実写映画版『ハイジ』はマジで名作
●これは名作
『ハイジ』はアニメ版で散々見て来たので、実写映画版の『ハイジ』には全く期待していなかった。
しかしスイスとドイツの合作映画なので、仕方なく見たのだが、これが大当たり。文句なく「名作」である。まさに映画芸術!
アメリカ映画に毒されてしまうと、映画でも芸術が出来るのだという事を忘れてしまう。
␣
特筆すべきは「映像が綺麗」という事である。アルプスの自然が舞台となるので、それを巧く映していかないと、『ハイジ』は全然盛り上がらない。
ドイツは美人に恵まれない国なので、子役たちが余り可愛くないのだが、逆にそれが現実味を出す事になる。可愛い子を出せばいいってもんじゃない。
それと無駄なシーンが全然ないので、非常に内容の濃い映画になっている。映画の場合、どう撮影するかだけでなく、どう無駄なシーンをカットしていくかなのである。
␣
至る所に、日本アニメの『ハイジ』の影響があるので、すんなりと感情移入できる。
絶対に、監督は日本アニメの『ハイジ』を見た上で、映画を作っている。映画の構成がアニメ仕様の物だ。
これはドイツ映画の手法じゃない。
␣
●なぜクララの足は動かないのか?
改めて『ハイジ』を見ると、クララは母親が死んで、足が動かなくなる。
つまり「母性愛」を得られなくなった結果、そうなったのである。
題名が『ハイジ』となっているので、ハイジが主人公なのだが、主題は「母性愛の不足」なのだ。
␣
ユダヤ教はラビたちが全て男性なのだが、ユダヤ人女性が生んだ子をユダヤ教徒とする事で、多少なりとも母系家族的な物を残している。
ところがキリスト教に成ると、「律法からの解放」を行ったので、母系家族的な物がなくなり、一気に父系家族へとシフトしていく事に成る。
ローマカトリック教会は「マリア信仰」を作る事で、女性信者たちの不満を解消させているが、神父たちは全員男性であり、家族では男性が家長になるようにした。
␣
宗教改革が起ると、カルヴァン主義はマリア信仰の否定を行い、父系家族は完成したと言っていい。
こう成ると、家族内では母親だけが母性愛を注げる存在となる。
もしも母親が死んでしまえば、子供は母性愛の不足に襲われる事に成ってしまうのだ。そうなれば、家族その物が崩壊していく事に成る。
␣
●なぜクララの足は動いた?
「ハイジは魔女である」。
これがこの物語を解く最大の鍵となる。
しかし彼女は孤児なので、クララには変化を引き起こせても、母性愛を注げない。
事実、クララの悲惨な境遇にハイジは全然気づいていないのだ。自分の事で精一杯なのである。
␣
アルムおんじは、最初、ハイジを受け取るのを拒否したのに、なぜだかクララは受け入れる。
理由は簡単だ。「クララはハイジの友達だから」である。
父性愛は価値ある者にだけ愛を注ぐ事に成る。アルムおんじはハイジを価値ある者と認めたからこそ、その友達であるクララをも受け入れたのだ。
␣
ペ-ターは日本アニメの『ハイジ』だと「いい奴」なのだが。実写映画版ではまさに「悪童」である。
このペーターこそが、クララの車椅子を壊してしまい、クララに歩く事を強いる事に成る。
クララに足りないのは「悪の力」なのである。
もう母親がいない以上、「いい子」ではダメなのであり、悪い男の子から「悪の力」を得る事で、死んだ母親の支配から脱して行く。
␣
最終的にはクララを立たせたのは「大自然の力」と成る。
普通なら「地母神の力」となるのだが、キリスト教国ではそれができない。
大自然は、「ハイジの魔力」「アルムおんじの父性愛」「ペーターの悪の力」が揃った所で、初めてクララを立たせるのである。
日本アニメの『ハイジ』だと、ハイジとクララの関係で、クララを立たせるような格好になってしまうのだが、実はそうじゃないのだ。
␣
●新たな物語を書くのは魔女
原作者のヨハンナ・シュピリは改革派の信者なので、飽くまでも、
「クララはクララ、ハイジはハイジ」
という態度を貫く。
魔女であるハイジは、改革派の家族であるクララの一家には入っていけない。
それどころか、クララの父親は幽霊の正体がハイジであると見破ってしまう。それでハイジは家から追い出されてしまうのだ。
␣
改革派では、女性たちの居場所は妻の座しかない。
女性の地位は想像以上に低いのである。
だからハイジが「作家になりたい」と言い出してくる。
クララの祖母はハイジに白紙の本を贈り、「あなたが新たな物語を書きなさい」と応援する。
␣
嘗て改革派は魔女狩りをやり、魔女たちの全てを破壊しつくした。
しかし改革派の教義が貫徹されてしまえば、一転して父系家族の欠点が暴露されてしまうのである。
スイスは改革派発祥の地なので、ヨハンナ・シュピリはさすがに改革派を否定しない。
その代り、「文学の中で、魔女が新たな物語を作って行く」としたのである。
␣
, 尤も、『ハイジ』はヨハンナ・シュピリの処女作なのだが、彼女は生涯に於いて30作品ほど書き上げたのに、『ハイジ』を超えるような作品を作る事はできなかった。
なんとも歴史の皮肉である。
␣
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 影山優佳を占ってみました。(2023.05.31)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 石川真佑を占ってみました。(2022.10.15)
- 高市早苗を占ってみました。(2022.09.06)
「恋愛」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 「ゆめぽて」を占ってみました。(2023.06.14)
「育児」カテゴリの記事
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
- 「ゼロイチファミリア」を占ってみました(2022.12.22)
「妊娠」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
「出産」カテゴリの記事
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
- 堂安律を占ってみました。(2022.12.02)
「子育て」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
「結婚」カテゴリの記事
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 樺澤まどかを占ってみました。(2023.07.06)
「家計」カテゴリの記事
- 「高木さん」のフルネームは何?(2022.08.12)
- TKOを占ってみました。(2022.08.07)
- 藤田ニコルに対して勝手に運命鑑定(2022.08.02)
- なぜ狩野英孝推しは失敗するのか?(2022.07.26)
- 統一教会と家庭連合(2022.07.15)
「妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
コメント
今年32歳になる女です✨
以前、失恋と仕事を辞めた事がかさなり
トラウマになり現在またそういう経緯に
進む中で運命を占ってもらいたいです。
結婚出来る相手と出会えているのか、
これから先に出会えるのか教えて下さい😃
投稿: けい | 2019年2月27日 (水) 18時31分
けいさん、運命鑑定を受けるためには「試練」が必要なのですが、現在、試練は、
「『翔んで埼玉』を見て、自分の感想を言いなさい」
です。
できるかな~?
投稿: タマティー | 2019年2月28日 (木) 08時24分
タマティー さん、こんにちは。
以前、私の旧姓では家族で凝り固まると危険と仰っていましたが、詳細が知りたいです。お時間ある時で大丈夫ですので、よろしくお願いします。試練が必要ならやります〜
投稿: みちこ | 2019年2月28日 (木) 08時52分
みちこさん、現在の試練は、
1、「米倉涼子の二の腕を引っ張り、何メートルに成るか計測する」
2、「『翔んで埼玉』を見て、埼玉県を徹底的にディスりまくる」
3、「実写映画版『ハイジ』を見て、自分なりの感想を言う」
の3つです。
この内、1つを選んでやってみて下さい。
できるかな~?
投稿: タマティー | 2019年3月 1日 (金) 06時22分
タマティー さん、
実写版ハイジ、三軒まわってようやく見つけました〜
帰り道、黒猫が私どもの前を横切っていき、これはなにかあるなあ、考えすぎかな(謎)
ということで、試練はハイジを見た感想です。
早速見ました!
最近自分自身のことを改めて見つめ直していたため、そういう視点から眺めてしまいました。
まず、主人公のハイジは孤児なのに自分自身の境遇を哀れんでいなくて、それどころか素直に自分の意見をのびのび表現していて、子供らしい子供で、こういう子供が相手なら、偏屈そうなオンジの心も癒されるだろうなぁと…
オンジとハイジの別れのシーンには、思わずオンジに感情移入をしてしまい、グッときました。
都会暮らしか田舎暮らしかといったら、やはりのびのびできるのは田舎暮らし、しかも人里離れた山奥っぽい場所で、いいなぁ。
よく主人に、そういう場所にひとりで住めば、と言われていたのを思い出しました。
クララのおばあさんの存在はまともな大人に見えました。
お祖母さんはいい育ち方をしたのかな。
ペーターは悪ガキですね。
クララの置かれた環境はツライでしょうね。
映画はおもしろかったです。
子供を放置して見入ってしまいました。
感想は以上です。
投稿: みちこ | 2019年3月 1日 (金) 19時45分
みちこさん、感動してくれて有難うございます。
これは本当に名作なので、何度も見た方がいい。
最初見ても解らなかった物でも、もう1度見ると、「あ、そういう事か」と解ったりします。
ドイツ語版だと、子供たちの声は低いんですよ。
ヨーロッパでは、高い声を出す事は、はしたないとされているので。
そういう所を見るのも、乙なもんです。
とにかく合格。
それでは、みちこさんの実家の人たちの名前と生年月日、それに占って欲しい事を書いて送って下さい。
投稿: タマティー | 2019年3月 2日 (土) 06時51分