« みわさんへの運命鑑定 | トップページ | ちえさんへの運命鑑定 »

ももさんへの運命鑑定

ももさん、それでは運命鑑定行きますね!
 
①夫婦の相性と、仲良く暮らしていくために心掛けることも教えてください。
   タマティー様に初めてメッセージを送ったときは、夫が超淡白で性生活が全くなくすごく悩んでいるときでした。今は何度かあったので落ち着いています。
 
 夫婦の会話がちゃんと成立するのですが、ももさんは旦那さんを疲れさせ、旦那さんはももさんの心を掻き乱す間柄にあります。だから距離を取ながら、近づき、また距離を取ってというようにした方がいい。
 性生活の問題は、ももさんに落ち着きがないので、旦那さんとしてはヤル気が起らないので、まずは家事を早めに片づけて、夜はゆっくりできるようにしましょう。
 
②長男のこと
(1)霊線はどちらと繋がっていますか?
 旦那さんの方に繋がっています。
 
(2)健康に過ごしていくために心掛けることはなんですか?
    長男は、産まれた時に右側の精巣が陰嚢に入っていない停留精巣でした。6ヶ月時に陰嚢に入っていなかった場合、手術をする予定です。なので、健康運が気になります。
 
 霊線が旦那さんと繋がっている以上、旦那さんにとって大事な物に何か問題がある筈です。大事な物を大事な物として扱えば、その症状は治ってしまいます。
 
(3)長男に向いている習いごとはありますか?
 音楽関係でしょう。何か創作できる物をやらせるといいです。
 
 
③義母との関わり方
   義母は悪い人ではないとわかっているのですが、苦手です。うまく関わる方法があれば教えてください。
 
 姑とももさんは、運命星的にも全然合わない人で、それなのに名前の相性が良いので、結びついてしまいます。
 自分とは性格が真逆だと思って付き合い、家事や育児の事を教えてくれる物があるなら、素直に教わるようにする事です。
 
④実家の跡継ぎについて
   私は三姉妹の長女なのですが、跡を継がなかったことをとても後悔しています。まだ、妹たちは結婚をしていませんが家の今後が心配でたまりません。どうすれば良いか教えてください。
 
 妹が2人いる以上、どちらかが継ぎます。
 因みにももさんは実家から出て行く運命にあるので、結婚した以上、実家の事には口を出さないようにした方がいい。
 
⑤タマティー様から、アドバイスをお願いします。
 ももさんは外面的には優しいのですが、内面的には非常にきついので、ももさんが結婚生活に満足しなければ、さっさと離婚してしまう事になるでしょう。
 結婚前に結婚式は挙げた物の、相手に逃げられてしまったのは、様々な理由があるでしょうが、ももさんのその「己の心の峻厳さ」にあるので、その点は理解していた方がいい。
 旦那さんの性欲が萎えてしまったのも、息子さんの股間に異常が出ているのも、全てももさんのその性格に関係があるので、自分の心を柔らかくしていかないと、自分の身内を不幸にしてしまいます。
 自分の妻を見て、立つべき物が立たないと成れば、旦那さんの方が離婚を考える事もあるかもしれません。
 

|

« みわさんへの運命鑑定 | トップページ | ちえさんへの運命鑑定 »

心と体」カテゴリの記事

恋愛」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

妊娠」カテゴリの記事

出産」カテゴリの記事

子育て」カテゴリの記事

結婚」カテゴリの記事

妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。タマティー様お忙しい中すみません。前に一度、夫婦仲、わたしの要領の悪さについて相談さして頂きました。みかこです。あれから夕方5時には子供達を順番にお風呂に入れ食事もすまし、主人も帰って来てからバタバタする事も減り、本当にアドバイス、ありがとうございました。実は今回はぜひこれからの家族のことなど、運命鑑定をしていただけたらと思い連絡させていただきました。タマティー様の運命鑑定の只今の試練は「夏のうたで90点以上でしょうか?」できれば3歳と6カ月の2人の子供がいるので何か他の試練では厳しいでしょうか?もしくは、お家の中の床をピカピカにし、あらゆる所の掃除は試練にはならないでしょうか。掃除は嫌いではないのですがいまは最低限しかできてなく、汚れています。すみません。他にも運命鑑定していただくにはどのようにすればいいでしょうか?よろしくお願いします。

投稿: みかこ | 2016年7月17日 (日) 14時42分

みかこさん、そのセルフ試練をやってみて下さい。

投稿: タマティー | 2016年7月18日 (月) 05時51分

タマティー様ありがとうございます!まず、とにかく掃除に励みたいと思います!また、ご連絡させてください。

投稿: みかこ | 2016年7月18日 (月) 07時31分

タマティー様、運命鑑定をしていただきありがとうございます。

とても的確な鑑定をしていただき感謝しています。

旦那にとって大事なものを大事にできてないのだと知り反省しています。大事なものとは、きっと、旦那のプライドとか考え方とか家での過ごし方かな…と思うのですが、分かっていても受け入れることができませんでした。そのために子どもに影響が出ていたなんて、悲しいです。

義母との関わり方や、実家のことはタマティー様の鑑定を読んでスッキリしました。ありがとうございます。

あと、タマティー様にお聞きしたいことがあります。
結婚生活に満足していなければさっさと離婚ということですが、今の生活はまあまあ満足しています。このまま続けていくことができるのでしょうか?少し不安になりました。

そして、自分でも、自分の性格はキツイと自覚しているのですが、「自分の心を柔らかくする」とはどうすれば良いのでしょうか?色々な価値観を受け入れるということですか。なんとかしていきたいです。

投稿: もも | 2016年7月18日 (月) 09時08分

タマティー様、はじめまして(゚▽゚*)
ブログを、2年前から、読ませて頂いており、日々の励みにさせて頂いております。

私にも鑑定をお願い出来ますでしょうか?
1歳の娘がおります、第二子も希望しています。

投稿: たたみ | 2016年7月18日 (月) 23時51分

いつもブログを拝見させていててだいております。
赤ちゃんが生まれて初めてのお盆で、お墓参りのことで相談です。
主人の実家は分家で、お墓参りは主人の父親の本家のお墓に行くことになると思うんですが、義理父が病気で倒れ自己破産しており、色々と事情があるようで、親戚付き合いが一切ありません。結婚してから親戚に一人も会ったことがなく、もちろんお墓参りも行ったことがありません。結婚祝いも、出産祝いも、主人の親戚からはありませんでした。
赤ちゃんが生まれた報告に、自分の実家のお墓参りには行くつもりです(父方、母方の両方です)。義理母から、親戚付き合いについて何の話は一切なく、主人を通して義理父の関係で付き合いをしてない話を聞いております。
この場合、自分の実家だけお墓参りする方向で良いんでしょうか?
病気で倒れたくらいで親戚付き合いがなくなるのも考えにくいので、話せないようなことがあるんだと感じております。主人はとても良い人ですが、義理実家にお金のことで迷惑をかけられたこともあり、義理母と上手くいっておらず、結婚を少し後悔しております。

投稿: ももこ | 2016年7月19日 (火) 05時20分

ももさん、結婚は維持できます。
但し、ももさんの言動のために、旦那さんの方にかなりのストレスを行っている事を忘れずに。

自分の心を柔らかくするためには、いつも自分の意見ばかり押し通そうとしない事です。
旦那さんが何か意見を言ってきたのなら、取り敢えずそれを受け入れるようにする。

投稿: タマティー | 2016年7月19日 (火) 06時15分

たたみさん、運命鑑定を受けるためには「試練」が必要なのですが、

「冷麦で新たな料理を作る」

というテーマになっております。

出来るかな~?

投稿: タマティー | 2016年7月19日 (火) 06時17分

ももこさん、こういう場合はそれでいいです。

但し、早目に自分たちの家族の墓を用意しておく事ですね。
長く続く家系だと、既に墓地がいっぱいになってしまい、それで分家しても病気で倒れたり、自己破産する人が出て来てしまいます。
だから早くに自分たち家族の墓を持たないと、新たに家を興していく事が出来なく成ってしまうんです。

投稿: タマティー | 2016年7月19日 (火) 06時20分

タマティー様、ありがとうございます。
お墓を早めに用意しておくってことですが、まだ主人の父親は健在です。ただ高血圧と若年性アルツハイマーで自宅で療養中です。
義父は三男なので、自分が入るお墓が必要になると思いますが、お墓だけ先に建ておくんでしょうか?それとも、私たち夫婦のお墓を先に用意しておくってことですか?主人は長男です。義理家族は主人名義のマンションに住んでおり、私たちがローンなどを負担しており、建てるお金がないと思います。
お金の件があり、どうしても義理家族に馴染めなくて、私は義理家族と一緒のお墓に入るつもりがありません。母親の方のお墓に入りたいと思ってますが、それはダメなことでしょうか?

投稿: ももこ | 2016年7月19日 (火) 10時27分

タマティー様
結婚が維持できると読んでホッとしました。

旦那さんに色々と言ってしますので、やっぱりストレスになっているのですね。
心を柔らかくするように努力していきたいと思います。
タマティー様ありがとうございました!!

投稿: もも | 2016年7月19日 (火) 15時45分

ももこさん、お墓の事は早い段階で考えておいた方がいいです。

最近、仏教の研究をしたので、お墓の事とかも調べたりしたのですが、
「仏教が入ってきた分野は全ての分野で値段が高騰する」
というのは、日本史を貫く1つの法則というのが実によく解りました。

例えば日本で葬式を挙げた場合、葬式代だけで平均300万円で、墓代は個人差があるけど、100万円から1000万円です。
じゃあ、ドイツはどうなっているかというと、葬式代と墓代込みで、10万円ですよ。
この格差を知ると、廃仏毀釈をやりたくなりますよ。

葬式とかお墓の事をちゃんと調べてやらないと、本当にボッタクリに遭うので、時間をかけて調べて、出来るだけ格安の物を選ぶようにした方がいいです。

結婚したのに実家のお墓に入るのは絶対にやめた方がいいです。
双方の家が結婚の事で揉めるようになってしまうので、嫁いだ以上、嫁ぎ先の家のお墓に入らないと。

投稿: タマティー | 2016年7月20日 (水) 05時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ももさんへの運命鑑定:

« みわさんへの運命鑑定 | トップページ | ちえさんへの運命鑑定 »