すみれさんへの運命鑑定
すみれさん、それでは運命鑑定行きますね!
●結婚について
まず、結婚について話しましょう。
すみれさんは結婚によって物凄く運勢が強くなっています。
結婚前には何があったか知らないけど、結婚後はより自分らしさを強く出せるようになっています。
この夫婦は「姉さん女房なら巧く行く相性」なので、すみれさんが3歳上ってのは丁度いい。
余りにも年齢が離れすぎてしまうと、母親と息子の関係になってしまうので。
この結婚を維持したいのなら、常にすみれさんがリードする事が必要で、その代り、「夫として立てるべき所はきちんと立てる」ようにしないと拙いです。
●仕事について
すみれさんも、旦那さんも、「起業家の星」を持っています。
だからどこかで働くよりも、自分たちの会社を作ってしまった方がいいです。
「ヨガ教室」は閉めない方がいいでしょう。看護婦をやろうと思えばできるけど、それではすみれさんの持っている運勢を思う存分発揮できません。
但し、この夫婦は30歳以降、「誰かの下で働き、その後、トップになる」ようになっています。
二人で会社を立ち上げるのはかなりの困難を要するでしょう。
とはいっても、起業で他の人とやるというのは、最終的に喧嘩別れに成る可能性は大きいです。
自分の母親には育児の事を期待した方がいい。
母親と仲が悪い訳ではないのですが、母親に頼んでも、今回みたいに、結局、なんの役にも立たないという事になってしまいます。
一生懸命頑張って、住み込みの家政婦を雇えるくらいに成った方がいいです。
●第二子の出産について
すみれさん、体重が少なすぎですよ。もっと体重を重くしましょう。
おしるしが来たのに、帝王切開だなんて、「お餅なしの御汁粉」みたないもんです。
第二子はできるだけ帝王切開しない方がいいけど、するなら8月15日ですね。尤も出産予定日は余り信用しないように。
●マイホームについて
マイホームは早めに買ってしまった方がいいです。
旦那さんとよく話し合って決めてしまえば、必ず実現できる事でしょう。
どういう家に住みたいのか、具体化していないために、うろちょろしているだけです。
●第三子について
すみれさんの年齢の事を考えると、本当に早めに産んでしまった方がいいですよ。
女性は婚期が遅れてしまうと、どうしても選択肢が少なくなってきます。
もうちょい、早目に結婚していれば、もっと良くなった筈なのに。
すみれさんも旦那さんも「子沢山の星」は持っていないのですが、すみれさんは子供たちに愛情を注ぐ事でパワーを強くする事ができ、すみれさんと旦那さんの関係も、家庭で子供たちがワイワイガヤガヤやっているからこそ、持つような物になっています。
すみれさんはもっと長期的な視野を持った方がいい。
育児や子育てが終わった頃には、小さな組織ではあってもトップになる事ができます。
その時に、「四の結界」が張られていたら、トップとして大した事はできませんよ。
●霊線について
娘さんの霊線は父親としっかりと繋がっています。
しかも父親によって運勢が強められるので、早くから頭角を現してくるから、芸能人にでもさせた方がいいです。
3歳になったら芸事を始めると、メキメキと上達してくる事でしょう。
Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 販売元:メガハウス |
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 影山優佳を占ってみました。(2023.05.31)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 石川真佑を占ってみました。(2022.10.15)
- 高市早苗を占ってみました。(2022.09.06)
「恋愛」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 「ゆめぽて」を占ってみました。(2023.06.14)
「育児」カテゴリの記事
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
- 「ゼロイチファミリア」を占ってみました(2022.12.22)
「妊娠」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
「出産」カテゴリの記事
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
- 堂安律を占ってみました。(2022.12.02)
「子育て」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
「結婚」カテゴリの記事
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 樺澤まどかを占ってみました。(2023.07.06)
「家計」カテゴリの記事
- 「高木さん」のフルネームは何?(2022.08.12)
- TKOを占ってみました。(2022.08.07)
- 藤田ニコルに対して勝手に運命鑑定(2022.08.02)
- なぜ狩野英孝推しは失敗するのか?(2022.07.26)
- 統一教会と家庭連合(2022.07.15)
「妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
コメント
タマティーさん、
ありがとうございます。
嬉しいです。私達は言われるほど凄い感はない人間達だと思うのですが、娘もいたって普通だし(^^)
でも
とっってもモチベーションがあがりました。
ヨガに関しは、やはりな的なところが強いです。
やめようと前もしたことがあるのですが、
辞めれない事象になり、今に至っています。
自分には向いてるらしいので、やはり大幅な変更をしないで地道に頑張った方がいいのでしょうね、。
またわからないことがありましたら、質問させていただくかもしれません、
ありがとうございましたm(_ _)m。
投稿: すみれ | 2017年1月24日 (火) 09時15分
そうそう
娘なのですが、
保育園で、よく先生達にお利口でなんでもわかってる風なので、育てやすいでしょ?!とか
凄いわー 言葉はやいねーとか
言われます。 本当に親バカなのですが、、、
でも私のI.Qから考えるとなかなか上出来だと思います。
もし3歳から頭角をあらわしてくれるのなら
間違いなくタマティーさんらお陰ですね。
妊娠中にこのブログを発見し目から鱗で
全部読みました、
そして賢脳食も実行しました。オメガ3もとりました。
そして、
朝は酵素入りきな粉オリゴ糖ヨーグルトと
りんご バナナを徹底しています。
よく朝沢山食べなさいとか牛乳を飲ませないとか、言われますが、
初めての子育てで 教科書に従ってしまう事が多々あったのですが、タマティーさんのお陰で自信がもて
娘は快便モリモリですw 1日2.3回。w
排泄力をつける事にすごく気をつけています。
二人目の今も、また読み返してる最中です、どうぞこれからもいいブログを沢山広めて行ってください。(^o^)
投稿: すみれ | 2017年1月24日 (火) 10時10分
すみれさん、ヨガ教室はなんらかのテコ入れをした方がいいです。
今のままでも充分いいんだけど、何か足りないですよ。
すみれさんの人生はスタートダッシュで決まる部分が多いので、ヨガ教室を開くまでは、結構無駄な事をやったような感があります。
ま、とにかく結婚はもっと早めにすべきだったですよ。
縁がなかった訳ではないと思うので。
母親とは理解し合えないでしょうね。そういう運命です。
父親とは仲がいいのですが、自宅の土地に家を建てれば、財産を狙っていると考えるのは当然ですよ。
だから両親からは離れた方がいいですね。
投稿: タマティー | 2017年1月25日 (水) 05時58分
タマティーさん
私たちは三人目授かれるでしょうか??
投稿: すみれ | 2017年1月31日 (火) 22時31分
すみれさん、出来ます。
投稿: タマティー | 2017年2月 1日 (水) 06時21分
タマティーさんこんばんわ。
最近
息子(一歳 が夜中にいきなり大声で泣き出したりする事があるのですが、
私が時計を見ると
必ずちょうど2時なんです。(^^;;
これは何かあるのでしょうか??
これも四の結界と関係あるのでしょうか?またはこれは偶然や
四人家族だからとは関係はないのでしょうか??
子供三人も、散々考えましたが、年齢的、金銭的にもやはりやめたほうがいいかなーとゆう思いになってきています。
5人家族だと車も変えないといけないし、習いごとも諦めないといけないと思っています、、。
経済的にきつくても、もう少し年齢が若ければトライしたいのですが、、、。
少しずれましたが(^^;;
息子のこの夜泣きは何かの意味があるのでしょうか?
投稿: すみれ | 2018年9月22日 (土) 02時25分
タマティさん
昔、独身の頃、霊障のようなものが起きていた時も、毎晩必ずパチっと2時ちょうどに目が冷める時がありました。
2時ちょうどにパソコンが立ち上がったり。。
目を瞑ると乗りかかられそうで怖くて怖くてしばらくならない時もあり、その時はたしか、仏壇がなぜか家にあり、霊能の方に言われ処分すると改善されました。
それで思い出したのですが、息子のも霊障でしょうか?もしくは四の結界?
息子は少し病気がちです。。
投稿: すみれ | 2018年9月22日 (土) 07時20分
すみれさん、霊障ですね。
まずは墓参りに行った方がいい。
それと夫の両親の家に泊まったりした方がいいでしょう。
「四の結界」だとそういう事を考えてしまう物ですが、もう1人できると、なぜから金銭面の事は好転していきます。
尤もこの時期は夫婦の在り方をどう決めるかが大事なので、夫婦でよく話し合う事が必要ですよ。
投稿: タマティー | 2018年9月22日 (土) 08時08分
タマティさん、ではこれはもう一人産まないと治らないものではなく、先祖供養で治るということなのでしょうか?
今年義母が亡くなり、それから義父だけなので迷惑になると思い泊まらず日帰りだけにしています。泊まった方がいいのでしょうか、、、。
本当にもう一人増えるとお金はなんとかなるものなのでしょうかね、、家のローンもたんまりあるし、、なんか心配になってしまいます。。
投稿: すみれ | 2018年9月22日 (土) 08時56分
すみれさん、話を聞く限り、義母の死が関係していると判断せざるを得ない。
姑が死ぬと、そうなってしまうみたいですね。
なんなら、夫と息子だけで泊まらせるとかいう手もあります。
投稿: タマティー | 2018年9月23日 (日) 07時56分
そうなんですか?!
主人は三人兄弟なのですが、私達のところだけに来ているのでしょうか?
お盆もお参りに行ってるのですが、、何かあるのでしょうか、!、。
投稿: すみれ | 2018年9月23日 (日) 08時39分
すみれさん、用があるからこそ来るわけなんであって~。
墓参り行くべきだし、普段でも、義母に感謝の言葉を捧げたりした方がいいでしょう。
投稿: タマティー | 2018年9月24日 (月) 08時05分
タマティーさんご無沙汰していました。またアドバイスお願いしたくて、、。3人目欲しいなーとなりましたが、、2人でもう大変で体力も金銭的にも2人で充分だと思っていました。主人は、遅くに結婚して、健康な子供を2人もさずかっただけでも感謝しなくてはいけないよ。
何も考えずにさすがったら歓迎するけど、欲張って3人目も望んだら
いけないよ、とゆうムードです。
下の子の服や赤ちゃんの道具などは全て整理してしましました。
でも3人目のこの顔を見てみたいという気持ちもまだあり、
生活はほんと2人でギリギリです。2人でも充分ありがたく幸せなのですが。
3人目かどうかわ分かりますか???
また、長女の女の子に習い物は何がいいでしょか、、バレエをやらせてみしまが、、
長男も、体操か勉強会か、ピアノ系かでまよっています。
投稿: すみれ | 2020年6月 5日 (金) 23時23分
すみれさん。四の結界が張られると、そういう事が起ってしまいます。
檀那の意見だからといって、常に正しい訳ではない。
3人目が出来るか否かは、夫婦仲をもっと改善していかないと。
習い事は、色々やらせてみて、長女の気に入った物をやらせればいい。
長男は、体操か音楽系かのどちらかですね。
第二子だから、放っておいても、頭は良くなります。
無理に勉強させなくてもいい。
投稿: タマティー天使 | 2020年6月 6日 (土) 09時53分
返信ありがとうございます。
夫婦仲はそれほど悪いとは感じではないのですが、
やはり、お互いに3人目の積極性にはかけます。
若さもしくは経済力があれば検討したいのですがら
将来的なことに不安を感じて子供たちにも迷惑をかけるかと思ってしまいます。
ふたりならなんとか習いごともできても、3人なら難しいと思っています。
旅行なんかも厳しく、
私大のことまでと、退職のことまで考えてるどうしても足踏みしますね。
健康な子かどうかも、、、。
それでも3人目すすめられますか?
また以前子沢山の星がないとおっしゃってましたが、この年齢でまだ可能性はあるのでしょうか、。
投稿: すみれ | 2020年6月 7日 (日) 20時32分
すみれさん、無理に勧めないけど、こういう物は勢いでやってしまった方がいい。
考えすぎてしまうと、どう選択しても巧く行かないもんです。
檀那さんの言う通り、「3人目は自然に出来たら」でしょう。
今は少子化だから、子供が多いのは、何をするにしても、圧倒的に優位ですよ。
投稿: タマティー天使 | 2020年6月 9日 (火) 17時36分
タマティさん、こんにちわ。
皆さんのブログを拝見させて頂くと、よく子供たちが交互にお母さん、お父さんと 霊線で繋がってるよようですが、どうしてうちは、2人とも父親のほうなのでしょうか。それだと、どのような事が考えられますか?
投稿: すみれ | 2020年10月16日 (金) 06時28分
すみれさん、それは父親の方がパワーが強いからです。
2回とも父親なら、次は母親じゃないかな?
自分の意見を少しは通した方がいい。
投稿: タマティー天使 | 2020年10月16日 (金) 16時47分