猛暑だからこそ「熱中症対策」
●夏だからこそ汗をかけ
今年の夏も猛暑になったのだが、暑いからといって家の外に出ないのは危険であり、そんな事をしていれば、逆に熱中症に罹るリスクを高めてしまう。夏だからこそ汗をかくべきなのであって、発汗する事によって体温を引き下げる事が出来れば、そう簡単に熱中症にはならないのだ。
熱中症だけでなく、夏は「ダラ汗」が最も危険な物であり、ダラダラと汗を流していると体力を奪われてしまい、それで得体の知れない病気に罹ってしまう。猛暑の中で1時間か2時間運動しまくれば、思いっきり汗をかく事が出来、それで逆に涼しい状態に持っていくことができる。
子供たちは良く動き回るので、放置しておけば親たちの何倍も汗をかく。それが健康の証なのであって、それなのに動かず、汗をかかなければ、健康な筈の子供だって熱中症に罹ってしまう。外は晴れているのだから、家の中で遊ばせず、家の外に出してしまうべきなのである。
気を付けるべきは、仕事で常に冷房をつけている屋内にいる人は熱中症に罹り易い。家族の中では夫がこれに相当する場合が多いので、夫には自宅で汗を流すようにした方がいい。それと夜間に冷房をつけながら寝ている人も熱中症に罹り易い。就寝中に寝汗をかいていないので、発汗が足りていないのである。
熱中症予防と聞くと、涼しい場所に居ればいいと思ってしまうが、最も大事な事は「夏だからこそ汗をかく」事なのであって、夏なのに汗をかいていなければ、何をしたとしても熱中症の爆弾を抱えながら生きているような物なのであって、抜本的な解決にならないのだ。
●水出し麦茶
夏の水分補給で最もお勧めしたいのが「水出し麦茶」であり、水出し麦茶を飲んでいると、的確に水分補給が出来る。それだけでなく麦茶には血液の粘度を下げる効果があるので、それで熱中症を予防できるだけでなく、脳疾患も予防できてしまうのである。
また麦茶には病原菌を抑制する作用があるので、それで腹下しや食中毒を防ぐことができる。夏はどうしても食べ物が腐り易いので、そういう事を考えると、麦茶を必ず飲むという事は絶対に必要に成って来る。
麦茶をお湯で沸かした物の方が好まれるのだが、これだけ麦茶の中の酸素がなくなってしまい、夏の体には負担になる。水出しだと酸素が充分に含まれ、しかも味がマイルドになるので、水出しの方が断然に味がいい。
水出し麦茶は作るのが面倒だと思われているのだが、2時間で出来上がるので、そんなに面倒ではない朝の段階で麦を水に漬けておくと、朝食を食べる頃にはもう出来上がっている。寧ろこっち方が楽チンである。
水出し麦茶は常温で飲むべきであって、冷やしてはならない。麦茶を冷やしてしまうと、余計に飲んでしまうので、それで体調を崩す者が出て来てしまう。麦茶を長持ちさせたいのなら、「黒砂糖」や「蜂蜜」や「天日塩」などを入れるといい。
夏の間、清涼飲料水は危険であり、清涼飲料水を飲んでしまうと血糖値が上がってしまい、それで食事を食わなく成る。食べる物を食べていないのだから、それで体力低下を引き起こし、その結果、熱中症に罹ってしまうのである。
●スイカと天日塩
暑い中、体を動かしまくれば当然に汗をかくし、体温だって上昇してしまう。体を冷やす必要に迫られるので、それで昼食か夕食の時に「スイカ」を食べる事をお勧めしたい。スイカは体を冷やす効果があるので、それで体の火照りを取ってくれるのだ。
スイカの凄い所は、スイカに天日塩をかけて食べれば、水分補給と塩分補給が理想的な形で行う事が出来、それで熱中症に罹る可能性をほぼなくす事が出来てしまうのである。夏にスイカを食べるというのは、日本民族の智慧でもあるのだ。
スイカはかなり持つので、安い時に大量に買ってしまった方がいい。スイカが重いからといって、お店で半分にされた物や4分の1にされた物を買うべきではない。そういう買い方をする方が、逆に高い出費を強いられる事に成る。
「味噌キュウリ」もスイカと同様に効果があるものであって、キュウリに味噌を付けて食うと、水分補給が出来るし、塩分補給も出来る。「瓜の塩漬け」もこれと同様であり、瓜の塩漬けは腐り易いのに、夏だからこそ求められる一品であるのだ。
夏なのに、季節感を無視した食事を食べていると、熱中症に罹る可能性を高めてしまう事に成る。母親が夏バテしてしまうと、途端に食事は悲惨な物になってしまうのだが、そういうことをやっているからこそ、家族の中で熱中症に罹る者が出て来てしまうのである。
●梅干しと紫蘇
夏はどうしても毒素を発生させ易い。夏の暑さのために相当体力を使っているので、それでどうしても毒素が出て来てしまうのだ。この毒素が溜まれば当然に体は弱り、そのため熱中症に罹り易くなってしまう。
毒消しには「梅干し」がお勧めである。夏なら梅干しを3個以上食うと、毒消しが巧く進む事に成る。梅の消費量の減少と熱中症の発生数の増大にはなんらかの関係があると見るべきであって、梅干しを食べなく成った人たちが多くなったからこそ、熱中症が増加してきたのである。
「紫蘇」も毒消しの効果を持っている。紫蘇は食欲を増進させ、胃を活性化させ、血液を浄化するので、確実に体内の毒素量が減少していく事に成る、夏の暑さにために食欲が減少したのなら、紫蘇の葉を食べた方がいい。
豆腐の上に紫蘇の葉を載せて食べるとか、紫蘇の葉を天麩羅にしてみたり、素麺や冷麦を食べる際に薬味として出すのもいい。紫蘇は新鮮な方がいいので、自宅で作るとかしておくと、実に便利である。
熱中症が怖いのは、熱中症で死ぬ可能性があるからであって、熱中症を甘く見ては成らない。熱中症の背景にあるのは、間違った水分を摂取していたり、間違った食事を食べていたりしている事なのであって、一種の生活習慣病だと捉えた方がいいのである。
![]() |
![]() |
Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 販売元:メガハウス |
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 影山優佳を占ってみました。(2023.05.31)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 石川真佑を占ってみました。(2022.10.15)
- 高市早苗を占ってみました。(2022.09.06)
「育児」カテゴリの記事
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
- 「ゼロイチファミリア」を占ってみました(2022.12.22)
「妊娠」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
「出産」カテゴリの記事
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
- 堂安律を占ってみました。(2022.12.02)
「子育て」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
「結婚」カテゴリの記事
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 樺澤まどかを占ってみました。(2023.07.06)
「家計」カテゴリの記事
- 「高木さん」のフルネームは何?(2022.08.12)
- TKOを占ってみました。(2022.08.07)
- 藤田ニコルに対して勝手に運命鑑定(2022.08.02)
- なぜ狩野英孝推しは失敗するのか?(2022.07.26)
- 統一教会と家庭連合(2022.07.15)
「妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
コメント
お久しぶりです、タマティーさん(^ ^)
娘が学校へ水筒を持っていくようになってからずっと、何度も何度もお湯を沸かして麦茶を作っていました。
最近は夏休みでより減りが早いので、投げやりな気持ちで水出し麦茶を作っていたのですが、まさか逆にいいことだったとは!ラッキーでした🎶
プールや公園で沢山遊ぶ娘ですが、遊びすぎて大丈夫か?と気にしていたところでしたが、遊びまわったほうがいいと、記事に書かれていたので思いっきり遊ばせることにします🎶
(ちなみに宿題は、ふたりでカレンダーを作って計画を立て、ほぼ終わったのでもう安心です⭐️)
投稿: まぁこ | 2015年7月28日 (火) 19時59分
以前にもコメントさせていただいたsunと申します。妊娠中にタマティーさんのブログを見つけてから毎日更新楽しみにブログを読んでます。
私も記事とは関係ないのですが、相談させてください。
去年結婚9年目で第一子が産まれました。以前から独立したがっていた主人は息子が産まれた月に独立しました。社長は元上司です。
独立した年が天中殺のようで会社の経営は上手くいってるようですが、主人の成績が全くでかなり精神的に辛いと初めて主人の泣き言を聞きました。。
私は現在育児休暇中ですが、子供と離れるのが辛く会社を辞めたいと思っていたのですが、今の状況では辞めるわけにもいかないけど、仕事復帰したら主人に家事を負担してもらわないといけなくなり、お互いイライラしそうで怖いです。
天中殺で仕事はどのようにしたらいいでしょうか。
もし可能でしたら鑑定をお願いできれば大変嬉しいです。。
投稿: sun | 2015年7月29日 (水) 01時12分
sunさん、旦那さんはいずれその元上司の人から去ると思います。
天中殺で独立しても絶対に巧く行かないから、天中殺が開けたら今度が自分が独立というのがよくあるパターンです。
旦那さんを成功させたいのなら、家事のことなどやらせず、仕事に全力を投入させるようにした方がいい。
男性の場合、目標が1つに定まると、凄まじい威力を発揮してくるので、家事なんかやらせてしまうと、成功しなくなってしまいます。
鑑定?
タマティーの運命鑑定を受けるためには、それはそれは恐ろしい試練を受けなければならないので、その覚悟があるなら鑑定しましょう。
投稿: タマティー | 2015年7月29日 (水) 07時04分
タマティーさんありがとうございます。子育てが始まってから主人に家事への不満がでてきてしまっていました。今まではマッサージもしてあげてたぐらいですが、むしろ私がしてほしいぐらいと思い、、主人に成功してほしいので考えを変えていきたいと思います。
鑑定への試練、が。。頑張りますのでよろしくお願いします。
投稿: sun | 2015年7月29日 (水) 09時44分
タマティー様
毎日暑いですね(´ω`;)
夏には麦茶!ですね!
主人が黒烏龍茶が好きで沸かしているのですが猛暑には良くないですか⁇
それと一つ教えて頂きたいことがありまして私の友達夫婦が同じ年で厄年なのですがマイホームを安くで建てようとしていまして設計事務所との話が食い違ったり話がスムーズではないようなのですが厄年、天中殺時に家を建てるのは無謀なのでしょうか⁇
他人事なので放っておけばいいのかもしれませんがどうも気になってしまいまして(゚ω゚;A)
投稿: りな | 2015年7月29日 (水) 17時10分
sunさん、本当に宜しいのですか~?
試練その1。
激辛料理を作り、または食べに行き、汗だくに成りながら完食する。
試練その2。
サウナに行って、体重を3キログラム落とす。
試練その3。
カラオケでSupeflyの『Beautiful』を歌い、95点以上取る。
出来るかな~。
投稿: タマティー | 2015年7月29日 (水) 17時37分
りなさん、別に烏龍茶でも構いませんが、烏龍茶を飲み過ぎると脂肪が』落ちすぎて、頭の動きが悪くなることがありますので要注意です。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
まさに「余計なお節介」です。
厄年で家を建てるのは良いけど、天中殺だと拙いです。
但し、家を建てる時は、その名義人、通常は旦那さんの運気で図るので、旦那さんが良ければ、奥さんがダメでも良いです。
投稿: タマティー | 2015年7月29日 (水) 17時58分
タマティーさんこんばんは!
試練が3つもあって涙です。
試練1は今日辛い冷麺を友人宅で食べて完食してきました!
試練2.3は子供がいると預けてサウナやカラオケは行きづらくて、、他の試練に変えていただけたら嬉しいです。
しかも私はジャイアン並のオンチなので95点とるなんて一生無理そうな気がします、、、。
投稿: sun | 2015年7月30日 (木) 19時44分
sunさん、辛い冷麺のどこが激辛料理じゃ。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
夏は食欲が低下するから、唐辛子を使った料理を食べると、食欲が増進します。
例えば、「担々麺」はお勧め。これは作り方さえ学ぶと、自宅でも作れてしまいます。
パスタに唐辛子を入れるなんてにもありです。
それでは自宅で唐辛子を使った料理を作る事を新たな試練として出しますから、その間に、名前と生年月日、それに結婚した年月日を書いて送って下さい。
sunさんが料理を作っている間に運命鑑定をやっておきます。
投稿: タマティー | 2015年7月31日 (金) 06時43分
タマティー様
早速、常温水出し麦茶作って飲んでみました!美味しいのにビックリΣ(;゚ω゚ノ)ノ
冷やすと味が落ちてしまいますね…
最近ボーッとするのは黒烏龍茶の飲み過ぎだったのかもです。
正に余計なお節介!(笑)
マイホーム計画する事があった時は主人の天中殺時だけは気をつけます!
ありがとうございます(*^^*)
あ、担々麺私も作ってみようかと。
タマティー様って優しいですね(ノω`*)
投稿: りな | 2015年7月31日 (金) 15時11分
sunさん、ちょいと質問です。
質問その1。
旦那さんのやっている仕事は?
質問その2.
旧姓は?
質問その3.
身長体重、それにブラのサイズは?
運命鑑定は殆ど出来ているのですが、念のため。
投稿: タマティー | 2015年7月31日 (金) 17時14分
sunさん、それでは運命鑑定行きますね。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
まず旦那さんはまさに「運命の相手」なので、絶対にその結婚を維持し続けるように。
姓名の相性もいいし、運命星の相性もいいし、結婚した年月日も吉日です。
これを上回る出会いという物は他にないです。
しかしなんで初産がこんなにも遅れたのか、それが大いに疑問です。
sunさんは子沢山の運命にあるし、旦那さんはsunさんに妊娠を齎す男性なんです。
「それなのになぜ?」ってことになります。
1つ目の理由として、sunさんの女子力が不足しているではないかということが挙げられます。
音痴だし、体重も少なすぎるし、服装とかももうちょっと気を使った方がいいかもしれない。
sunさんの運命星は太る事が許される星なので、もっと太った方がいいです。
2つ目の理由として、sunさんの実家の方になんらかの問題があるのではないかということが挙げられます。
sunさんの苗字は珍しいのですが、この苗字は島根県が発祥の地で、江戸時代の文献にはきちんと確認されています。
恐らく沖縄の方からやってきたのではないかと思います。沖縄にはこの苗字と似た苗字が多々あるんです。
沖縄の人々は仏教なしで先祖祭祀をするので、仏教が入ってしまうと、問題が出て来るかもしれません。
子供はもっと作った方がいい。
現時点では、息子さんが巧くカスガイの役割を果たしているけど、息子さんには故郷から離れる暗示があるので、子供を多く生んでいかないと、引っ越しを繰り返すことになってしまいます。
但し、後1人だけだと「四の結界」を形成してしまうので、今のように独立した状況下では非常に拙いです。
急いで後2人作らないと、旦那さんの仕事に影響が出てきます。
sunさんも運気にバラつきがあるので、子供を多く持たないと、運勢が安定しません。
旦那さんはそんなに財運はないけど、今の仕事は旦那さんの性に合っているので、真面目にやっていれば成功します。
ただ仕事ばかりして、自分がその仕事に関する勉強をしていないと、弱音を吐くという事をやってくるので、勉強する時間を確保することが必要になってきます。
この夫婦だと、話し合えば話が合うんだけど、話している内にどうも噛み合わなくなってしまうので、その点は注意が必要です。
旦那さんは呑気な性格なのですが、sunさんの方は10
手先を読むくらいに読みが鋭いので、お互いの意見が違っても、それは性格の違いだと受け止めた方がいい。
セックスに関しては、旦那さんはセックスが下手だし、sunさんは愛情表現が単調なので、放置しておけばセックスレスに成りかねないです。
夫婦でセックスをしていないから、それで旦那さんは他の女性に付け込まれる可能性があり、そうなると女難が発生してしまいます。
根が真面目だから、遊びで女性と付き合うってのが非常に難しいんです。
夫婦として対等であるより、日中は男尊女卑で、夜間は女尊男卑に成ってしまった方が、逆に巧く行きます。
母性本能を刺激しながらセックスをする事を考えた方がいい。
今の夫婦関係だと、夫婦ともども合っていないみたいです。
sunさんが現時点で優先すべきことは子作りですが、正社員になって働くのはやめた方がいい。
そういう生き方は運命鑑定から全く出て来ないです。
もしも仕事をするなら、自分から起業してしまった方がいい。
みんなが集まって楽しく成れる仕事なら、何をやっても巧く行きます。
投稿: タマティー | 2015年8月 1日 (土) 06時34分
タマティーさん、こんなに早くにありがとうございます。何回も何回も読んで色々頭を整理してます。まずは急いで御礼を、、と思いまして。本当にありがとうございます!
投稿: sun | 2015年8月 2日 (日) 00時27分
タマティーさん、鑑定本当にありがとうございました。
主人が運命の人なんですね!
昼は男尊女卑、夜は逆!主人が望んでる姿だと思います。つい負けず嫌いな気持ちが出て、私だって稼いで仕事もしてます的な感情が出てしまうんです。反省です。
子供については夫婦ともすぐに欲しいとは思っていなかったんです。。
でも私はここ数年は欲しくて、でもレスで。悩んでました。私の女子力不足もあるのかもしれないです。実家は父母ともに主人の実家と比べると兄弟同士でイザコザがある気がします、、、。
子供はあと1人産んで四の結界になるなら今の3人家族のままのほうがいいでしょうか。
仕事も育児休暇中に色々考えてみます。起業も興味があるので、自分に何ができるか考えてみます。
主人の仕事もきっと大丈夫!と思えました。信じて支えていこうと思います。
またこれからもブログ更新首を長くして待ってます!
投稿: sun | 2015年8月 5日 (水) 23時40分
タマティ様
先日は厄年の相談に乗っていただき、ありがとうございました。子2人の体調も落ち着きましたので、主人のところにやっと行くことができました。また、双方の両親のお墓参りも、お盆休みに行ってまいります。
連日の高温注意報もなんのその、食事改善と生活リズムで乗り切っております。
ただ、4か月の娘の入院後、検査検査で憔悴しきっています。。血液検査の結果、肝機能は正常値に戻り、Okがでたのですが、免疫を示すIgGの値が低すぎると言われ、200を切ったら血液製剤を投与します、と言われてしまいました。「現在の技術では昔のような事故は無いほど向上したので安心してください」・・・・「それでも、まだ未知のウイルスというものはありますので、それが濾過されてなければ感染ののリスクはありますが・・・」と言われ(++)
生後半年で下がり始めて、それからまた上がるるらしいのですが、4か月でこの値は低すぎる、と。
とりあえずは経過観察で、2か月後にまだ血液検査です・・・。その時に上がっていなければ、血液製剤投与とのこと。
娘は元気でよく笑い寝て飲んで、寝返りもバンバンし始めており、そんな娘を信じたいのですが、医者に数値を出されると弱気になってしまいます。。
私にできることは良い母乳を飲ませてあげること、愛情を注いであげること、くらいでしょうか。。
投稿: ヤマヨ | 2015年8月 6日 (木) 00時38分
sunさん、なんですか、この遅すぎる返事は?![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/crying.gif)
女子力の無さに問題ありすぎ!
それとも理解力をオーバーしてしまった?
やっぱ、もうちょい太った方がいい。
それと筋肉量を増やした方がいい。
名前自体はいいんですが、痩せているためにパワー不足になっているんですよ。
苗字の件ですが、元々は戦国時代に琉球王国の商人たちが貿易で堺に来て居住していて、その後、関ヶ原の戦いによる国替えで松江藩が出来ると、sunさんの先祖は松江に行ったみたいです。
だから典型的な商人の家系です。
旦那さんの方は福岡県の博多が発祥の地なので、これまた商人の家系ですので、家同士の相性も抜群なんです。
それゆえ
「自分たち夫婦は商人なんだ」
という自覚を持つことが、この夫婦には絶対に必要だと思います。
sunさんには難しいかもしれませんが、
吉田實男著『商家の家訓』(清文社)
という本がありますので、これを購入して何度も読んでみて下さい。(最低でも10回は読むべし)
商人の血が流れているので、頭が悪くても、いずれ理解できます。
年齢の事を考えると、本当に早めにもう1人子供を産んでしまった方がいいです。
sunさんは子沢山の運命にあるので、子供が1人だと何をやってもパワー不足になってしまいます。
「四の結界」に突入する前に、夫婦の会話を良い物にしておけば、なんとかなるものです。
投稿: タマティー | 2015年8月 6日 (木) 05時53分
ヤマヨさん。とにかくその訳の解らんチンの医者から離れなさい!
数値が完璧な赤ちゃんなんて、この世には誰1人として存在していませんよ。
その医者は典型的なバカ医者だから、もう相手にするなって!
夏は夏バテしないように、肉や魚をしっかりと食べた方がいいです。
特に牛肉を食べるとパワーが出るから、ニンニクをたっぷりと付けた焼肉でも食べるようにすることです。
投稿: タマティー | 2015年8月 6日 (木) 06時15分
返事遅くなってすみませんでした(>人<;)
もっと太ったほうがいいんですね。痩せの大食いって言われるほどすっごく食べるのですが、あんまり太らない体質かもしれないです。
2人とも商人家系なんてビックリです。早速本も注文しました!
読むのが楽しみです。もう1人子供早くしないと本当に厳しいですよね。主人は年子でもいいから欲しいって言ってましたので、仕事が軌道に乗って2人目出来るように頑張ります!でもまだ生理がきてません!
投稿: sun | 2015年8月 6日 (木) 19時28分
タマティ様
お返事ありがとうございます。。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/foot.gif)
ほんと、分からんチン×2!!
焼肉を食べ、精力をつけます~~。
目の前のわが子を大切にみます。
投稿: ヤマヨ | 2015年8月 7日 (金) 10時25分
まぁこさん、羨ましいからといって、勝手に応募してくるな!
sunさんは試練を受けたからこそ、その後、運命鑑定をしてあへたのであって、試練なしでは運命鑑定はしません。
まぁこさんの試練は、
「カラオケでSupeflyの『Beautiful』を歌い、95点以上取る」
ことです。
頑張って下さいね~。
その間、運命鑑定をやっておりますので。
因みに、家族全員の名前と生年月日、それに結婚した年月日を書いて送って下さい。
投稿: タマティー | 2015年8月 8日 (土) 05時48分
すっかり水出し麦茶派に転向しました。おいしいですね、ありがとうございます。
ちなみに、急ぐときは、麦茶の袋に少し熱湯をかけて、濃く出た麦茶を水で薄めるということを時々してましたが、あまりおいしくありません。
この間、次女を産んだところ、里帰り中、都会生活に疲れた主人の神経がまいってしまいました。
今年、主人が天中殺でマンション買っちゃったし、四の結界にもなりましたが、だからってそんなにすぐ問題が起きるとも思ってなかったのですが、まさかまさか、びっくりしました。
主人は、気持ちが落ち着く田舎に戻りたいようですが、田舎で共働きが続けられるか不安があり、悩んでいます。
元の元気な主人に戻ってほしいのですが、もう、無理なんでしょうか。私は、何をしたらいいのでしょうか。
タマティーさんは、最近更新されておらず、ご多忙だと思うのですが、何かアドバイスいただけると、助かります!
投稿: まあ | 2015年8月 8日 (土) 22時38分
たまティーさん、暑中見舞申し上げますm(__)m
関東は、猛暑日記録更新しましたね。でも、今日は暑さも和らぎ夜はクーラーも付けずに過ごしています。
さて、えごまの実を購入をしてご飯の上に乗せて食べていますが、擦って食べたり油にして食べた方が良いのですかね?( ・◇・)?
もし、ご存知でしたら教えて下さい。(*^.^*)
宜しくお願い致しますm(__)m
投稿: ぽんちゃん | 2015年8月 8日 (土) 22時40分
まあさん、家族構成が4人になると「四の結界」が張られ問題が出て来ると事前に知っておかないと、本当にすぐに離婚ということになってしまいますからね。
まずは食事で元気を付けていかないと。
肉や魚をどんどん食べさせていく事。
果物や生野菜も多目に取る事。
本格的なカレーライスは脳に絶大な効果ありです。
最終的な手段としては、子供をもう1人作る事なんだけど、あんまり生活費の事など心配しなくていい。
そういう心配が余計に症状を悪化させてしまいます。
田舎に行くと物価が安いし、それに地方自治体の方が何かしらの手当てを出してくるので、都会に住むより豊かな暮らしが出来るってもんです。
天中殺で買ったマンションはいずれ手放すと思う。オリンピックが終わるまで値崩れが起こることはないので、売るなら早めに売ってしまう事ですね。
投稿: タマティー | 2015年8月 9日 (日) 07時16分
ぽんちゃん、えごまの実は種なので、噛み砕かないと、消化吸収できません。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/crying.gif)
大人なら咀嚼すればいいんだけど、子供がいると飲み込んでしまう可能性があるので、「良く噛みなさい」と注意するか、擦って上げた方がいい。
但し擦ってしまうと、味が落ちます。
産地では油になるまで擦ったりするけど、これは実際問題として普通の人たちにとっては面倒臭いってのがあって、余程特別の場合ではないとしないです。
投稿: タマティー | 2015年8月 9日 (日) 07時31分
こんにちは!昨日カラオケに行ってきましたが、90点が最高でしたm(_ _)mまた今日頑張ってきます!
投稿: まぁこ | 2015年8月 9日 (日) 13時51分
タマティーさん、有り難うございましたm(__)m
ご飯の上にえごまの実を乗せて食べていますが、消化出来ているのかと不安になりお聞きしました。
これからは、擦って食べたいと思います。
今日も、風が吹いて気温も高く無いのでクーラーを付けずに過ごしております。
今日の記事がクーラーのお話でタイムリーな内容で嬉しかったです。(*^▽^*)
子供も、汗をかいたシャワーが大好きです。
なので、夏ばてもせずに過ごしています。(^^)v
有り難うございましたm(__)m
投稿: ぽんちゃん | 2015年8月 9日 (日) 14時38分
早速返事ありがとうございます。
そういえば、三歳の娘は、お湯を嫌がり、最近水シャワーばかりです。
🐰すこし腹が決まってきました。確かに田舎は生活が豊かですね。
しかし、田舎は2人とも片道一時間半強の通勤時間、車がないと生活に支障を来すレベル、小学校は学級崩壊で私学は遠方、義両親は高齢で子育てを頼るには申し訳ないこと、など考えると、子が小学校にあがるくらいから、どう生活を回していけばいいのか、展望が描けません。
今の家は、通勤便利、校区の評判よく、選んだところです。確かに物価は高いですが。
また、すでに長男夫婦は義両親と同居していますが、本家の近所の分家は、双方仲がよくないケースをよく知っているため、次男夫婦である私たちは、あまり、実家の近くに住まないほうがよいのではと、心配です。
考えすぎなのでしょうか_| ̄|○
🐰絶大な効果がある本格的カレーは、どうつくればいいですか?子どもでも食べられる辛さになるでしょうか。胃痛がひどい主人でも大丈夫でしょうか。
投稿: まあ | 2015年8月 9日 (日) 22時53分
まあさん、要はルウではない奴です。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
香辛料の効果を考えながら混ぜ合わせて行くと、脳や胃に物凄くいい物が作れます。
勿論、子供も大丈夫です。
投稿: タマティー | 2015年8月10日 (月) 06時37分
まぁこさん、どんだけ歌ったのじゃ~。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
クーラーは猛暑なら使ってもいいけど、発汗しておかないと、子供の汗腺が発達しないし、親だって老廃物や毒素を排出できないから病気になりますよ。
夏だからこそ、汗を流しましょう。
それでは運命鑑定きますね。
夫婦の相性は良い悪いというより、お互いが必要とし合っている関係です。
旦那さんは運命星では二代目運なのですが、名前は親との関係を絶たないと出世していけません。
それに対してまぁさんは親から離れるのがスムーズに行き、夫の支援をすることで新たな家族を作ろうとします。
夫婦のこれからはとにかく子供をもう1人産んだ方がいいです。
現在、「四の結果」の中に居るので、これを脱出しないと苦しいことが続きます。
次の子供が男女に関係なく、子供が3人できると、運気が非常に安定するようになります。
旦那さんの仕事は本人次第でしょうな。
しかし「ご褒美」がないとなかなか本気に成らないので、なんかご褒美を出した方がいいです。
ご褒美があると、本気に成るタイプなので、巧く行けば合格することができるしょう。
但し、来年からは天中殺なので、今年合格しなければ、来年と再来年は受けるのをやめた方がいい。
天中殺に勉強しまくると、必ず心身を壊してしまいますので、天中殺の2年間は休養に充てた方がいいです。
名前で気に成ったのですが、
「娘たちの名前が実にメルヘナーな名前」
ってことです。
まぁこさんの趣味?
取り敢えず、読める名前にしましょう。長女の名前はああいう風には読めません。
まぁこさんの場合、今回の試練のように、必死になってやれば、なんとか成功できるという勝負運の良さがあります。
それに対して旦那さんはそういう勝負運はなく、何かを失うと、それを遥かに上回る物を得ることができます。
だから夫の行動がまぁこさんにとって気に食わないものであっても、黙って見守るのが最善の選択肢です。
焦った所で、どうかなるものではないです。
投稿: タマティー | 2015年8月11日 (火) 06時23分
まぁこさん、大変失礼しました。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/crying.gif)
名前の間違えは妖怪のせいです。
妖怪の名は「子落としジジィ」。この妖怪が出て来ると、「子」を落としてしまいます。
名前はルナシーから来たんかい!
それなら歌手を目指した方がいい。
カラオケコンテストで、
『TRUE BLUE』
でも歌えば100点行くなんじゃいの?
多分ね~、旦那さん、そっちの仕事には向いていないかもしれない。
変化は天中殺の頃に出て来るので、流れで変化して行った方がいい。
舅が資産を持っている以上、別に食いっぱくれても大丈夫だしね。
ちょっと気になるのは、まぁこさんはこれから厄年を迎えるので、この年齢で初婚がダメなら、やり直しが出来る最後のチャンスってことになってしまうということです。
まぁこさんの名は旧姓だと強すぎるのですが、財産運がありまくるので、離婚してもなんとかやっていけます。
憎しみあって離婚するのではなく円満離婚して、親権は旦那さんが持ち、養育権はまぁこさんが持ち、夫婦が別々に人生を歩むっていう選択肢もありです。
まぁこさんなら数億のビルなど5年以内に建てることができますよ。
とにかく男性は子供が3人できると、父親としての自覚を持つようになるから、それで何かしらに変化が出て来ることでしょう。
投稿: タマティー | 2015年8月11日 (火) 17時16分
まぁこさん、旦那さんは妖怪「口臭街道」に祟られています。
この妖怪は口から口臭菌をばらまくのですが、巧く宥めると口臭菌が甲州金に変わります。
まぁこさんの方は妖怪「面倒クサガ~リ」に祟られています。この妖怪に憑りつかれると、何をやっても面倒臭くなってしまいます。
因みにまぁこさんと旦那さんのセックスの相性は良いので、セックスに何か問題があるとすれば、この妖怪が原因です。
運命鑑定からは離婚を示す物など何も出ていないんだけど、まぁこさんの年齢を考えると、離婚して再婚するなら、ラストチャンスってわけです。
たまたま今週、女子サッカーの澤穂希が結婚したのですが、36歳で結婚しても、もうできることは限られていると思ってしまいました。
やはり女性は早くに結婚して、早くに子供を産んでしまった方がいい。
だから、まぁこさんの悩みは、非常に贅沢な悩みです。
まぁこさんの場合、個人的な性欲が問題なのではなく、母親からの自立が問題に成っているので、母親が男性ときちんとした関係を築くことができなかったらといって、自分もそれを真似てしまいと、母親に押し潰されてしまうことになります。
もしも自分の中に、男性と巧く関係を築き上げる能力がないのなら、無理して結婚生活を維持せず、仕事に生きる女性になってしまってもいい。
まぁこさんの文章を読む限り、機転が利く女性だと思うので、どの商売をやっても巧く行きますよ。
結婚を維持するなら、早くにもう1人生んでしまうことですね。
子供が3人できると、まぁこさん自身、母親として一人前になれるし、旦那さんにも変化があることでしょう。
投稿: タマティー | 2015年8月13日 (木) 06時10分
お返事遅れてしまいました、ごめんなさいm(_ _)m
やはり、進むにはとにかく子供三人!がキーワードですね!三人になったら、忙しくて余計なことを考えずすむかしら(^_^)目標に向かって頑張ります!!
そうそう。最近、掃除の度にいらないものをまとめ、売るようにしているのですが(タマティーさんの過去の記事にありましたよね。)、本などまとめて売ってみたら、なかなかいい感じでした(^_^)
懸賞で当たったものなどもよく出てくるので、それらは非常にいい値をつけられて。タマティーさん、ありがとうございます。今までは、売るなんて面倒〜と思っていましたが、よかったです。へそくりが増えました⭐️
投稿: まぁこ | 2015年8月14日 (金) 16時21分
子があったり、無かったり、似た名前で奇遇でしたね😅
レシピを調べると、カレー粉だけでも作れそうなので、今度作ってみます!以前一度スパイスで作った時は、頑張った割に主人の反応が悪かったので、それ以来専らルー派でした。
やっぱり、通勤時間がかかりすぎるので田舎では暮らせないかなあと不安に思う気持ちが強くなってきたですが、すっかりその気のようです。
主人はすぐにイライラするし、どうやって会話したらいいかわかりません。夫婦って、どういうふうに会話したらいいんでしょうか😞💦(情けないんですが、以前はこんなこと悩んでなかったんですが)
投稿: まあ | 2015年8月14日 (金) 22時08分
まあさん、あれは妖怪が出たせいなので。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/crying.gif)
無難に「お互いの予定」でも話したらどうですか?
結局、夫婦喧嘩の原因の多くは、情報交換をしていないことにあります。
それと美味しい料理が出ると、会話は弾みますね。
料理はちょこっと工夫するだけで、劇的に美味しくなるので、そのちょこっとした工夫を惜しまないことです。
投稿: タマティー | 2015年8月15日 (土) 06時58分
ありがとうございます。
予定について、話してみました。しかし、主人は日々の生活でいっぱいいっぱいで(?)あんまり、先のことはかんがえたくないようで、ケンカになりそうでした。トホホ。
なんで地元捨ててまで結婚したのか、ホントに運命の人だったのかなぁ?と夜になると鬱々してしまいます。
投稿: まあ | 2015年8月19日 (水) 22時02分
まあさん、説明が悪うございました。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/crying.gif)
今日の予定とか、明日の予定ですよ。
遠い将来の予定じゃないです。
この手の話なら、幾らでもネタは有り続けます。
投稿: タマティー | 2015年8月21日 (金) 07時08分
話題にしたのは、二週間後の予定でした。
でも、明日とか明後日とか、三日以内くらいの予定にしておくのが無難のようですね。
見ず知らずの者なのに、具体的におしえてもらって、ありがとうございます!!なかなかこういう問題って、相談できる人がいなくて、助かりました。
投稿: まあ | 2015年8月21日 (金) 16時53分