エリザベス女王死去の大問題
●エリザベス女王の寿命は既に尽きている
去年の段階で、「エリザベス女王の命運は既に尽きており、死ぬ可能性がある」と俺は予言しておいた。これはごく一部の人たちに伝えただけであり、このブログでは公開しなかった。すぐに死ぬ兆候は見られなかったし、エリザべス女王の死去より、パククネにとんでもない災厄が起る方がより強力に予言できたからだ。
事実、パククネは大統領を辞職しない物の、大統領として権限を行使しないという事になってしまった。今年の大予言はなんといっても、ドナルド・トランプの事がメインなので、それでエリザベス女王の事はまたも公開しなかった。しかしエリザベス女王は年末にひどい風邪を引いたらしく、いよいよ寿命が尽きる来たと判断していい。
エリザベス女王は1952年に即位しているので、2017年の段階でなんと「在位65年」である。どう考えても長すぎる。日本の昭和天皇の時もそうであったが、君主の在位が60年以上に及んでしまうと、どうしても次の君主の治世は停滞し衰退してしまう事に成る。日本は失われた20年を経験したのであって、イギリスも日本と全く同じような事になるであろう。
立憲君主制国家の場合、君主は20年で交代するのがベストだと思う。どんなに長くても30年が限度であろう。如何なる政府も10年以上、同じ路線を取る事は出来ない。10年ごとに政策を変更していかないと、政府は維持できないのだ。政策をどうするかは首相が決める事なのだが、それでも2回か3回変更すればもう充分であり、君主は最大在位30年で譲位した方がいいのである。
エリザベス女王は現在「90歳」であり、なんで今まで譲位してこなかったという事に成る。幾らなんでも90歳のお婆ちゃんが居れば、下の者たちは全員腐ってしまう事であろう。自分が健康で居られ、心身とも女王としての仕事ができるのは80歳が限度であり、80歳になる前までに譲位しておくべきだったのだ。
●皇太子殿下は訪英できるのか?
日本にとって、エリザベス女王の死去は他人事ではない。もしもエリザベス女王が死去した場合、皇室の慣習法上、天皇陛下は訪英して葬儀に参加する事ができないので、その代り皇太子殿下を派遣する事に成る。「その皇太子殿下が本当に訪英できるのか?」という事なのである。
ヨーロッパでは夫婦は一緒に行動するので、皇太子殿下が訪英するという事は、妻の雅子妃を連れて行くという事を意味する。だからこれは「雅子妃の問題」でもあるのだ。雅子妃は精神病を患っているので、病気のために訪英できないとなれば、皇太子殿下は大恥をかく事に成る。
エリザベス女王の葬儀に雅子妃が参加しないと成れば、そのような問題のある妻が居る皇太子殿下を天皇に即位させる訳にはいかないというようになってくる事であろう。既に天皇陛下が退位の意向を示されているので、こんな大事な時期に妻の問題でケチが付けば、皇太子殿下の立場は非常に危うくなる。
安倍首相は秋篠宮殿下を皇太子に相当する待遇を得させようという法律を国会に出すつもりでいる。という事は、皇太子殿下が天皇になっても、その在位は一時的な物であり、皇統は秋篠宮殿下の方に行くという事に成る。訪英は天皇即位のための「最大の試金石」になってしまうのであって、皇太子殿下は余程覚悟しないと、足を掬われてしまい事に成るであろう。
本来であるならば、こんなに問題のある妻は捨ててしまった方がいい。今からでも若い女性を貰えば、その女性は男子を産む事に成るであろう。そうなれば、皇位継承の問題は何もなくなる。天皇家ではまずは男子を産まないと話にならないのであって、男子のいない皇太子というのは、どう立ち回ってもダメなのである。
●チャールズ王太子は国王たりえるか?
エリザベス女王の死去が大問題を引き起こすのは、当のイギリスでも同じであり、チャールズ王太子が国王になってしまうからこそ、これは本当に大問題になってしまう。なぜならチャールズ王太子は家系からの食み出し者なのであって、もしもチャールズ王太子が国王になってしまうと、イギリス王室を潰してしまう事に成るかもしれいないのだ。
チャールズ王太子には前の妻であるダイアナ妃が産んだ王子たちが居るので、国王になる条件は充分に満たしている。現在の妻ももうお婆さんではあるが、カミラ王太子妃が居るから、なんの問題もない。問題なのはチャールズ王太子本人であって、自分の運命星が王位継承者ではいからこそ、チャールズ王太子の即位を危険視しなければならないのだ。
イギリスは現在、スコットランドの独立問題を抱えている。もしもチャールズが国王になってしまえば、本当にスコットランドが独立するとも限らない。ブリテン島を纏める事ができなければ、幾らイギリスと雖も国力は一気に低下してしまう事であろう。スコットランドが独立する事はないと思っている人が殆どだろうが、国王に国王にはなっていない者が就けば、何かの問題を切っ掛けに独立してしまうかもしれないのだ。
チャールズ王太子とカミラ妃の運命星は、チャールズ王太子には精神的な苦悩を、カミラ妃には肉体的な病気を引き起こしてしまう関係にある。なんでこの2人が結びついてしまったのかというと、カミラ妃が大恋愛をする事によって自分の運命を大きく変える事ができるからで、それでチャールズ王太子と大恋愛をする事によって結ばれてしまったのである。
しかも今年2017年に即位してしまえば、今年はチャールズ王太子にとっていい運気ではないので、それで早々と7年後辺りで死亡してしまうか、長生きできたとしても問題だらけの治世になってしまう。どう占ってみても、いい結果は何1つないのだ。やはりここでも、エリザベス女王の在位期間が長すぎた悪影響が出て来てしまっているのである。
●ウィンザー朝の呪われた王位
現在のイギリス王室はドイツからやってきて、「ハーノーヴァー朝」と名乗った。この王朝名だとドイツを想像させてしまうので、1917年に「ウインザー朝」と王朝名を変えた。しかしこのウインザー朝と名乗るようになってから、イギリスは落ち目になっていき、殆どの植民地を手放す事になってしまった。
ウインザー朝ではその王位は呪われており、国王が交代すると、戦争が起っている。しかもその戦争はイギリスの国益を大いに損ねているのだ。ジョージ5世(在位1910年~1936年〉の時には即位後に第一次世界大戦が起っている。ジョージ6世(在位1936年~1952年〉の時には即位後に第二次世界大戦が起っている。そしてエリザベス女王の時には即位後にスエズ動乱が起っているのだ。
となると、チャールズ王太子が即位すれば、イギリスはどこかの国と戦争になり、その戦争でイギリスは敗北してしまう事に成る。イスラム教過激派からテロ攻撃を受けている以上、現時点で戦争が起る場所は中東という事になろう。既に中東では戦争が起っている以上、こんな所に手を突っ込めば、戦争に負けてしまうのは当然の事、イギリスの独立すら危うく成ってしまうに違いない。
チャールズ王太子はハーノーヴァー朝としては12代目の国王、ウインザー朝の国王としては5代目の国王である。徳川将軍家は15代続いたが、12代目の家慶以降、3代続いたが、どの将軍たちもまともな政権を築けなかった。また5代目の綱吉の時は、武断政治から文治政治への転換という大きな作業をやってのけたからこそ、その後、江戸幕府を長持ちさせる事が出来た。
尤も天皇家の方も他人事で済まされる問題ではない。明治以降の天皇としいぇは、皇太子殿下は5代目の天皇である、5代目の君主は「武断政治から文治政治への転換」を図らなければならないのであって、戦争するなど以ての他なのだ。しかし日本を取り巻く環境は平和を維持するのは難しくなってきており、日本もイギリスとは違う形で大変なのである。
Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 販売元:メガハウス |
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 影山優佳を占ってみました。(2023.05.31)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 石川真佑を占ってみました。(2022.10.15)
- 高市早苗を占ってみました。(2022.09.06)
「恋愛」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 「ゆめぽて」を占ってみました。(2023.06.14)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 文学フリマに出店します。(2024.07.03)
- 「ラブコメ」ではなく「嫐り萌え」(2022.08.13)
- 「高木さん」のフルネームは何?(2022.08.12)
- ウパルーパーさんへの運命鑑定2(2019.05.11)
- 平成30年度のタマティーのお年玉プレゼント(2018.01.03)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 今年の日本はどうなる?(2025.01.06)
- 2025年度、タマティーの大予言(2025.01.05)
- グレートリセットの意味(2023.12.29)
- 2023年度、タマティーの大予言(2023.01.01)
- 高市早苗を占ってみました。(2022.09.06)
「育児」カテゴリの記事
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
- 「ゼロイチファミリア」を占ってみました(2022.12.22)
「妊娠」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
「出産」カテゴリの記事
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
- 堂安律を占ってみました。(2022.12.02)
「子育て」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
「教育」カテゴリの記事
- 佐藤淑乃を占ってみました。(2023.01.05)
- 『鎌倉殿の13人』を占ってみました。(2022.12.29)
- れいちぇるさんへの運命鑑定(2019.02.09)
- 角野栄子さんに会ってきました!(2017.12.15)
- ゆうこさんの妹さんへの運命鑑定(2017.06.29)
「結婚」カテゴリの記事
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 樺澤まどかを占ってみました。(2023.07.06)
「家計」カテゴリの記事
- 「高木さん」のフルネームは何?(2022.08.12)
- TKOを占ってみました。(2022.08.07)
- 藤田ニコルに対して勝手に運命鑑定(2022.08.02)
- なぜ狩野英孝推しは失敗するのか?(2022.07.26)
- 統一教会と家庭連合(2022.07.15)
「妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
コメント
タマティー様、明けましておめでとうございます!昨年は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
政治や歴史に大変疎い私ですが。。。今回の記事も大変勉強になるものでした。雅子様の精神病に関しては、調べだしたらきりがなくてネットサーフィンをし続けてしまいましたが、本当に気の毒な話だと思いました。すべての発端はストレスによるもの・・・ やはり、人間、運動や食事が体を作るとはいうもののストレスがあれば身も心も粉々にしますね。
そんな私も、、、今年はもっと自分に自信を持てるように頑張りたいものです。
日本の平和も祈りながら・・・
投稿: メギー | 2017年1月 6日 (金) 01時37分
タマティーさん、
去年はお世話になりました♪
3人目妊娠、離婚危機については
大変お世話になりました。
いつも助けて頂いてありがとうございます。
今年も宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
年末に祖母が亡くなってしまい、
先日告別式に行ってきました。
危篤の時に駆けつけたかったのですが、
私は妊婦だし、無理して来ないで
大丈夫だから待機しててと身内に言われ、
どっちにしろ次男も病院に入れない為
看取ってあげれませんでした(´•ω•`)
最後に会った祖母は、綺麗にお化粧して
貰ってとても綺麗でした。
悲しい出来事がありましたが、
今年は3人目が産まれるので
また変化がある年になりそうです。
まずは安産を目指したいと思います( •ꙍ•́ )
今年もタマティーさんのブログを
楽しみにしていますね♪
今年も、お年玉プレゼントを
ありがとうございます。
祖母の49日が過ぎたら、
神社に行っても大丈夫みたいなので、
初詣と絵馬絵馬をしに行って来ます。
投稿: りあ | 2017年1月 6日 (金) 05時42分
りあさん、御愁傷様です。
家族の中で孫たちが生まれて来ると、祖父母は追い出される形で死んでいきますからね。
「命のリレー」を絶やさないようにしないよう、早くに産みまくる事です。
あ、それから、今年、りあさんは財運が非常に高まるので、財運を活かして、お金をゲットしましょう!
貰ったお金の2割程度、他の人に何かしらの物にして与えると、益々お金がやってきますので。
投稿: タマティー | 2017年1月 6日 (金) 06時00分
あけましておめでとうございます🎍
昨年は、鑑定ありがとうございました!
3人の子育て賑やかで楽しい毎日です!
新年は家族で厄除けに行ってきました★彡
私は、世界のニュースや日本国内ですら
母親になるまであまり興味を持つ事はなかったのですが、今はこの子達が大人になった時、
さらには、自分の孫まで考えると日本がこのままでいいのか。大丈夫なのか。
と考えるようになりました。
去年から、今までは難しいと思っていたタマティーさまの記事も読み返しているところです。
今年もタマティーさまの記事楽しみにしてます。
小説も楽しみにしてます!
投稿: ナナ | 2017年1月 6日 (金) 15時55分
タマティー様、明けましておめでとうございます。
昨年、鑑定して頂いた、ちひろです。タマティー様に教えて貰いたいた朝食抜きを実践して、足の病気は一本を省きましになって喜んでいます。ありがとうございました。
この1月4日の朝方に第3子を妊娠していたのですが3ヶ月になったばかりで流れてしまいました。酵素水分、葉酸など不足していました。お菓子などを食べていました。
つわりは無いに等かったのですが、成長してなかったのだと思います。
この4月から長男の小学校入学と共に旦那の実家で同居する事になったのですが、不安でいっぱいです。
食事の事、テレビの事。食事を私が作る事になっているのですが、天日塩とかを使っていたのですが、どうするのかとか。お母さんは農協のお醤油がいいと言われているのですが、アミノ酸が入っているとか。
お母さんとどう付き合うか。
第3子をどうするかとか。
タマティー様どうすればいいでしょうか?
相談させて頂けないでしょうか?
すみません、よろしくお願いいたしますm(__)m
投稿: ちひろ | 2017年1月 7日 (土) 12時00分
ちひろさん、残念でした~。
正月は冷えましたからね。
天気はいいんだけど、ああいう寒さだと、流産する人たちも出て来る事でしょう。
それにお菓子?
多分、穀物の摂取が足りていないんだと思います。
多少、太ってもいいから、バクバク食べた方がいいです。
嫁姑の問題は確実に起こり得る事なので、心してかかるように。
運命星の相性は悪いのですが、名前の相性はいいので、それで不運がピタリと止まるかもしれません。
そうなれば第三子も夢ではありませんよ。
本当に、最近の農協って、商品が信用できないんです。
危険な物は徐々に変えて行きましょう!
投稿: タマティー | 2017年1月 8日 (日) 05時55分
朝食ぬきをまだやっていたので、確かに穀物も不足していたと思います。妊娠したら、朝食も果物、味噌汁、納豆ご飯など食べた方が良かったですね。
お姑さんとの相性ももう一度みて頂いて、ありがとうございました。名前は相性がいいとの事。救われました。
調味料なども、徐々に安全な物に変えていけばいいのだと、気が楽になりました。
未熟物で、まだまだ修行が足りないなと思います。やる前からへこたりて、そして、パニックになってしまいます💧
投稿: ちひろ | 2017年1月 8日 (日) 12時37分