、「早寝早起きすれば頭が良くなる」ということを教え、本人が納得すれば、後は本人が自発的にやってくれるようになるのだ。
もしも子供が夜になっても寝ないというのなら、何かスポーツでもやらせて、日中の間に体をヘトヘトにさせることだ。そうすれば夜になれば自然と眠たくなるので、それで早寝をしてしまうようになるのである。逆に言えば夜寝ない子は、体力が有り余っているということなのである。
生きていれば解ることだが、中学生や高校生の頃には成績が良かったのに、いざ社会に出てみると大した功績を打ち立てることができない者たちが続出してくる。そういう人たちは子供の頃に睡眠時間を充分に確保しなかったからこそ、大人になってその代償を支払っているのである。
どの人間も未熟児の状態で産まれて来る以上、後はその育て方なのである。育て方の違いで、人間の能力は大いに変わり、その大きな違いが人生の明暗を分けてしまうのである。 人生に成功したいのなら、睡眠時間を充分に確保する生活を送るべきなのである。
Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 販売元:メガハウス |
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 2024年度、超マイナー流行語大賞(2024.12.03)
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 文学フリマに出店します。(2024.07.03)
- 『童話の中のアスカ』を売り出し中!(2024.01.29)
- 令和6年度、タマティーの大予言(2024.01.02)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 片岡信和を占ってみました。(2023.06.09)
- 影山優佳を占ってみました。(2023.05.31)
- すずらんさん、初産記念運命鑑定スペシャル!(2020.07.28)
- せもたれさんへの運命鑑定2(2017.11.09)
「心と体」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 影山優佳を占ってみました。(2023.05.31)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 石川真佑を占ってみました。(2022.10.15)
- 高市早苗を占ってみました。(2022.09.06)
「恋愛」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 「ゆめぽて」を占ってみました。(2023.06.14)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 文学フリマに出店します。(2024.07.03)
- 「ラブコメ」ではなく「嫐り萌え」(2022.08.13)
- 「高木さん」のフルネームは何?(2022.08.12)
- ウパルーパーさんへの運命鑑定2(2019.05.11)
- 平成30年度のタマティーのお年玉プレゼント(2018.01.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年度、超マイナー流行語大賞(2024.12.03)
- 香音を占ってみました。(2023.04.05)
- 第1回 真夏のアイスクリームチャンピオン大会(2022.08.15)
- 神田沙也加の自殺の謎(2021.12.25)
- 「ゆうちゃみ」に対して勝手に運命鑑定(2022.01.04)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 2024年度、超マイナー流行語大賞(2024.12.03)
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 村重杏奈を占ってみました。(2023.06.11)
- 「SUPER BEAVER」を占ってみました。(2023.04.22)
- 香音を占ってみました。(2023.04.05)
「育児」カテゴリの記事
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
- 「ゼロイチファミリア」を占ってみました(2022.12.22)
「趣味」カテゴリの記事
- ここがヘンだよ、オスカル!(2016.03.07)
- 茨城県の水戸光圀と納豆の意外な関係(2015.09.21)
- 恐怖の茨城県観光バスツアー 後編(2015.09.18)
「音楽」カテゴリの記事
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 影山優佳を占ってみました。(2023.05.31)
- 「ゲイル」を占ってみました(2023.01.09)
- 「ゼロイチファミリア」を占ってみました(2022.12.22)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
「子育て」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
「教育」カテゴリの記事
- 佐藤淑乃を占ってみました。(2023.01.05)
- 『鎌倉殿の13人』を占ってみました。(2022.12.29)
- れいちぇるさんへの運命鑑定(2019.02.09)
- 角野栄子さんに会ってきました!(2017.12.15)
- ゆうこさんの妹さんへの運命鑑定(2017.06.29)
「結婚」カテゴリの記事
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 樺澤まどかを占ってみました。(2023.07.06)
「家計」カテゴリの記事
- 「高木さん」のフルネームは何?(2022.08.12)
- TKOを占ってみました。(2022.08.07)
- 藤田ニコルに対して勝手に運命鑑定(2022.08.02)
- なぜ狩野英孝推しは失敗するのか?(2022.07.26)
- 統一教会と家庭連合(2022.07.15)
「妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
「キャリア」カテゴリの記事
- 福山雅治と吹石一恵の結婚のついて(2015.09.30)
- 次期大統領はヒラリー・クリントン(2015.06.23)
- 女優「有村架純」を勝手に運命鑑定しちゃいました。(2015.05.05)
- 宗教リテラシー(2015.05.21)
- ウーマノミクス(2015.03.26)
コメント
タマティーさん、こんにちは。
本当記事のとおりです。赤ちゃんって眠りまくります。
散歩とか公園とか行ったりするとお昼寝をたくさんします。
小学生も運動したりして身体を使いまくると10時間以上
がっつり寝ますね。
周りの子を見ていても睡眠がしっかり取れている子は学習能力も意欲も高い子が多いと感じます。
睡眠時間の差が大人になってからまで影響するのですね。
心して子育てします。
四の結界について教えて下さい。
それまでは家族みな健康で過ごしていたのですが、3人目の子が産まれてすぐに病気が発覚し、大きな手術をすることになりました。
その後しばらくNICUに入院して家族みんな、大変でした。
四の結界のとおりなら3人目の時にどうして起こってしまったのかと。
夫兄弟家族2人の子どもで四の結界中だけれど、平穏に暮らしているように見えるし、経済的にも右上がりで豊かになってします。
四の結界はそういう傾向があるということで、たまたまうちには当てはまらなかったのでしょうか。
投稿: りりまま | 2014年2月24日 (月) 14時10分
りりままさん、世間の人たちの殆どは「死の結界」を知らないので、長い目で見ないとね、良く解らないですよ。
りりままさんのその大病は「厄年」が明けた後に起こったもので、「死の結界」が原因ではなく、厄年でちゃんと人生の膿を出さなかったからこそ起こったものです。
その大病で人生が大きく変わったから、決して逆戻りしないように。
投稿: タマティー | 2014年2月24日 (月) 17時31分
タマティー様、こんばんは。
寝る子は育つとは
本当のことだったのですね!
長男は現在2ヶ月を過ぎましたが、
平均睡眠時間は12時間です。
もっともっと寝かせなければ…
ところでタマティーさんからいただいた課題、
ベイビーダンスの爆睡率90%を試すこと、
どの曲が一番爆睡できるか、です。
ベイビーダンスはまず抱っこ紐かスリングに
赤ちゃんを入れてからダンスを開始するので、
起きている息子をまず抱っこ紐に
入れたのですが、
90%の確立で5分以内に寝ます!
足踏みしたら1分以内に寝ます!
ダンスする前に寝てしまいます!
そこで、少しかわいそうだったのですが、
先程泣いている(ギャン泣き)息子を
抱っこ紐に入れたのですが、
やはり7分で寝ました。
スリングも試しましたが、
結果はほぼ同じです!
ちなみにスリングでの排便率80%、
ゲップ率は90%(30分以内)でした!
(抱っこ紐でもゲップはします)
ダンスをする前にもう寝てしまうので、
もはや話になりません…
すみません…
ただ、現在平均睡眠時間12時間の
息子の睡眠時間を増やすには、
抱っこ紐かスリングに入れたらいい
というのはわかりました。
そんなこんなな状態なので、
代わりの課題をいただけたら
うれしいのですが、
いかがでしょうか?
お忙しいところすみません。
どうぞ宜しくお願いいたします!
投稿: 味噌子 | 2014年2月24日 (月) 18時57分
オリンピック観戦や記事のアップに忙しい中、返信をありがとうございます。
タマティーさんは本当に返信が早い上、中身の濃い面白い長い記事を次々と出されてすごいです!
そのエネルギーと高い徳にあてられて、私までいい方向へ思考を向けられつつあり、有り難いです。と言ってもマイナス思考とプラス思考のあいだで綱引きをしている状態ですが。。。
厄年とかほとんど考えずに過ごしていました
自分の厄年にちゃんと膿を出さなかったことが、子どもの病気につながったなんて怖いです。
逆戻りしないように自分の心を落ち着ける訓練をして行きます。
投稿: りりまま | 2014年2月24日 (月) 22時07分
味噌子さん、
「息子の睡眠時間を増やすには、抱っこ紐かスリングに入れたらいい というのはわかりました。」
ということが解ればそれでいいです。
要は昔の遣り方が一番良かったってことです。
それでは家族全員の名前と生年月日、結婚した年月日、それに質問事項を書いて送って下さい。
投稿: タマティー | 2014年2月25日 (火) 06時42分
タマティーさん、こんばんわ。
ここ最近、自分でも予想出来ないとても変で、本当についてないことばかりおこります。
おかげで精神的に凹んでおります。前向きに頑張ろうって思っても、ついていない嫌なことがおこるので、本当にどうしていいのか。。。
今までは変なことがおこっても、それをリカバリーするような運があったんですが、今はそんな運気もなく。。。
もしかして私は天中殺なんでしょうか??
午年です。
もし天中殺なら、どのように過ごしていけばいいんでしょうか??
天中殺っていつまで続くのでしょうか??
天中殺の時にしてはいけないこととかあるんですか?
投稿: はるるん | 2014年2月25日 (火) 21時36分
はるるんさん、ついていない時って、人生の中では必ずあるから、そういう時は「贖罪の断食」をした方がいいです。
この断食は3日間、正規の食事を取らずに、果物だけで済ますってものです。
これをやると内臓疲労が取れるので、ツキが回復してきます。
ただ、今は冬なので、贖罪の断食をやると結構寒いです。
天日塩湯でも飲んで体を温めるようにすることです。
投稿: タマティー | 2014年2月26日 (水) 07時16分
味噌子さん、遅すぎるにも程がある。
しかも文章長いし。
更にこれって、運命鑑定ではなく、人生相談です。
ちょいと質問があります。
1、名前の読み方は?
2、夫婦双方の最終学歴は?
3、味噌子さんの仕事の年収はどれくらい?
投稿: タマティー | 2014年2月28日 (金) 17時26分
味噌子さん、遅延の罰としてセクシークエスチョンに答えなさい。
1、味噌子さんの体で最も自身があるパーツはどこか?
2、初体験はいつ?
3、一番好きなプレイは?
投稿: タマティー | 2014年3月 1日 (土) 06時38分
味噌子さん、それでは運命鑑定行きますね!
味噌子さんと旦那さんとの結婚は、味噌子さんが旦那さんの運命を変えてしまう関係にあります。
そのために味噌子さんと付き合い出してから、会社での立場が悪くなり、転職しようとしているのでしょう。
しかも今は天中殺が明けた直後なので、精神的にもフラフラな状態で、会社を辞めたがるのも無理はありません。
しかし味噌子さんが言うように、旦那さんが変わらない限り。どこに行っても使い物になりません。
今の旦那さんの年齢を考えると、転職するのは非常に危険な賭けです。
余程、優秀でないと転職が成功しないと思います。
旦那さんは家系からの食み出し者です。
味噌子さんは嫁姑の関係になんら価値を見出さないドライな性格です。
このため味噌子さんが姑と揉めるのは勿論のこと、旦那さんも弟さんから噛みつかれるわけです。
できる限り、義父母と関係を持たないようにし、自分たちの力だけでこの結婚を成功させるようにすることです。
旦那さんが実家と下手に関係を持っていると、この結婚は好き嫌い関係なく、結婚が破綻してしまうという運命にあります。
といっても、今の時点では離婚の可能性はないです。
旦那さんの転職のことは夫婦で話し合って決めて欲しいです。
俺からは下手に転職を勧めるのも、今の職に留まるようにも助言できないです。
恐らく上司から見て足りない物があるんだろうけど、それが解れば別に転職しなくてもいいし、旦那さんの性格からいってその部分を修正できることができないのなら、退職してしまった方がいいかもしれない。
俺が助言しなければならないのは、味噌子さんの方です。
味噌子さんは恐らく美人だろうし、頭も良いと思います。
しかし纏まりのない文章の書き方といい、返事の遅さといい、しかも書き足りない所があったりと、恐らく仕事をやらしても能力はあるのに、ミスがあり過ぎて、これでは評価が低くなってしまいます。
多分、家の中を掃除していないんじゃないかな?
家の中に無駄な物があると、無意味なことを考えてしまうもんですよ。
大体、その年になって、全く別々の三つの仕事をやっているのがいけない。
1つに絞りなさない!
味噌子さんの能力なら、1つに絞れば大成功します。
俺はアクセサリーの仕事を勧めるね。
できることなら、受注でやるのではなく、自分のブランドを立ち上げてやることです。
自営業ではなく、株式会社を立ち上げて、より本格的なビジネスを展開した方がいい。
その際、品質を徹底的に高めて、高級なアクセサリーを作ることですな。
高級なアクセサリーなら不況であっても売れます。
仕事のために家事や育児が疎かになるだろうから、家政婦を雇ったり、保育園を巧く使ったりすることですね。
味噌子さんは専業主婦向きではないです。
ま、まずは掃除ですな。
無駄な物はどんどん捨てて行きなさい。
そこから始めないと、どうにもならんですよ。
投稿: タマティー | 2014年3月 1日 (土) 06時39分
追伸
味噌子さん、何その自分の好きなプレイを「お願いします」って!
投稿: タマティー | 2014年3月 1日 (土) 16時32分
タマティー様、
お忙しい中、運命鑑定していただき、
本当に本当にありがとうございました!
そうなんです…!
おっしゃる通りおっちょこちょいなところがあり、詰めが甘くお恥ずかしいです(*_*)
今回もすみませんでした。
やはり、気を引き締めていきたいと思います。
しかしタマティーさんを自宅にお招きしたいくらい、お掃除は毎日隅々までしているんですよ〜!
…と、確かに文具類や薬類、書類など
整理整頓されてないかも…
今年は整理整頓の年にすることにします!
>味噌子さんが旦那さんの運命を変えてしまう関係にあります。
責任重大ですね…
悪い方に変えないようにしなければ…
転職問題も2人でよくよく話し合います。
しかし気になるのは、夫は私と結婚してから
会社での立場が悪くなったのは、
私が彼にとってマイナス=さげまん的要素があるということなのでしょうか?
>旦那さんは家系からの食み出し者
すみません、食み出し者というのは、
どういったニュアンスでしょうか。
皆と反りが合わないとか…?
>自営業ではなく、株式会社を立ち上げて、より本格的なビジネスを展開した方がいい。
今は私がそんなうつわだとは
到底思えませんが、
タマティーさんのおっしゃる通り、
1つに絞って集中していこうと思います。
タマティーさんにご指摘やアドバイスいただいて、心が軽くなったり気が引き締まったり
今年はいい年になりそうです。
というか、いい年にします!
本当に本当にありがとうございました!
追伸:
タマティーさんなので、
ついついお願いしてしまいました(笑)
投稿: 味噌子 | 2014年3月 2日 (日) 00時13分
味噌子がサゲマンってわけじゃないんだ。
そういう運命にあるってことです。
ただ家の中が汚いと運気が下がります。
特に玄関の掃除は必ずすることです。
家系からの食み出し者ってのは、両親との縁を切って、新天地で働いた方が巧く行くということです。
親から離れないと、旦那さんの運気が低迷してしまうんです。
おっちょこちょいには断食がメチャクチャ効きます。
子供の頃から食事過剰だと、おっちょこいな人になります。
今は授乳中だから断食ができないけど、卒乳したのなら、日中断食をしてみなさい。
必ず治すことができます。
投稿: タマティー | 2014年3月 2日 (日) 06時26分
タマティー様、
早速のご返信ありがとうございました!
>味噌子がサゲマンってわけじゃないんだ。
>そういう運命にあるってことです。
そうなんですね。少しほっとしました。
キモは玄関ですね…!
玄関て毎日掃除しないと途端に汚くなるので、
(特に最近なぜか玄関マットがすぐ汚れます)
玄関掃除は怠らないようにします!
>親から離れないと、旦那さんの運気が低迷してしまうんです。
なるほど…長男なのに不思議ですよね。
彼は大学進学と共に故郷を離れ、現在に至ります。
ただ最近都会に疲れたらしく、
「田舎に引っ越したい」が口癖です。危険!
>おっちょこちょいには断食がメチャクチャ効きます。
!!!
私はつくるのも食べるのも大好きなんです…!
しかも私の食いしんぼうが息子にも遺伝したらしく、息子のおっぱい欲しい攻撃はかなり激しいです。
息子の離乳食が始まったら、息子の食事過剰にも気をつけます。
タマティーさんがよく「断食」をおすすめされているのを読むたび、
私には出来ないわ〜(´・_・`;)
と思っていましたが、
おっちょこちょいから卒業したいし、
卒乳後はやりますよ!
それにしても、タマティーさん、
博識にプラスして本当に愛情あふれる方です。
アドバイスたくさんいただいて、
とても感謝しています。
ありがとうございました!
これからもこのブログのファンです。
小説出版、待ってます〜!!
投稿: 味噌子 | 2014年3月 2日 (日) 17時06分
タマティー様
ご無沙汰しております。味噌子です。
昨年、運命鑑定をしていただき、
その節は本当にありがとうございました。
息子は無事卒乳したので、自身のおっちょこちょいな性格を治すべく、タマティーさんが勧めてくださった断食を少しずつ実践しています。
最近自然と『今朝は白湯だけでいい』とか、『お昼は食べなくてもいい』という風に、身体が勝手にそうなってきているような気がします。食いしんぼうの私からしたら本当に不思議な現象です。おっちょこちょい、治るといいのですが…
ところで、タマティーさんにお聞きしたいのですが、以前、運命鑑定をして下さった時に、
>できる限り、義父母と関係を持たないようにし、
>自分たちの力だけでこの結婚を成功させるようにすることです。
とアドバイスいただきました。
不思議と出産後、夫は自らの意思で、実家とあまりすすんで連絡を取ろうとせず、むしろ避けている感じでだったのですが、最近、義母が難病と呼ばれる病になってしまいました。
夫は義母のセカンドオピニオンを調べたり、実家に戻った際は義父と共に義母の病院に付き添い医師の話を聞いたりサポートしています。
そこでお聞きしたいのですが、
こういうケースになった場合でも本当は「できるだけ関わらず」の方がいいのですか?
もしそうだとおっしゃられても関わらないというのはかなり難しいのですが、
こういった場合気をつけた方がいい事などあったら教えていただきたく、
お忙しい中大変申し訳ないのですが、どうかどうかご指導ください。
もちろん試練付きでお願いいたします!
投稿: 味噌子 | 2015年9月15日 (火) 15時20分
味噌子さん、そういう時は関わり合いを持ちましょう。
夫婦たちの中には、親から経済支援を受けても巧く行く夫婦と、親から経済支援を受けると巧く行かなくなってしまう夫婦があります。
だからお金を貰わないのであるならば、関わり合いを持ってもいいです。
入院してお世話をすると、お礼としてお金をくれる時があるので、そういう時は注意した方がいい。
投稿: タマティー | 2015年9月16日 (水) 05時43分
タマティー様
早速のお返事ありがとうございます!
試練なしで本当にすみません…ありがとうございます。
では、義両親に関しては、子供である以上、病気の親を助けて当然!の姿勢で、
万一、義両親に御礼を用意されたとしても、頑なに辞退することにします!
アドバイスありがとうございました。
ちなみに、お恥ずかしながら私の実家から金銭的にも子育て的にもかなり援助してもらっています。
こちらは義両親ではないので心配せずともよいのでしょうか?
それとも同じよう頼らず自分たちだけでなんとかやっていくほうがよいのでしょうか。
お時間のある際にアドバイスいただけたら幸いです。
ご多忙中すみません。どうぞ宜しくお願いいたします。
投稿: 味噌子 | 2015年9月16日 (水) 16時03分
味噌子さん、そういうお金は自分の小遣いに居れてしまい、家計は自分たちの収入で遣り繰りした方がいいです。
親からの支援はごく僅かであっても、80対20の法則を使うと、非常に大きな効果を発揮してくるので、それで家計が巧く機能しないということになってしまいます。
投稿: タマティー | 2015年9月17日 (木) 06時22分
タマティー様
お忙しい中、早速のご返信ありがとうございます。
実家からの援助は家計には入れずに(幸い今まで日々の家計には反映していませんでしたが)、
このことを肝に命じます!
確かに家計は自分たちでやりくりする、基本ですものね。
いつもありがとうございますヽ(´▽`)/
投稿: 味噌子 | 2015年9月17日 (木) 16時41分