ひげさんへの運命鑑定
ひげさん、それでは運命鑑定行きますね!
●夫について
「花粉症が酷く咳のし過ぎの吐き癖もあります。最近になって副鼻腔炎と診断されました。
夫の親も昔から同じ症状があるので、遺伝と考えると改善の方法は無いですかね?
夫の家族は偏食ぎみです。
野菜苦手、魚苦手で特に夫が一番酷いです。
私は食べることが好きなので、それに合わせて以前より色々と食べれるようになりましたが、積極的には食べません。
夫の親も昔から同じ症状があるので、遺伝と考えると改善の方法は無いですかね?
夫の家族は偏食ぎみです。
野菜苦手、魚苦手で特に夫が一番酷いです。
私は食べることが好きなので、それに合わせて以前より色々と食べれるようになりましたが、積極的には食べません。
仕事について、管理職を目指した方が良いですか?
お酒は好きだが弱い、人付き合いも得意ではない、残業代がでなくなる、有給、半休など取りにくくなるため積極的になりたいと思わないのですが、将来の総合的な給料を考えると目指した方がいいのかと考えています。
ただ、管理職になるには試験や発表があるので必ずしもなれるものではないです。
管理職を目指さない場合は評価のランクに上限があり、上限に到達してしまうとそれ以上給料が上がることはありません。
お酒は好きだが弱い、人付き合いも得意ではない、残業代がでなくなる、有給、半休など取りにくくなるため積極的になりたいと思わないのですが、将来の総合的な給料を考えると目指した方がいいのかと考えています。
ただ、管理職になるには試験や発表があるので必ずしもなれるものではないです。
管理職を目指さない場合は評価のランクに上限があり、上限に到達してしまうとそれ以上給料が上がることはありません。
既に同年代の平均以上は貰っているので、管理職にならなくても十分やっていけるとは思っています。
夫は自分にお金を掛けません。
タバコもお酒もギャンブルもやらず、少食。
たまにゲームや本を買い、友達ともゲーセンで遊んで軽く食事や飲みに行くくらい。
育児も大好きで家事も同棲のころから積極的にしてくれています。
家の購入手続きも全て夫がしてくれました。
タバコもお酒もギャンブルもやらず、少食。
たまにゲームや本を買い、友達ともゲーセンで遊んで軽く食事や飲みに行くくらい。
育児も大好きで家事も同棲のころから積極的にしてくれています。
家の購入手続きも全て夫がしてくれました。
お互い趣味が広く浅くなので、一つの事にお金を掛けるより、広く浅くお金をかけてます。
主に外食と旅行、服飾、漫画やゲーム 。
家、車、バイクは全て中古で購入。
貯めてもいますが、それなりに使ってもいます。」
主に外食と旅行、服飾、漫画やゲーム 。
家、車、バイクは全て中古で購入。
貯めてもいますが、それなりに使ってもいます。」
花粉症は食事が原因で、まずは糠漬けや納豆などの発酵食品を食べさせましょう。
野菜とかは味付けを濃くすると、食べてくれるかもしれません。
魚は嫌なら食べさせなくてもいいです。
それよりも肉料理に野菜を絡ませる工夫をしましょう。
男性の場合、給料は35歳前後から急上昇していくので、管理職になった方がいいです。
今のままだといずれ止まります。
もしも管理職にならいなら、フリーになってやるのも検討すべきでしょう。
旦那さんはケチですが、自分が使うべき所にはお金をしっかりと使います。
金銭感覚がひげさんと全く違うので、お金の使い方にあれこれ言わない方がいい。
貯金があるなら、株式投資とかして、その株式配当を再投資に回すと、資産が激増していく事に成ります。
●自分について
「家庭環境が良い方ではない為か、結婚したくない、子供も欲しくないと思っていました。
しかし、好きな人と一緒にいるには結婚した方が特と考え、後ろ向きですが入籍しました。
子供も100%欲しくないかと言われると嘘なので、年齢を考え思い切って挑戦しました。
妊娠出来れば仕事が休めるという下心もありました。
子供を可愛がられるのか、自分の親と同じ事をしてしまうんじゃないかと怖かったのですが、夫と夫の両親を信頼していたので、いざとなったらなんとかなるかなと…
「家庭環境が良い方ではない為か、結婚したくない、子供も欲しくないと思っていました。
しかし、好きな人と一緒にいるには結婚した方が特と考え、後ろ向きですが入籍しました。
子供も100%欲しくないかと言われると嘘なので、年齢を考え思い切って挑戦しました。
妊娠出来れば仕事が休めるという下心もありました。
子供を可愛がられるのか、自分の親と同じ事をしてしまうんじゃないかと怖かったのですが、夫と夫の両親を信頼していたので、いざとなったらなんとかなるかなと…
ピルを10年近く服用、他にも自分の体に自信がなかったので即病院に行き、検査の結果治療を開始、半年後に1人目を授かりました。
薬と注射のみです。
薬と注射のみです。
幸い親のような接し方はしていません。
子供は可愛く折角産めたなら2人目も…と年齢を考え仕事復帰前に治療を再開、今回は4か月で授かりました。
子供は可愛く折角産めたなら2人目も…と年齢を考え仕事復帰前に治療を再開、今回は4か月で授かりました。
まだ2人目が産まれてませんが、もう1人挑戦した方が良いですか?
挑戦した方が良い場合、2人目と同様に間はおかずにすぐ治療を再開した方が良いですかね?
(最短で2歳差になると思います)
挑戦した方が良い場合、2人目と同様に間はおかずにすぐ治療を再開した方が良いですかね?
(最短で2歳差になると思います)
また、出産後も仕事を続けているのですが、このまま続けても大丈夫でしょうか?
夫と同じ職業で、ITシステムエンジニアです。
専業主婦や育児には向いてないと思ってるのですが、仕事一筋でもないので、今の状態(時短)が良いのかなとは思っています。」
夫と同じ職業で、ITシステムエンジニアです。
専業主婦や育児には向いてないと思ってるのですが、仕事一筋でもないので、今の状態(時短)が良いのかなとは思っています。」
まずひげさんに対しての第一印象は、「男か?」って事です。
母親との相性が悪いために、どうしても女性らしさが全く出て来ていません。
尤も、運命星や名前がいいので、女性としてどうにか結婚できたけど、その幸運を大切に守る努力はすべきでしょう。
子供は早めにもう1人生むべきですね。
とにかく家庭を安定させないと、どうにもならんです。
2人目が生まれれば、「四の結界」が張られるので、夫婦の在り方を考えていかないと、もう1人授かる事はできないでしょう。
仕事はした方がいいです。
ひげさんは本来、専業主婦向きなんですが、ピルを長年使用してしまったために、仕事なしでは生きていけないようになっています。
●親について
「父母 は人間的には好きではないのですが、
親としてここまで育ててくれたことに
感謝し、現在の関係は良好だと思います。
孫の面倒もとても良く見てもらっているので
とても助かっています。
父と母は嫌いあっていて、今だに
お互いに悪口など言います。
特に嫌なことは気にせず、このまま深くは
突っ込まず、現状維持のお付き合いで大丈夫でしょうか?
親としてここまで育ててくれたことに
感謝し、現在の関係は良好だと思います。
孫の面倒もとても良く見てもらっているので
とても助かっています。
父と母は嫌いあっていて、今だに
お互いに悪口など言います。
特に嫌なことは気にせず、このまま深くは
突っ込まず、現状維持のお付き合いで大丈夫でしょうか?
母はパート、父は今年度までで退職します。
父は今の会社の上司が気に入らず、数年前からずっと仕事を辞めたがっていました。
仕事は1年単位で継続可能ですが、来年から年金を貰えるから辞めるみたいです。
父は今の会社の上司が気に入らず、数年前からずっと仕事を辞めたがっていました。
仕事は1年単位で継続可能ですが、来年から年金を貰えるから辞めるみたいです。
父は親戚から変わっていると言われていて、母が結婚するときに祖母から心配されたくらいです。
母も酷いときは過呼吸や精神的に危ないときがありました。
私を出産した後に不妊治療をしていました。(歳の離れた弟がいます)
逆に今は仕事に趣味に孫の世話にパワフル過ぎて心配なくらい元気です。
女性はどんどん強くなっていきますね。」
私を出産した後に不妊治療をしていました。(歳の離れた弟がいます)
逆に今は仕事に趣味に孫の世話にパワフル過ぎて心配なくらい元気です。
女性はどんどん強くなっていきますね。」
ひげさんは母親との相性が物凄く悪いです。
その代り父親との相性がいいのですが、ひげさんが嫌ってしまったために、かなり大損してします。
結婚した以上、旦那さんの実家の方を大事にした方がいい。尤も、自分の実家と交流し続けるのはなんの問題もありません。
●家族の旅行について
「旅行が好きなのですが、子供に手が掛かるため家族だけの旅行はなかなか考えられませんでした。
そこで、親と一緒に祖父母や親戚に会いに行くついでに旅行、そしてお墓参り、と一石三鳥かも?と下心満載の旅行を年に2~3回しています。
私と夫共に、祖父母や親戚の家が遠い上に自然が多い場所なので、何回行っても飽きることはありません。
「旅行が好きなのですが、子供に手が掛かるため家族だけの旅行はなかなか考えられませんでした。
そこで、親と一緒に祖父母や親戚に会いに行くついでに旅行、そしてお墓参り、と一石三鳥かも?と下心満載の旅行を年に2~3回しています。
私と夫共に、祖父母や親戚の家が遠い上に自然が多い場所なので、何回行っても飽きることはありません。
祖父母が生きているうちはひ孫を会わせたいですし、親も楽しそうなので、今後も計画しようと思っています。
周りを巻き込んでの旅行は今後も続けて大丈夫でしょうか?
もちろん家族だけの旅行もしたいのですが、子供がもう少し大きくなってからで良いかなと思っています。」
もちろん家族だけの旅行もしたいのですが、子供がもう少し大きくなってからで良いかなと思っています。」
旦那さんは旅行好きです。正確に言うと、なかなか1つの場所にジッとしていない性格で、それで旅行を繰り返して行く事になります。
大勢で旅行した方が食事が豪華になるのでいいんじゃないですか?
家族だけの旅行は後にした方がいいですね。
●夫と私の仕事運について
「共に仕事に関しての運勢が良いので少し怖いです。
仕事が出来るわけではないのですが、周りの環境や人間関係に恵まれているためか、順調です。
私は転職を繰り返し4社目ですが、毎回少しづつ良い方向に進んでいて、今の会社(最初と3社目の人の繋がり)もとても良くしてもらっています。
とても小さい会社なのに、産休、育休も取らせていただいてます。
元請けの会社にもとても良くしてもらっています。
「共に仕事に関しての運勢が良いので少し怖いです。
仕事が出来るわけではないのですが、周りの環境や人間関係に恵まれているためか、順調です。
私は転職を繰り返し4社目ですが、毎回少しづつ良い方向に進んでいて、今の会社(最初と3社目の人の繋がり)もとても良くしてもらっています。
とても小さい会社なのに、産休、育休も取らせていただいてます。
元請けの会社にもとても良くしてもらっています。
いつまでこの運が続くのか、いつ終わりが来るのか怖いです。」
旦那さんの仕事運は物凄くいいです。しかし30歳以降、女難に襲われる事が暗示されているので、女性関係だけは気を付けた方がいい。もしも女性の事でトラブルがあっても、気にしないようにする事です。
ひげさんも仕事運が物凄くいいのですが、30歳以降はみんなとワイワイガヤガヤしながらやりたくなっているので、人間関係は大事にした方がいい。
ひげさんの能力なら、会社を辞めてもなんとかやっていけます。
●子供について
「私が子供時代色々と強要され嫌な思いをしたので、自分と違いのびのびと自由に育ってくれたらなと思っています。
1人目は知人の薦めで1歳前からプールに通っています。
2人目も同じく通わせたいなと思っています。
それぞれ向いている事などありますか?
家には電子ピアノがあります。
夫はプールと公文を習わせたいらしいです。
「私が子供時代色々と強要され嫌な思いをしたので、自分と違いのびのびと自由に育ってくれたらなと思っています。
1人目は知人の薦めで1歳前からプールに通っています。
2人目も同じく通わせたいなと思っています。
それぞれ向いている事などありますか?
家には電子ピアノがあります。
夫はプールと公文を習わせたいらしいです。
1人目は天の邪鬼、警戒心が強い、怖がり、結構変な子供で面白いです。
家では大変ですが、保育園でグズることはないみたいです。
私と離れても寂しがらずべったり甘えたりはしませんが、見てないふりして私の事を見ていて甘えてるみたいです。
基本的に私に似てる(見た目も中身も)みたいです…」
家では大変ですが、保育園でグズることはないみたいです。
私と離れても寂しがらずべったり甘えたりはしませんが、見てないふりして私の事を見ていて甘えてるみたいです。
基本的に私に似てる(見た目も中身も)みたいです…」
長男は恐らくひげさんと霊線が繋がっていますが、霊線が乱れているといえば乱れているので、無理矢理妊娠し出産させたって事になっています。それとも~、言うのはやめておきましょう。
だから性格的にはひげさんに似ています。
水泳はしておいた方がいいですね。公文もやると勉強ができるようになります。
但し、若い頃は音楽の方で活躍できるようになっています。
二人目はまだ解らないです。
尤も次男だから、兄のやっている事をやりたがります。
今は安産で出産する事を考える事です。12月29日が新月の日なので、出産予定日どおりには生まれないでしょうから、出産予定日に囚われる事のないように。
Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 販売元:メガハウス |
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 影山優佳を占ってみました。(2023.05.31)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 石川真佑を占ってみました。(2022.10.15)
- 高市早苗を占ってみました。(2022.09.06)
「恋愛」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 「ゆめぽて」を占ってみました。(2023.06.14)
「育児」カテゴリの記事
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
- 「ゼロイチファミリア」を占ってみました(2022.12.22)
「妊娠」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
「出産」カテゴリの記事
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
- 堂安律を占ってみました。(2022.12.02)
「子育て」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
「結婚」カテゴリの記事
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 樺澤まどかを占ってみました。(2023.07.06)
「家計」カテゴリの記事
- 「高木さん」のフルネームは何?(2022.08.12)
- TKOを占ってみました。(2022.08.07)
- 藤田ニコルに対して勝手に運命鑑定(2022.08.02)
- なぜ狩野英孝推しは失敗するのか?(2022.07.26)
- 統一教会と家庭連合(2022.07.15)
「妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
コメント
遅くなってしまいましたが、鑑定ありがとうございました!
先月11日に2週間早く無事出産しました。
1人目と違い安産で、逆にビックリしました。
体がボロボロでも安産で産めるんですね。
1人目はあまりにも壮絶すぎて出産の実感が全く無かったのですが、今回はこれが出産なんだと実感できました。
鑑定について、私自身昔から普通ではなく変だなとは思っていました。
親の影響かなとは思っています。
女性は苦手で自分から話し掛けることもないのですが、1人になるわけでもなく、いじめられることもなかったので、仕事同様、運が良いのかと思っています。
父親について、人間性は嫌いですが、今は情はあり感謝もしていて、昔から直接喧嘩はしたことありません。
母親には真っ向から反発して言い合っていましたが、父親は言いにくいんですよね。
親が別居してるときに2人で食事したりしてました。
社会人になってからも勤務地が近かったので、私から誘い帰りに2人で飲みに行ったりしていました。
弟より私の事が気に入ってるのも分かっています。
親戚にも言われます。
弟は母方、私は父方に似ているのもあると思います。
もう少し先になりますが、3人目も頑張ります。
また鑑定をお願いすると思うので、その時は試練をお願い致します。
今回はありがとうございました!
投稿: ひげ | 2017年1月25日 (水) 12時27分