新シリーズ『タマティー天使の運命学研究所』開始!
●原稿提出後発病
去年、小説を書き上げた後に疲労困憊してしまい、その時に風邪をひき、寝込んでしまった。しかも縒りによって風邪の菌がお腹の中に入ってしまい、それで下痢になり、一種間ほど「うどん」だけを食べて過ごした。そこまでして書き上げた物が当選すれば良かったのだが、結果はなんと、
「またもや落選」!
これで「9戦9敗」。第一次選考すら突破しないので、ガクンと落ち込んでしまった。今回の作品は新人賞を取れると自信があったのだが、どうも出版社との相性が悪いのかもしれない。どんなにいい作品を出しても、出版社の好みと違ってしまえば、第一次選考すら突破するのが難しいのである。
第10戦目は思う所あって、今まで一度も出していない出版社に変える事にする。というのは、これまで連戦連敗をしまくってきたので、一体どこの出版社が新しい小説に新人賞を与えているのかよく解るようになった。俺が今まで出してきた出版社たちはどちらかといえば古臭い小説に新人賞を出してきた。だから俺は落選しまくったという事になる。
新しい小説は新しい文体を生み出さない限り絶対に作り出せない。俺はこのブログでせっせと記事を書いてきたので、文体が新しいのだ。しかし新しい文体で書いた小説に新人賞を与えている出版社は日本の数多くの出版社があっても、実はたった1社しかない。他の出版社たちは文体が全然新しくないのだ。
だが、新しい文体を認めている出版社が出している小説を俺は買って読んだ事が無い。なんで買わないかというと、それは俺と好みが違うからだ。それゆえ俺は今までその出版社には出さなかった。それなのにその出版社に出すとなれば、これはギャンブルに成らざるを得ない。
●ブログの変化
俺が小説の制作に集中していたために、このブログにも変化が生じてしまった。俺が小説を書きながら記事を書いているというのに、主力は小説の方に投入しているために、アクセス数が半減してしまった。しかもその最大の切っ掛けとなってしまったのは、俺が池田理代子の漫画に嵌ってしまった事だ。
ま、確かに池田理代子の漫画は既婚女性たちには不要な物であろう。事実、妊娠出産育児には全く関係ない。つくづく池田理代子が赤ちゃんを産み育てていれば良かったと思った。しかし俺には小説の作成に於いて大いに参考に成るので、この辺りのギャップがこのブログにとんでもない変化を引き起こしてしまった。
俺はブログの記事を書き、その上でコメント欄で運命鑑定をやっていたりするのだが、この運命鑑定の数が最近やけに増加してきた。余りにも数が多いので、時には運命鑑定を失敗し損ねたりしてしまったりと、運命鑑定の質も低下しつつあるのだ。ちょっと過剰労働になっているのが実情である。
コメントの返事にしても、仕事が終わってからにすると、どうも集中力が切れているのか、いい返事をする事が出来なかったりする。それで翌朝に返事を出す事になるのだが、それはそれでいい返事を書く事が出来るのだが、かといって返事が多いと、他の作業に支障が出て来てしまうのだ。
だからこのままでは「このブログは拙い」という事に成ってしまった。ピントがずれてしまい、ヒットしていないのに、負担だけが増えていくので、ブログを維持するために多大な労力を投入しているのに、成果が全然上がっていないのである。小説を制作した事がこんなとんでもない事態を引き起こしてしまった
。
そこでこのブログを思い切って再編成する。受けているのは運命学関連の物なので、ブログのタイトルを
「タマティー天使の運命学研究所」
とし、その対象を成人女性たちに限定する。男性の読者たちには他の物を用意するので、このブログは成人女性専用にする事で負担を軽減する事にした。
●再編成
ブログの再編成では、まず「運命学に特化」する事にする。運命学関連の記事を出来るだけ多く出すようにする。それ以外にも個人的に面白いと思った記事を出していく。かといって、既に書き終わってしまった物もあるので、暫くの間は運命学に特化した記事は出て来ない。
次に「運命鑑定を記事として載せる」。今まで運命鑑定はコメント欄でやっていたのだが、運命鑑定を記事欄に載せる事で、記事を書く回数を少なくし、その代り、記事の質を高めるようにする。このため、運命鑑定を依頼した人は記事欄に堂々と載せられるので、それを覚悟の上で依頼してきてほしい。
第三に「個人的なネタ」は依然と同様に出す。タマティーの個人的なネタは結構ファンが多い。かといって内容が強烈なので、それでドン引きしてしまう人たちも出てしまうのだが、そういう犠牲を払っても出す価値はあるであろう。運命学をやる余りに、無味乾燥なブログにはしたくない。
コメントへの返事に関しては、「名無し」とか「通りすがり」とかいう者に対して返事をしないどころか公開もしない。このブログの記事が嫌なら見るなと俺は言いたい。ブロフは沢山あるのだから、自分が好きなブログを選んでみればいいのであって、見たくもないブログは見なければいいのである。
運命鑑定の依頼には試練が必要なのだが、試練を受けたのなら必ずやり、その結果がどのような物であっても、きちんと報告して欲しい。たとえ試練に失敗したとしても、温情で合格にする事も有り得る。俺だって試練を出した以上、待っているのであって、なんにも返事をしてこない事の迷惑を考えて欲しい。
●乞うご期待
小説の作成は長編小説なら、企画に1ヵ月、執筆に2ヵ月、冷却に1ヵ月、推敲に1ヵ月かかるので、本気で長編小説を書こうと思えば5ヵ月間はかかってしまう。だから俺は1年に1作品でいいと思っている。1年の内に何作品も書こうとすれば、質が落ちてしまうし、似たような物を書いてしまう事だろう。
それと小説の制作はあくまでも「趣味」とする事にした。今まで様々な小説を読んで来たのだが、小説は小説家が書くべき物ではあるけれど、しかし俺が本当に面白いと思った小説は、それを書いた小説家は1年に1作品しか書いていない。それでは収入が不安定だから、他の職業をする事で生計を維持しているのだ。
俺は現在、小説を書いていないのだが、その代り仏教に関する本を書いている。この本は400字詰原稿用紙で1000枚以上に成る予定なので、今年、最も力を入れている作品だと言える。この本を読めば、釈迦が一体何を悟ったかが解る事であろう。仏教では出鱈目な学説が出回っているので、俺はそれを一掃したい。
それと今は企画段階だが、運命学の本も書こうと思っている。意外な事かもしれないが、運命学を本格的に研究して書かれた本というのは無い。或る特定の占いを深く研究した物はあるのに、運命学として学問を確立した物はないのである。だからこの手の本を書く必要性があるのだ。
昭和憲法体制では「宗教」とか「占い」とかは否定的な扱いを受けてしまっている。だから「無宗教」を唱える人や、「占いなんて信じるの?」と平気で言ったりする人たちが出て来る。しかし結婚するば解るだろうが、不思議としか言いようのない出会いによって結ばれたりするのだから、宗教や占いというのは絶対に必要であり、そういう物があれば人生を成功させる事が出来るが、そういう物がなければ想像を絶する苦しみを味わう事になってしまうのである。
Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 販売元:メガハウス |
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 影山優佳を占ってみました。(2023.05.31)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 石川真佑を占ってみました。(2022.10.15)
- 高市早苗を占ってみました。(2022.09.06)
「恋愛」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 「ゆめぽて」を占ってみました。(2023.06.14)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 2024年度、超マイナー流行語大賞(2024.12.03)
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 村重杏奈を占ってみました。(2023.06.11)
- 「SUPER BEAVER」を占ってみました。(2023.04.22)
- 香音を占ってみました。(2023.04.05)
「育児」カテゴリの記事
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
- 「ゼロイチファミリア」を占ってみました(2022.12.22)
「妊娠」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
「出産」カテゴリの記事
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
- 堂安律を占ってみました。(2022.12.02)
「子育て」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
「結婚」カテゴリの記事
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 樺澤まどかを占ってみました。(2023.07.06)
「家計」カテゴリの記事
- 「高木さん」のフルネームは何?(2022.08.12)
- TKOを占ってみました。(2022.08.07)
- 藤田ニコルに対して勝手に運命鑑定(2022.08.02)
- なぜ狩野英孝推しは失敗するのか?(2022.07.26)
- 統一教会と家庭連合(2022.07.15)
「妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
コメント
タマティーさま
土日で黄砂?PM2.5?にすっかりやられてしまいましたライライです。
毎年このあたりは体調を崩してしまいます。
タマティーさまはいかがでしょうか。
『民間防衛』読み終わりました。表現が難しい部分もありましたが、特に序盤のスイス政府は平和と自由をどう捉え守るかという部分は大変共感できました。同時に平和を維持するための行動の困難さを改めて感じます。
他の雑誌で読みましたが、スイスでは現在難民を収容している地下シェルターもあるそうで、食事を配給したり運動不足にならないようジム用品を提供したりしているそうです。
しかし、難民の受け入れと自国の防衛との間で揺れ動いているというのが実状のようです。
なにやら読書感想文みたいになってしまいました。
改めて鑑定をお願いできますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
追伸
今回のブログの再編成の記事拝読いたしました。ご多忙の中鑑定を依頼してしまい申し訳ありませんでした。
このコメント程度の量で文を書くというのは大変だなぁと私自身実感しましたので、毎日本を書き続けるというのは心身ともに消耗されますよね。
私の鑑定結果は記事にしてくださって構いません。お手柔らかにお願いいたします。
投稿: ライライ | 2016年4月11日 (月) 09時16分
タマティーさん、こんにちは!
ブログの再編成、なんだかドキドキワクワクしますね!楽しみです
私は初めての妊娠でのつわりがあまりに辛くて、藁にもすがる気持ちでこのブログにたどり着き、数回運命鑑定して頂くなかでたくさん勉強になりましたし他の方々とのコメント欄でのやりとりを見ていても今回のブログの再編成は必要不可欠だなぁと影ながら応援しております!
タマティーさんの本が出版されるのを心から楽しみにしています!絶対買って読みます!仏教の本は敷居が高そうですが運命学の本は今すぐにでも読みたいです笑
今後のタマティーさんの活躍を応援してます!
タマティーファンクラブ会員 ウパルーパーより
投稿: ウパルーパー | 2016年4月11日 (月) 11時02分
タマティーさん
以前運命鑑定をしたく、蕎麦打ちの試練を与えていただきましたゆうちんです。
あのあとお蕎麦を打ってみたのですが、うまくまとまらず失敗してしまいました
うまく打てるようになってから報告したかったのですが、打つ時間が取れず今に至ってしまいました。
タマティーさんにせっかく試練をいただいたのにいつまでも待ってくれると思って過ごしてしまい、申し訳ありませんでした。
自分の都合ですがまた成功したとき報告してもよろしいでしょうか。うどんからでも成功させたいです!
運命学の本、とても楽しみです。応援しています
投稿: ゆうちん | 2016年4月11日 (月) 14時01分
タマティー様こんにちは!
先日は引っ越しのアドバイスありがとうございました。お陰様で引っ越しも落ち着き我が家も穏やかさを取り戻しつつあります。
ブログの再編とても興味深いです。運命学特に算命学は個人的に本を買って勉強したいと思うほどです。タマティーさんが運命学の本を出版されたら、絶対に買ってしまいます。是非執筆をお願いします。
また宗教についての記事もとても気になります。
この度引っ越しと同時に家族全員で正式に某宗教団体を脱会しました。世間の評判の悪さと義実家や親戚とのおつきあい、そして娘たちの結婚など将来を考えると完全にスッキリやめた方がいいという結論になり実行しました。
若かった頃は世間知らずなこともあり親や周りの人に言われるままに盲目的に活動していましたが、今は信仰心はなくやめたことに後悔もありません。しかし不思議なことに手続きした後から空虚感というかなんとも言えない感情に襲われて何も手につかない日が続いています。試験勉強も掃除もなかなかはかどらず、良くないとはわかっていながら予定のない日は長女のお迎えギリギリまでリビングでぼんやり過ごして時間を無駄にしてしまいます。
マインドコントロールの後遺症のようなものなのでしょうか?悶々としています。
タマティーさんは常々宗教が大事だとおっしやいますが、生まれついての宗教と決別した今、私はどのように宗教と関わっていけば良いでしょうか。
いつもタマティーさんがアドバイスされているように、その土地の神社にお参りしてお札やお守りを持つことや、神棚の手入れをしたり先祖供養をしっかりしたりすることでいいのでしょうか?
投稿: 虹ママ | 2016年4月11日 (月) 14時56分
タマティー様 通字にまつわる詳しい特集をじっくりと読ませて頂きました。ありがとうございます。
子供達に通字を使っているのでとても気になっていました。
「タマティー天使の運命学研究所」ステキです!妊娠出産を終えて、その関連に興味が薄れてきているのもあってとても楽しみです。
タマティー様が出される運命学や宗教の本もとても興味があります。すごく期待しています!
投稿: りりまま | 2016年4月11日 (月) 16時15分
ライライさん、合格と致します。
しかし手加減はしませんので。
それでは家族全員の名前と生年月日、結婚した年月日、そして占って欲しい事があったら書いて送って下さい。
投稿: タマティー | 2016年4月11日 (月) 17時26分
ゆうちんさん、別に蕎麦職人になるための試験じゃないんだから~。
お情けの仮の合格にしますから、運命鑑定している間に蕎麦作りに成功して下さい。
それでは家族全員の名前と生年月日、結婚した年月日、そして占って欲しい事があったら書いて送って下さい。
投稿: タマティー | 2016年4月11日 (月) 17時32分
虹ママさん、如何なる宗教団体も何かしらの活動をさせるわけだから、それをやりさえすれば、少なくとも人生は充実するわけです。
だから脱会後に、何か自分のすべき事を定めないと、人生は充実していかないですね。
まずは予定を組むという初歩的な事から始めましょう。
宗教には、「儀式的要素」と「教義的要素」と「教団的要素」の3つがあるから、まずは儀式的要素をやり、次に教義的要素とか教団的要素を備えていけばいいんです。
新興宗教団体だと、教団的要素ばかり強調して、儀式的要素とか教義的要素を軽視する傾向があります。
現在、仏教に関する本を執筆中ですが、これを読めば、
「仏教ってのはこんな教えだったんだ~」
と解ると同時に、
「僧侶たちが教えていたのは全部ウソじゃん」
ってのも解るようになります。
投稿: タマティー | 2016年4月11日 (月) 17時34分
タマティー様、通字の記事、大変参考になりました。
お腹の子には『名前教えてね?』と語りかけるも、なかなか答えてくれず、昨日夢に出てきた名前が私と一字違いの女の子の名前でした。まだ男女も分からないので取り敢えず保留にしてます。迷うってことは感覚が鈍ってるって事なんでしょうか?
毎度のことですが、これだけ運命鑑定していたら、運命鑑定の方で出版社の方から声が掛かってもおかしくないと思うのに、なぜお声が掛からないんですかね??不思議です。本はタイトルでびびっと来たものしか読んでこなかったので、タマティー様の本が出たら読んでみたいです。
投稿: ちぇー | 2016年4月11日 (月) 21時09分
タマティーさん、こんばんは(^-^)
ブログ再編、楽しみです!かれこれ3年以上も読ませてもらっていますが、これからも楽しいブログになりそうで、嬉しいです!
1つ質問なのですが、ブログ内で検索機能はないのですよね?
過去の記事やコメントを読み返したい時に、検索機能があると便利なのですが、スマホからだとできないようです。パソコンからだとできるのかな?
投稿: たこりんぐ | 2016年4月11日 (月) 21時09分
ちぇーさん、お腹の中の赤ちゃんが自分の名前を教えてくれるのは、本当に不思議な現象だから、教えてくれただけでも幸運と思わないと。
運命鑑定は今までコメント欄でやっていましたからね~。
記事しか見ない人ってのは結構多いみたいです。
投稿: タマティー | 2016年4月12日 (火) 04時46分
たこりんぐさん、検索機能はパソコンなら付いています。
投稿: タマティー | 2016年4月12日 (火) 04時48分
タマティーさま
ブログ、鑑定、コメント、それに加えて小説執筆とは、ものすごくパワフルで
本当に尊敬します。
もしかしたら、邪道なのかもしれないのですが、このブログを先に書籍化してしまうというのは、タマティーさんの辞書にはないのでしょうか?
ここに集っている悩み多き成人女性は、絶対買うかと(^^)。
私の知り合いのデザイナーも作曲家も、なかなかコンテストには恵まれないのですが、すごく才能あり、作品に周囲も癒されています。
賞ってなんなんでしょうね。。。それこそ、賞に受かりやすい名前とかあるのでしょうか(笑)。
投稿: ドロシー | 2016年4月12日 (火) 10時02分
タマティー様、こんにちは!
ブログの再編成という事でとても楽しみです。3年前このブログに出会って、心の持ち方や自分が成長する事の大切さを学びました。
まだまだグータラ母さんですし、過去記事もまだ読みきれてない(一回読んだだけでは理解しきれなくて…)というノロマですが、3年前からは明らかに成長した自分がいます!
タマティー様これからも記事楽しみにしてます!運命学の本、私も読みたいです!
投稿: プルーン | 2016年4月12日 (火) 11時40分
タマティーさんこんにちは。
私はタマティーさんの個人ネタ、特にお姉さんの話が大好きなのですが、今後のブログでも個人ネタを書いてくださるというのを楽しみにしてます。
先日のお母様にティーポットをプレゼントされた時のお話も面白かったです。
投稿: ちゆき | 2016年4月12日 (火) 16時23分
タマティー様おはようございます^_^
お忙しい中私の下らない質問に答えていただきありがとうございます。はっとしました。
自分の生き方なんだから自分で経験したり勉強しながら考えて答えを出すしかないですよね。人に教えてもらって簡単に分かることでもないですね。甘えた愚問でした。すみません。
とりあえず今はやるべきことに取組み、計画を立てて動くようつとめます。
頭がスッキリした気がします。
仏教についての記事これからとても楽しみにしています^_^タマティーさんの見識の広さと深さにはいつも感服します。ありがとうございます。
投稿: 虹ママ | 2016年4月13日 (水) 09時26分
ドロシーさん、賞に受かり易い名前ってあるかもしれませんね。
昨日、電車に乗ったら、中づり広告があって、そこに出版社の広告がありました。
「東野圭吾」とヵ「宮部みゆき」とかだと、4字か5字ですからね。
そのくらいじゃないと、スペースが足りなくなっちゃうみたいです。
投稿: タマティー | 2016年4月13日 (水) 17時18分
ライライさん、3つほど質問です。
1、出身地と大学はどこですか?
2、旦那さんの両親の職業は?
3、ライライさんの職歴は?
投稿: タマティー | 2016年4月13日 (水) 17時30分
ゆうちんさん、飽くまでも仮の合格なので、とっとと試練をやって下さいね。
3つほど質問があります。
1、彼氏の名前はどう読むの?
2、彼氏との出会いと恋愛の過程は?
3、今までの人生の中で、「一番悪い事をやったな~」と思う物は何?
投稿: タマティー | 2016年4月13日 (水) 17時31分
タマティー天使様
ずっと気になって仕方がない事があります。助けてください(>_<)
以前、結婚して悪い画数になっても夫の運勢が良ければ気にしなくても良いと言われましたが、本当でしょうか?わたしは結婚前は総画数37で結婚後は26.夫が婿入りしてくれたら夫は32画となり、夫は次男坊ですしこの方が良いのではないかと思ってしまいます。運命が狂ってしまいますか。
あと、字義について。タマティー様の記事でもたまに触れていますが、意味のあり過ぎる漢字って危険ですよね?いま問題になっているバドミントンの選手の名前に賢の字が2人ともついていますが、偶然でしょうか。たまに親が一生懸命つけた漢字と正反対の人生になったりする人もいますよね。漢字って魔力があるんでしょうか。
ブログ再編成中のお忙しいところをすみません。一言でも回答頂けると泣いて喜びます(>_<)2009年頃の潤チャマネタがほんのりファンタジーで好きです。
投稿: タママ | 2016年4月13日 (水) 22時08分
タママさん、婿入りとかは、女性の家の方に男子がいない場合にのみ行うべきであって、名前のためにするってのは本末転倒ですよ。
その画数は主婦向きの物で、主婦ならいい画数ですよ。
姓名判断では男女を別々にしないと、正しい解答は得られないです。
「賢」っては、「かしこい」と読まれるけど、字義としては「しっかりとした財貨」だから、せっせと貯金をして資産を形成していかないと、とんでもない悪の道に走ってしまう事になります。
「違法賭博」は非難されるべきだけど、カジノを或る程度合法化しておかないと、結局、ヤクザが違法賭博で儲けてしまうのだから、これで捕まった人は可哀想と言えば可哀想ですよ。
2人は典型的な「ギャンブル中毒」になっているから、オリンピック出場取消とか、解雇とかで済む問題じゃないです。
投稿: タマティー | 2016年4月14日 (木) 05時32分
タマティー天使さま☆
アホな質問にご回答くださりありがとうございます。夜な夜な悩んでおりました。確かに仰るとおり、その様な理由で婿入りさせるのは本末転倒ですよね。ただ、本家ではありませんが跡継ぎはおりませんので、可能性はなきにしもあらずでございます。成り行きに任せるしかないですかね。とりあえず主婦向きの画数で良かったです!!
賢ってそういった字義もあるのですね。この字を持つ名前の男に虐められた経験があるので、わたしにとっては恐怖で過剰に反応してしまいました。
お台場カジノ構想は、正しかったのですね。タマティーさまの見解まで知る事が出来てよかったです。重ね重ね、ありがとうございます。
投稿: タママ | 2016年4月14日 (木) 17時40分
タマティーさん
蕎麦作りました!
前回まとまらなかったので、六割蕎麦にしてみました(o_o)
極太になってしまいましたが、父といただきました。めんつゆもダシから作りました。美味しいには程遠いですが、無事いただくことできましたので、ご報告します。
大変お待たせしました(*^o^*)
投稿: ゆうちん | 2016年4月16日 (土) 12時54分
ゆうちん、それは「蕎麦うどん」ですな~。
結婚するまでの蕎麦作りをマスターすると、新婚生活は実に楽しい物になりますよ。
大体、蕎麦屋に行っても、蕎麦の味わい方が全然違うようになります。
ま、合格と致しましょう。
投稿: タマティー | 2016年4月16日 (土) 17時02分
タマティー様こんばんは。
現在妊娠4ヶ月で、妊娠に関することを検索している時に、タマティー様のブログに辿り着きました。
初めは半信半疑で読んでいたのですが、(申し訳ありません)便秘やつわりの記事を実践してみると、すぐに効果が現れ、大変驚きました。本当に助かりました。ありがとうございます。ブログ記事を読んでいると自分の考えもどんどん変わってきました。
それからはどんどんタマティー様の虜になり、現在、ブログの最初から全て読み進めているところです。勉強も兼ねて、自分に必要な記事をカテゴリー別にノートにまとめるつもりです。
数ヶ月後になるとは思うのですが
…全部まとめ終わることができたら、ぜひ運命鑑定をしていただけないでしょうか。また、まだ子供の性別はわかっていないのですが、名付けのアドバイスもいだだけますでしょうか。お忙しい中、申し訳ありません。
タマティー様のブログをこれからも楽しみにしております。
投稿: エミリー | 2016年4月16日 (土) 19時25分
エミリーさん、妊娠中ゆえゆっくりとやりましょう。
投稿: タマティー | 2016年4月17日 (日) 06時12分
タマティー様
仏教や運命学の本、
楽しみにしております。
最近ネガティブ思考が消えなくて
困っています。
以前は気にならなかった
些細な事に捕らわれてしまいます。
注意されたり、助言されたりすると、
自分はダメな人間だと思い込んでしまいます。
周りに負のオーラを発散している人が
結構多いのは確かなのです。
ネガティブ思考を払拭する方法を
教えてくれませんか。
投稿: さこ | 2016年4月17日 (日) 09時10分
さこさん、まずは「禊」をしましょう!
体が穢れまくっているから、それでネガティブモードになってしまうわけです。
もう春だから、冷水シャワーにしても大丈夫でしょう。体が引き締まりますよ。
次に肉や魚や玉子といった動物性蛋白質をしっかりと食べた方がいい。
特に頭を使っているのなら、鶏肉や玉子の摂取は絶対に欠かせないですよ、
第三にテレビや新聞を見るのは最小限にした方がいいって事です。
マスコミはネガティブな情報しか流してこないから、あんな物をみまくっていると、ネガティブになってしまいますよ。
投稿: タマティー | 2016年4月18日 (月) 05時29分
タマティー様
マスコミに触れる時間が長いと、
どうしても思考停止状態になって、
現状を否定したがるのですね。
かの過激な学生団体が誕生したのも、
教育現場では新聞やテレビを教材にしているせい
だと思います。
最近運動不足の上、炭水化物が多くなった
ことは思い当たります。
生活習慣を見直してみます。
投稿: さこ | 2016年4月18日 (月) 22時16分
こんにちは。妊娠中より愛読させて頂いており、もうすぐ2年になります。姓名判断はどうやって依頼させてもらったらよろしいんでしょうか?健康オタクでタマティーさんの記事からもたくさん学習させてもらっているんですが過食症が治りません。よろしくお願い致します。
投稿: アンパン | 2016年6月15日 (水) 22時11分
アンパンさん、タマティーの運命鑑定を受けるためには、試練が必要なのですが、今回のお題は、
「ホテル三日月に行って、舛添都知事が女性秘書とやった事を忠実に再現する」
か
「黒砂糖で梅ジュースを作る」
という物になっております。
投稿: タマティー | 2016年6月16日 (木) 05時07分