かいもんさんへの運命鑑定
かいもんさん、それでは運命鑑定行きますね!
␣
1.自分の性質と将来の仕事について教えてください
私は転勤族の家系で育ったので、住めば都でどこでも生きていけます。職場結婚したため今は転勤族の妻です。
␣
かいもんさんは、「小人閑居して不善をなす」を地で行くような性格なので、自分が思いついた事が正しいなんて、絶対に思わない事です。
何か問題があるなら、信頼できる人に相談してみる。とにかく独断はしない。他人の力を巧く使う事を考えるようにした方がいい。
子沢山の星を持っているので、子供は沢山産んだ方がいいです。子供が2人ではまだまだ足らないです。
␣
仕事はパート程度の物をこなせば十分でしょう。
旦那さんは強力な財運を持っているので、出来る事なら起業した方がいいかも。
年齢が厄年に当たっているので、40代前半になんらかの変化が起るかもしれませんよ。
␣
2.子供達のサポートについて
それぞれ可愛い盛りですが、良い面を伸ばすにはどうサポートしていけばいいのでしょうか?
それぞれ可愛い盛りですが、良い面を伸ばすにはどうサポートしていけばいいのでしょうか?
・娘について
生まれてからずっと寝つきが悪く、1歳半を過ぎた頃から悪化して夜驚症になり、2歳半でピークを迎えました。
当時は寝返りを打つ度、15分毎に一晩中発狂し、毎晩嘔吐、親も眠れずまるで修行のようでした。
限界を感じて小児精神科を紹介してもらい、2ヶ月精神薬を服用させましたが、副作用が激しく(激太り)やめました。
生まれてからずっと寝つきが悪く、1歳半を過ぎた頃から悪化して夜驚症になり、2歳半でピークを迎えました。
当時は寝返りを打つ度、15分毎に一晩中発狂し、毎晩嘔吐、親も眠れずまるで修行のようでした。
限界を感じて小児精神科を紹介してもらい、2ヶ月精神薬を服用させましたが、副作用が激しく(激太り)やめました。
発達検査では特に所見はなく、日中の物事を処理するのに脳の発達が追いつかず、夜中に頭の中がショートするんだろうということでした。
習い事や勉強はさせておらず、幼稚園で夕方までひたすら遊んでます。
習い事や勉強はさせておらず、幼稚園で夕方までひたすら遊んでます。
3歳半を過ぎてやっと落ち着きました。
ただかなり記憶力と理解力が鋭く、ギョッとすることがしばしばあります。
ただかなり記憶力と理解力が鋭く、ギョッとすることがしばしばあります。
(主人が命名した娘の名前は、偶然にも急逝した大学の友人と同じです。亡くなって1ヶ月は私も大学の敷地に入れませんでした。
その故人の名前をすっかり忘れていて、長女も生まれて数ヶ月たった頃に「あ!一緒だ!」と気がついたんです^^;)
その故人の名前をすっかり忘れていて、長女も生まれて数ヶ月たった頃に「あ!一緒だ!」と気がついたんです^^;)
そう言えば娘のお宮参り(例の霊峰に神社があります)では、私と娘の名前を入れ替えて読まれるハプニングがあり、
娘ではなく私が健やかに育つようお祈りされてしまいました^^;
訂正せずにそのままにしてるのが、まずかったのでしょうか!?
娘ではなく私が健やかに育つようお祈りされてしまいました^^;
訂正せずにそのままにしてるのが、まずかったのでしょうか!?
␣
まず、長女は両親と霊線が繋がっていません。
これは旦那さんが天中殺のド真ん中で結婚したので、こういう現象が起きます。(尤も、これはかいもんさんを信用しての意見ですが)
お宮参りの事件はこれが原因です。亡くなった友人の件は偶然でしょう。
␣
こういう場合、娘さんは旦那さんの両親に預けるとかして、育てた方がいいかもしれません。
家に居たとしても、病気の連続になると思いますよ。
但し、これは重大な選択なので、夫婦でしっかりと話し合った上で決めて下さい。
␣
・長男について
長女が↑のように手がかかると自覚したのは、長男があまりにも扱いやすく穏やかな赤ちゃんだからです^^;
産後も肥立ち良く、良く飲み良く寝て、平均ど真ん中です。また性格も朗らかで意思がハッキリしていて分かりやすいため、
コミュニケーションも取れていると思います。長女が幼稚園に夕方まで通っているので、日中べったりで、今とき珍しいおんぶ紐でよく出かけます。
この朗らかさをうまくサポートしてやりたいです。
産後も肥立ち良く、良く飲み良く寝て、平均ど真ん中です。また性格も朗らかで意思がハッキリしていて分かりやすいため、
コミュニケーションも取れていると思います。長女が幼稚園に夕方まで通っているので、日中べったりで、今とき珍しいおんぶ紐でよく出かけます。
この朗らかさをうまくサポートしてやりたいです。
名付けは夫婦で相談して、最終的に「良い感じにしっくりくる」ということで主人が考えた名前に決めました。
␣
長男は両親としっかりと霊線で結ばれています。この子こそ、跡継ぎでしょう。
今現在、長男が夫婦を繋ぎ止める役割を果たしています。だから子供はもう1人とは言わず、もう2人は欲しいですよ。
かいもんさん夫婦が天中殺のド真ん中で結婚している以上、とにかく子供を多くする事で、この結婚を維持するようにした方がいい。
␣
3私のメンタルの保ち方について
赤ちゃんや子供絡みの悲しいニュースを見聞きするのが非常に辛く、
子供をもってからより一層メンタルが弱くなり、アンパンマンとお笑い以外のテレビを見れなくなってしまいました。
「自分は何も助けてあげられない」無力さと、「自分の家族が同じ目にあうのは嫌だ」といった不安や恐怖心を煽られるのが苦手です。
子供をもってからより一層メンタルが弱くなり、アンパンマンとお笑い以外のテレビを見れなくなってしまいました。
「自分は何も助けてあげられない」無力さと、「自分の家族が同じ目にあうのは嫌だ」といった不安や恐怖心を煽られるのが苦手です。
大学で掃除のボランティアに行くつもりが、実は福祉系のボランティア団体で
知的障害の子供達の遊び相手をしたり
ボランティア代をバイトで稼いで遠方の孤児院に遊び相手しに行ったり・・・勘違いして入ったわりに精力的に活動していたので、奉仕精神が強いのかもしれません^^;
知的障害の子供達の遊び相手をしたり
ボランティア代をバイトで稼いで遠方の孤児院に遊び相手しに行ったり・・・勘違いして入ったわりに精力的に活動していたので、奉仕精神が強いのかもしれません^^;
子供大好きで、関わりたくないパチンカスの子供も優しく相手をしてしまいます><
田舎住まいで暇だから色々思い悩んでしまうからかもしれません。
良いアドバイスをお願いします。
良いアドバイスをお願いします。
␣
夫婦共々、子沢山の星を持っているので、かいもんさんのそういう気持ちはより強化されてしまいます。
亡くなる子供たちが居るのなら、「自分がどんどん産んでしまえばいい」というくらいの気持ちに成った方がいいでしょう。
子供たちを集めて、何かイベントをするというのはいいんじゃないかな?
␣
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 影山優佳を占ってみました。(2023.05.31)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 石川真佑を占ってみました。(2022.10.15)
- 高市早苗を占ってみました。(2022.09.06)
「恋愛」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 「ゆめぽて」を占ってみました。(2023.06.14)
「育児」カテゴリの記事
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
- 「ゼロイチファミリア」を占ってみました(2022.12.22)
「妊娠」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
「出産」カテゴリの記事
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
- 堂安律を占ってみました。(2022.12.02)
「子育て」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
「結婚」カテゴリの記事
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 樺澤まどかを占ってみました。(2023.07.06)
「家計」カテゴリの記事
- 「高木さん」のフルネームは何?(2022.08.12)
- TKOを占ってみました。(2022.08.07)
- 藤田ニコルに対して勝手に運命鑑定(2022.08.02)
- なぜ狩野英孝推しは失敗するのか?(2022.07.26)
- 統一教会と家庭連合(2022.07.15)
「妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
コメント
タマティーさん、詳しい鑑定をありがとうございます!
「小人閑居して不善をなす」初耳でしたが本当に仰るとおりで、私の考える事はロクなことが無いです(笑
娘とは霊線が繋がってないのですね(泣)
地元に運よく転勤できれば最高ですね^^主人の祖父母宅のすぐそば(スープの冷めない距離)に家を借りるか、母方の空き家が数件あるので良いかもしれません。
子供は主人の年齢的に双子だったら1度で2度美味しいですね。
主人も「パートで細々やるくらいでいいんじゃない?」と言ってくれているので
無理やり稼ぐよりも、自宅=家庭保育所くらいの気持ちで、子沢山でわいわいするほうが私の幸せなのかもしれませんね。
投稿: かいもん | 2018年6月15日 (金) 09時44分
タマティー様
こんにちは。お久しぶりです。
すみません、タマティー様の考えをお聞きしたくて相談させてください。
先日、夫が隠れてしていたギャンブル(競馬)が発覚しました。ギャンブル専用の口座でスマホでほぼ毎日していました。食費や生活費からも満額ではありませんが出費されていました。また親からもお金を借りていたそうです。
借りると言っても返す予定は無い借りです。
競馬をした理由はお金が無くて増やそうとしてやった(でも結果的には減った)・ギャンブルはKOUが嫌がるから辞めたやっていないと嘘をついていた。そうです。
この件に関して義父は「すぐに治らないと思うけどお金や家族を大事にするように言い続けて欲しい。KOUちゃんは生活費なくなったら俺にこっそり頼って欲しい」とのことでした。
義母は泣いています。
実父は「これは病気だから治らない。今改心してもまたやる。だからもうやらない・また1回でもやったら離婚・その際は子どもが二十歳までの養育費と慰謝料を支払うという公正証書を書かせる。けど、この公正証書が歯止めになるかもしれないしならないかはわからない。でも、またやる。絶対にやる。病気だから。」とのことです。
実母はそういう修羅場は苦手なので引っ込んでいます。
夫はもう二度とギャンブルはやらない信じてくれと言っています。
わたしはもう信じられません。ギャンブルじゃなくてもきっとまた嘘をつく。
タマティー様どうお考えになりますか?
今、四の結界中です。これはその試練なのかな?とも思いますが、試練にしてはあまりにもレベルの低い話のような気がします。競馬って…。
それとも子どもがまだ小さいので離婚するのはまだ待った方がいいと思いますか?
投稿: KOU | 2018年6月17日 (日) 21時27分
KOUさん、まず、これは離婚理由にはならない。
男性には「狩猟本能」があるから、ギャンブルには手を出し易い。
しかしギャンブル中毒に嵌ってしまうと、そこから抜け出すのは、非常に難しいんです。
義父の意見が正しいですね。
ギャンブルに代わる物を見つけ出さないと、ギャンブル中毒は治りません。
それと四の結界が張られている中ですから、当然に起るべくして起こった問題でしょう。
投稿: タマティー | 2018年6月18日 (月) 05時33分