オーサ・イェークストロムに対して勝手に運命鑑定
●北欧女子
学術書ばかり読んでいると頭が固くなってしまうので、俺は平行しながら軽めの本を読むようにしている。今回、気晴らしで読んでいたのだが、超面白かった。それが、
オーサイェークストロムの「北欧女子シリーズ」。
学術書をそっちのけで読んでしまったぐらい楽しめた。
日本に滞在する外国人が書いた物は下らない物が多い。理由は簡単で、日本の事をよく知らないからだ。日本に生まれ育った俺ですら、日本に関して解らない事が多々あるのに、それなのに滞在10年も経っていない奴がとやかく言うな。文句があるなら、とっと帰れ。せめて「厚切りジェイソン」みたいに、ジョークを飛ばすとかして来い。
北欧女子シリーズでは、2巻の出来が一番良いと思う 1巻と2巻の出版間隔が短く、しかも締切ギリギリで出したらしい。そういう緊張感があると、作品の出来は良く成るのだ。たっぷりと時間を与えれば、いい物が出来るとは限らない。寧ろ考え過ぎたり、手を出し過ぎてダメにしてしまう物なのだ。
俺としては、「オールカラーにして欲しかった」。というのは、オーサの色使いが物凄くいいので、「なんでオールカラーにしないんだ」って事なのである。印刷代が嵩んでいいからオールカラーにしておけば、このレベルの出来なら、ベストセラーになってもおかしくない。続けて出していけば、ロングセラーにもなるだろう。
作者は外国人なので、誤字脱字や文法の間違いをしてくるから、それを編集者が直すのはいい。しかし編集者が作品内容にまで手を出してしまうと、オーサの良さが減少してしまうのだ。内容に関しては、下手でもいいから、オーサのありのままを見たかった気がする。オーサ自身も、無闇に手を出されぬよう、ちゃんとした日本語を使えるようにした方がいい。
●スウェーデン語での名前と日本語での名前
オーサ・イェークストロムはスウェーデン人なので、名前は、
「Åsa Ekström」
と書く。「A」の上に小さな「〇」がある。これで「オー」。「sa」は「サ」で、合せて「オーサ」となる。エクストロームと思いきや、イェークストロム。英語に似ているけど、発音が全然違うので、実に厄介。
地格は7画なので、性格は個性的。事実、スウェーデンでは典型的な「オタク」。人格は6画なので、結構のろま。総格は25画なので、生まれ故郷から離れる運命にある。スウェーデンを出て、日本に来たのが開運と成った。もしもスウェーデンに居続けたのなら、本当に普通の女性として終わった事だろう。
日本語ではカタカナで「オーサ・イェークストロム」と書く。地格は7画で、性格は個性的。人格は5画なので、シェアハウスに住むくらい、人々と接するのが好きになる。総格は24画 なので、漫画家には適している。新しい物を創作していきたいという意欲がメラメラと湧き上がってくるのである。
ちなみに、「オーサ」はスウェーデン語ではそれなりの意味があるだろうが、日本語では、
「王佐」
という言葉があり、この単語は「王を補佐する」「王を補佐する人」という物凄くいい意味になる。他には、
「往査」
という単語もあり、これは「公認会計士などの監査人が、遠くの事業所に出張して監査を行う事」を言う。
●性格はスウェーデンでも日本でも同じ
オーサはスウェーデン語でも日本語でも画数が同じなので、性格は同じという事に成る。だから彼女の書いた漫画は面白い。彼女はスウェーデンでも日本でもそのまんまだから、彼女の言っている事が伝わってくるのだ。尤もスウェーデンに居た時は超ダサい。本人曰く「全然イケてない」。その女性が日本に来たら美人に成った。
スウェーデン語の名前だと、総格が25画だから、これで漫画家としてやっていくのは難しい。これに対して日本語の名前だと総格が24画に成るので、これなら漫画家としてやっていける。漫画の激戦区である日本で漫画家としてデビューしてしまえば、たとえトップを取らなくても、祖国で自分の漫画本を出せば、それなりに売れる。となれば、漫画家として充分収入を得る事が出来てしまう。
外国移住では事実上画数での「改名」が起るので、この改名には気を付けた方がいいかもしれない。同じ画数なら性格は同じだけど、外国語では画数が変わるので、それによって自分の性格が変わってしまう。その変わった性格に自分自身が付いていければいいが、付いていけないと、帰国せざるを得ないであろう。
また画数が違う場合、祖国での名前と移住先の名前とで相性があるので、それも問題になる。相性が良ければいいのだが、相性が悪いと何をやってもチグハグしてしまう。そういう時は通称で対応すべきであり、通称を巧く使う事で、どうにかやっていけるようにした方がいい。
折角、日本に憧れ、日本に来て、ちゃんと日本語が出来るように成り、日本で就職して仕事が出来るようになったのに、名前の画数が悪かったり、祖国での名前と日本での名前の相性が悪いとなれば、どうにも巧く行かないので、それで日本を去ってしまう事に成る。外国人だからこそ、日本で仕事をする際には、運命鑑定を受けた方がいいのだ。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 影山優佳を占ってみました。(2023.05.31)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 石川真佑を占ってみました。(2022.10.15)
- 高市早苗を占ってみました。(2022.09.06)
「恋愛」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 「ゆめぽて」を占ってみました。(2023.06.14)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 文学フリマに出店します。(2024.07.03)
- 「ラブコメ」ではなく「嫐り萌え」(2022.08.13)
- 「高木さん」のフルネームは何?(2022.08.12)
- ウパルーパーさんへの運命鑑定2(2019.05.11)
- 平成30年度のタマティーのお年玉プレゼント(2018.01.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025年度、タマティーの大予言(2025.01.05)
- 2024年度、超マイナー流行語大賞(2024.12.03)
- 香音を占ってみました。(2023.04.05)
- 第1回 真夏のアイスクリームチャンピオン大会(2022.08.15)
- 神田沙也加の自殺の謎(2021.12.25)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 2024年度、超マイナー流行語大賞(2024.12.03)
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 村重杏奈を占ってみました。(2023.06.11)
- 「SUPER BEAVER」を占ってみました。(2023.04.22)
- 香音を占ってみました。(2023.04.05)
「育児」カテゴリの記事
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
- 「ゼロイチファミリア」を占ってみました(2022.12.22)
「妊娠」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
「出産」カテゴリの記事
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
- 堂安律を占ってみました。(2022.12.02)
「子育て」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
「結婚」カテゴリの記事
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 樺澤まどかを占ってみました。(2023.07.06)
「家計」カテゴリの記事
- 「高木さん」のフルネームは何?(2022.08.12)
- TKOを占ってみました。(2022.08.07)
- 藤田ニコルに対して勝手に運命鑑定(2022.08.02)
- なぜ狩野英孝推しは失敗するのか?(2022.07.26)
- 統一教会と家庭連合(2022.07.15)
「妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
コメント
タマティー様、
ご無沙汰しています(というほどでもないですが・・・)
ずっとメッセージしたいなと思いながら日々が過ぎておりました。
タマティーさんのご紹介される本は難しい本が多いですが今回は読みやすそうな本ですね、オーサのブログを早速見てみましたが、、私も読んでみたくなりました。そしてその可愛さにドッキューン
超ださかったなんて思えません!日本で本を買いたいな
海外移住は画数が変わったり、いろんなことが起こるもんですね。
私もタマティさんに海外で美人になる、と言ってもらえたものですからなんだか自分のことと重ねずには入られませんでした。尤も、私の場合は名前の画数は変わらないのかしら?それとも逆にカタカナになるとか? どうなのでしょうか
改名が起きているかわかりませんが、私の元滞在国とは相性がいいようです。
でも夫がやっぱりいつも安定せず、これは相性もあるのかしら。。。?と思った次第です。今年中に決着が出そうなのですが()、彼のこのお国との相性ってものを教えていただけませんか?
今後の不安からハラハラしてしまう私は、明後日いよいよサイキッカー?と呼ばれる超能力者にちょっと相談することにしました。タマティさんから十分お道びはもらっているのですが、何か改善できることがないかと思い悩んでます。
あ、ちなみに。。。
タマティ様にも謝らなくては、と思っていた1件
神棚を閉めたままにして2か月近く経ちます。毎日の御給仕ができなくなり閉めたまま、、、ちょっとこれは明日にでもお詫びをして再度毎日のご挨拶を復活させたいと思います。神様、許してくれるでしょうか・・・ 申し訳ないです。
投稿: メギー | 2017年6月21日 (水) 22時23分
メギーさん、その国だと、ローマ字でしょう。
メギーさんは、美人になるよう変わります。
旦那さんはローマ字表記だと、お喋りになりますね。
漢字表記だと、格好いいけど、そんなに面白くはないので、その変化に付いていかないと。
総格は成功するまでに時間がかかるという事、自分が目立つより、目立たずに仕事をした方がいい。
相性はいいけど、言葉数が多くないと、上手く行きませんね。
肉やニンニクをバンバン食べさせた方がいい。
投稿: タマティー | 2017年6月22日 (木) 05時27分
タマティ先生!
以前に鑑定して頂いたりんごです。頂いたアドバイス、ありがたく心がけています。私は今住んでいる国で名前が英語表記になるのですが、運勢は日本で暮らしていた漢字表記とどう変わるのでしょうか?
イングリッシュネームにも興味があります。もしもそちらの方が良ければ、名付けて頂けますか?
投稿: りんご | 2017年6月22日 (木) 10時13分
追伸 最近30年ぶりに実父と連絡が取れました。がんになり もう余り時間は残されていないかも知れません。来週帰国し会いに行きます。その後再婚した父は私のことなど忘れていると思っていましたが、ずっと会いたいと思っていたけれど、私が父を恨んでいるのではないかと思っていたので、と言っていました。お互い誤解が解け、気がつけば私の心にぽっかり空いた穴、塞がり始めました。私は父と縁がある、とのことですが、霊線が繋がっているという意味でしょうか?私は未だ母や兄とは疎遠となっています。2人にはあまり関わらない方が良いのでしょうか?
投稿: りんご | 2017年6月22日 (木) 10時28分
父は数年前悪性リンパ腫で精巣を取ったそうです。再婚後できた子供が1人事故死し、私たち1度目の結婚での子供も私の母が連れて出て行ってしまったのに、また、とのショックに打ちひしがれていたのでがんになったのかなあと言っています。タマティ先生はどのように思われますか?
投稿: りんご | 2017年6月22日 (木) 10時38分
お久しぶりです。
今回は私自身のことではなく私の実の妹について鑑定をお願いしたいのですが…
新しくできた彼との将来を考えているようなので、結婚や子供について見て頂きたいな、と。
私の老婆心からです。
試練のこともこともありますし、本人じゃなければまずいでしょうか?
もし駄目なら諦めます。
よろしくお願いします。
投稿: ゆうこ | 2017年6月22日 (木) 19時10分
りんご さん、日本語だと美人になりますが、英語表記だと、常に3歩下がるような女性になります。
相性はいいです。
霊線が繋がっているので、どんなに離れても、こういう現象は起きます。
その一方で、母親やお兄さんとは仲は良くないです。
離婚したら、悲劇に見舞われる物ですよ。
離婚では出来る限りしない方がいいです。
投稿: タマティー | 2017年6月23日 (金) 04時46分
ゆうこさん、「老婆心を持つとババァになりますよ」。
交際してたてなら、まだ今後どうなるか解らないし。
それでも運命鑑定をして欲しいのなら、「超ヘビーな試練」が必要です。
それは、
「密告。妹の人には言えない秘密を暴露しなさい」
です。
できるかな~?
投稿: タマティー | 2017年6月23日 (金) 04時48分
タマティー様
早速アドバイス頂き、どうもありがとうございました。
主人の総格が「成功するまでに時間がかかるという事、自分が目立つより、目立たずに仕事をした方がいい」、納得です。
どのくらいかかるのかしら・・・
日本での方が成功できるなら躊躇なく帰りますが・・・
どう思いますか?
おしゃべり下手、面白くもないので表立ってやっている今のオープンキッチンはあいませんね
一つ、私は主人のメイドのように慎ましくいるのが良いとのことでしたが夫の給与の管理はやらないほうがいいですか?
占いでも彼はお金を稼ぐことができて金運は悪くない(タマティさんも仰ってくれました)がお金をキープしておくことができない、とのことでした。
どうかアドバイスください
投稿: メギー | 2017年6月23日 (金) 08時27分
ご心配頂きありがとうございます。大丈夫です、夫とは別居婚でうまくいってます。英語表記で、私がおしとやかになったからでしょうか。兄とは絶遠、母とは疎遠のままですが、母からはちょくちょく連絡が来ます。今後はどうしていったら良いでしょうか?
投稿: りんご | 2017年6月23日 (金) 13時19分
メギーさん、時間は人それぞれだけど、とにかく10年はやる事でしょうな。10年やれば一人前ですよ。
給料の管理はやった方がいい。
家計の統制が出来ていないと、夫婦は経済的に結びつかないですからね。
投稿: タマティー | 2017年6月24日 (土) 05時11分
りんごさん、名前が特殊だから、日本だと個性的になってしまうかもしれませんね。英語表記なら、現地の人たちに名前の意味は解らんから、敢えて我を張らんでも良く成るのでしょう。
母親とはたまに会うのはいいけど、自分が集中していないと、母親は電話をしてくるもんですよ。
投稿: タマティー | 2017年6月24日 (土) 05時35分
わかりました〜〜
家族で結びつけてより繁栄していけるように前に進んでいきたいです!
いつもありがとうございます。
投稿: メギー | 2017年6月28日 (水) 23時24分