まちさんへの運命鑑定
まちさん、それでは運命鑑定行きますね!
␣
␣
●赤ちゃんの名前
「葉子」はまちさんに有利な名前です。
「真智」「満知」は旦那さんに有利な名前となっています。
「千夏」はタマティーお勧めの名前で、これだと元気いっぱいだし、旦那さんも育児に協力してくれるでしょう。
␣
●仕事
仕事は自分で何か新しい物を作った方がいいです。
厄年に当たっているので、今までの仕事はもう卒業した方がいい。
例えば、女性スポーツ選手向けの服を作るとかするとか。
␣
●結婚について
旦那さんの発言はただ単に「アホだからです」。
剣道で、面を叩かれたすぎたので、「パンチドランカー」に成ったと思っておいた方がいい。
まちさん夫婦は、話は表面的には合うけど、話していくと、段々ずれて行くという関係に成っています。
肝腎な事だけを押さえて、どうでもいい意見は無視する事です。
␣
旦那さんは男として物凄くパワーのある人物。
然るべき努力をすれば、いずれ何かの組織のトップに立つかもしれません。
但し、自分が伸し上がって行く過程で、女性の力を借りようとします。浮気は或る程度認めた方がいいでしょう。
それが嫌なら、とっとと離婚する事です。
␣
●まちさんの運勢
まちさんは「抱き甲斐のある女」です。
身長は低いのですが、寸胴の体形がいいので、この手の女性は、男性にしてみると、セックスのしかいがある女性となります。
それで出来ちゃった結婚になったという訳です。
␣
厄年なので、剣道はもう試合に出るより、教える側に回った方がいい。
まちさんの名前からすると、スポーツには向いています。
大きな大会に出さして貰えないのは、
「勝ち方には問題ないけど、負け方に問題ある」
からでしょう。
␣
多分、負ける時は、ボロ負けに近い負け方をしていると思います。
そういう負け方をしている選手は、とてもではないが、大きな大会には出せません。
剣道は勝てばいい物ではないので、試合に出して貰えないというのは、負け方を解っていないだけでなく、何か自分の精神的な部分に問題点があると考えた方がいい。
␣
どういう選択をするにしても、趣味で剣道は続けた方がいいです。
筋肉量のある女性は、 何かスポーツをして体を鍛えておかないと、ぎっくりl腰や四十肩をやってしまうので、注意して下さい。
体力が十二分にあるので、無理してしまうのですが、それがとんでもない大怪我になったりします。
␣
旦那さんが打ち込み台を作ったには、「自分の奥さんが大会に出たいというなら、妊婦ゆえに、協力しましょう」という感じです。
優しさといえば優しさですが、多分、面倒臭いだからじゃないかな?
折角、作ってくれた以上、出産後は使用した方がいいでしょう。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 影山優佳を占ってみました。(2023.05.31)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 石川真佑を占ってみました。(2022.10.15)
- 高市早苗を占ってみました。(2022.09.06)
「恋愛」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39に出ます。(2024.11.29)
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 「ゆめぽて」を占ってみました。(2023.06.14)
「育児」カテゴリの記事
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
- 「ゼロイチファミリア」を占ってみました(2022.12.22)
「妊娠」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
「出産」カテゴリの記事
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
- 三笘薫と田中碧を占ってみました。(2022.12.09)
- 権田修一を占ってみました。(2022.12.03)
- 堂安律を占ってみました。(2022.12.02)
「子育て」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 指原莉乃を占ってみました。(2023.01.07)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- ウェストランドを占ってみました。(2022.12.31)
「結婚」カテゴリの記事
- 梅澤愛優香を占ってみました。(2023.10.26)
- SUZUKAを占ってみました。(2023.10.08)
- 広末涼子を占ってみました。(2023.07.07)
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 樺澤まどかを占ってみました。(2023.07.06)
「家計」カテゴリの記事
- 「高木さん」のフルネームは何?(2022.08.12)
- TKOを占ってみました。(2022.08.07)
- 藤田ニコルに対して勝手に運命鑑定(2022.08.02)
- なぜ狩野英孝推しは失敗するのか?(2022.07.26)
- 統一教会と家庭連合(2022.07.15)
「妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事
- 新井恵理那を占ってみました(2023.07.01)
- 高橋茂雄と清水みさとの結婚を占ってみました。(2023.01.20)
- 橋本環奈を占ってみました。(2023.01.02)
- 「由良ゆら」を占ってみました。(2022.12.18)
- 樋口日奈を占ってみました。(2022.12.13)
コメント
タマティーさん、鑑定して頂きありがとうございます。
私の体力や筋力があるのは認めます笑
練習すればするほど、体重が重くなり、寸胴になりました。
妊娠中も、臨月になってから散歩1時間やスクワットしていますが、スクワットも100回ぐらいやらないとやった気になりません。周りから止められて半分くらいに抑えてますが…。
産んだら、少しずつトレーニングを始めようと今から計画を立てています笑
主人は、私と付き合う前に道場の違う人と付き合っていて、半同棲していてずいぶんと夜がお盛かんだったみたいですが、相手の女性とは自ら別れたそうです。
私と結婚したのは、子供ができたからでは?と思っています。
主人は、私と付き合う前は、とても私に意地悪してきて、私はあまりいい印象は抱いてませんでした。
違う女性が好きと言っていたのですが、その女性に彼氏がいる事を知り、相談に乗って欲しいと言われ、何回か話を聞いているうちに、付き合ってほしいと言われました。
一度、お互い考えなおした方がいい、と断ったのですが、実家に遊びにきたり、その後も結婚したい、一緒に住みたいと言い寄られ、付き合う事になりました。
子供の名前の件、アドバイス頂きましてありがとうございました。アドバイス頂いた名前はとてもいい名前なのですが、主人と共通の知り合い方で同じ名前の方がいらっしゃるので、もし差し支えなければ、他のオススメの名前等教えて頂けませんでしょうか?
それと、夫婦円満の秘訣を教えて頂けたら助かります。
主人のアホな件、承知致しました笑
時々、アホだな、と思う事が多々あります。
飲みに行くのも好きですし、浮気とかは仕方ないかなー、と思って割り切っております笑
趣味の件ですが、元々指導員のメンバーとしても所属していたのですが、妊娠を機にしばらく指導ができないとの事で、メンバーから外されてしまいました泣
ちなみに、指導員のとりまとめをしているのは、主人です。
主人が私をメンバーから外しました。
今は出来なくて残念ですが、グッと堪えようと思います。
まだまだ私自身、精神的にも修行が必要な様ですね。
今は、きちんと基礎を見直して前向きな気持ちで向き合っていきます。選手としても、指導者としても一回りもふた回りも成長していきたいです。
仕事の件は、子供が3歳になったら再開させたいと思っておりますので、何かを作り出す仕事も視野にいれて探してみます。
投稿: まち | 2019年2月 4日 (月) 23時33分
まちさん、「夏美」なんてのはどう?
スクワットは百回やった方がいいです。
臨月にそういう事をやっていれば、安産確実となります。
出産後は塚原卜伝の伝記でも読むといい。
他にオイゲン・ヘリゲルの『日本の弓術』もいいかも。
投稿: タマティー | 2019年2月 5日 (火) 07時09分
同居の事で、相談させて貰ったちひろです。
なんとか、一緒に暮らしています。
小学校2年になる息子の事で相談したくて、コメントしました。
学校で、ゲームをみんな持っているらしく、欲しいと言っているのですが、どうしたらいいでしょう。
私も主人も持っていなかったので、阻止していたのですが、なぜだめなのか、と最近激しく言うようになりました。
タマティさんは、ゲームについてどう思われているか、お聞きしたいと思います。
すみません、よろしくお願いします🙇
投稿: ちひろ | 2019年2月 5日 (火) 08時31分
タマティーさん、はじめまして。
れいちぇると申します。
結婚し、第一子妊娠中にここにたどり着き、10年ほど隠れ拝読しております。
その間、何度も鑑定していただきたいタイミングがあったのですが、試練に耐える勇気が出ず、今に至ります。
が、今年こそはと、決心しました!
鑑定していただけますでしょうか。
宜しくお願いします。
投稿: れいちぇる | 2019年2月 5日 (火) 08時57分
ご返信、頂きましてありがとうございます。
夏美ちゃんも、含めて主人と検討させて頂きます。
ご紹介して頂いた本も読みます。
また、産まれましたらご報告致しますね。
投稿: まち | 2019年2月 5日 (火) 14時33分
タマティー様
大変ご無沙汰しております。
もしかしたら今年のご挨拶をしていなかったかもしれません…本年もよろしくお願い致します。
次女は二ヶ月半になりました。変わらず大量の吐き戻しは毎日1〜2回ありますがまとまって寝ることが多い子です^_^
悩み事は引っ越しです。
キッチンが独立していないので最近長女が足元でまとわりつく時に何度かお湯がとんだりして火傷まではいかないけどヒヤッとすることが多々ありました。
これから次女の掴まり立ちなどや離乳食幼児食とキッチンの使用頻度が増えるので引っ越しを考えています。
そこで、狭いですが私の両親も住む前提でマンションを買おうということになりました。
まだわかりませんが両親は今の実家と私の家を行き来する感じになると思います。
そういうのは四の結界にはなりませんか?
あと、とても素敵な売主さんでお部屋も素敵なのですが、キッチンが南、玄関が北東なのが気になります。
それ以外は南に面して専用庭があり、エントランスからの動線もよく、マンションの設備も申し分ないです。
どうでしょうか?
あとは床がダークブラウンで少し暗い印象でした。
悩みます。。
投稿: カモミール | 2019年2月 5日 (火) 15時50分
追加です。
主人はそのマンションをすごく気に入っていて、ローン審査の申し込みもしました。
私は駅まで遠いのとちょっと暗いことと風水や家相が良くないので凄く躊躇しています。
でも他にいいところがなく、ここが今のところ1番です。
このまま主人に任せるべきでしょうか?
投稿: カモミール | 2019年2月 5日 (火) 21時57分
ちひろさん、ゲームは買わない方がいい。
買えば、ゲームばかりやります。
かといって、ゲームを買ってあげないと、仲間外れにされるので、イジメを受けてしまう危険性が出て来るので、その方が深刻な問題に成ってしまうんですよ。
子供にはスポーツをやらせ、体を鍛えさせた方が断然にいいです。
投稿: タマティー | 2019年2月 6日 (水) 05時48分
れいちぇるさん、結婚後今に至るまでの間に起こった爆笑エピソードを3つ上げなさい。
これが試練です。
できるかな~?
投稿: タマティー | 2019年2月 6日 (水) 05時52分
カモミールさん、明けましておめでとうございます。
が、中山道しか思い浮かびません。
なんで中山道かは、旦那さんに訊いてね。
今年は引越ししていい年ではないのですが、現在、赤ちゃんが生まれた事で四の結界が張られているので、それを突破するための引越しでしょう。
旦那さんに任せていいです。
但し、そこの家には長居しません。
いずれまた引越すでしょう。
その時は売却するか、賃貸にするかすればいい。
旦那さんの職業柄、引越しな何度もする物なので、所有物は出来るだけ少なくした方が、引越しはし易くなります。
大量の吐き戻しは、母乳の質が悪いからで、海苔や五目煮を毎日食べるといいです。
投稿: タマティー | 2019年2月 6日 (水) 06時05分
忘れてて、なかなか書けないものですね!
①迷子の次男(当時4才)を探していると、本屋で次年度のカレンダー予約のポスターを凝視しているところを発見!
私「コラッ!(勝手に離れて迷子になるな)」
息子 「見てないよ!おっぱいのオネェちゃんなんて見てないよ」
②三男(当時2才)と保育園で
先生「息子ちゃん、私のこと好きと言ってくれてて~」
私「先生のどこが好き?」
息子「カラダ!」
先生「問題発言やわ」
③新婚のころの話。
釣りが趣味の旦那が釣った鯛を、さばくのが得意な義母に三枚おろしをお願いしたところ、二枚で帰ってきた。
(車で数分の距離に住んでました)
私「三枚に頼んだのにな」
旦那「何でやろな、あっオカンから電話」
[もしもし、えっ?骨ないって?あるわ、こっちに!]
「オカン、骨ないって大騒ぎしてるで」
と、こんな感じで赦していただけますか?
宜しくお願いします。
投稿: れいちぇる | 2019年2月 6日 (水) 21時28分
れいちぇるさん、合格。
男は子供の頃から余り変わらないな~。
それでは、家族全員の名前と生年月日、結婚した年月日、それと占って欲しい事を書いて送って下さい。
投稿: タマティー | 2019年2月 7日 (木) 05時32分
ありがとうございました。
スポーツ、今は週一の水泳だけしています。
後、何かやりたいものをさせようと思います。
仲間外れの方が深刻なので、一つくらいは買った方がいいのかなあ。
友達同士で、何か他に楽しみがあればいいのですが。
投稿: ちひろ | 2019年2月 7日 (木) 14時41分
れいちぇるさん、3つほど質問があります。
1、旦那さんとの出会いから結婚に至るまでのいきさつは?
2、旦那さんの病気はどのように発症した?
3、義兄と兄嫁の名前と、出来れば生年月日は?
投稿: タマティー | 2019年2月 8日 (金) 18時20分
タマティー様
返信が大変遅くなり申し訳ございません!
保活にプレ幼稚園探しに、両家招き初宮・お食い初め、長女の公文の送迎も始まりバタバタな毎日でした。
中山道、ありがとうございます!先日はようやく関ヶ原でした。急に胸が痛くなったり体調悪いと言っていたので、困った時に行く気功?鍼灸院のおじいちゃまのところへ行ったら、数体の霊と観音様が付いてると言われたそうです。お祓いしてもらいスッキリしたようでホッとしました。
引越しの件ありがとうございます!もしかしたら本当に私の両親も一緒に住むかもしれないので6人になります。
長居しないとのこと、納得です。一階の部屋で広いテラスがあるので思う存分子どもたちと満喫しようと思います。
あとなるべく引っ越しの吉日をさがしているのですが、マンションの契約日が大切だとなのでしょうか?先日契約をしましたが気付いたら仏滅でした。
提出する住民票の日付や体が移動する日が吉日ならいいのでしょうか。
大量の吐き戻しの件ですが、意識して海苔やワカメを食べていたら激減しました!母乳も過去のブログを見て炭酸をやめたらたくさん出るようになりぷくぷく太っています!
ありがとうございます!!!!!
二女は今生後3ヶ月です。首も座り、寝返りもできるようになり、気付いたら体の向きが180度回転していたり上に進んでいたり、声を出して笑うようになったりしています。
長女はヨコミネ式の幼稚園が遠いので公文へ通いはじめました。体験に夫とみんなで行ったところ帰りたくない!まだやりたい!と泣くほどで、今は毎日数唱したり数並べを遊びながらしています。ひらがなは「さる」だけ読めるようになりました^_^
もし2人に合う習い事などがわかりましたらお願い致します!
投稿: カモミール | 2019年3月 5日 (火) 13時15分
カモミールさん、中山道シリーズはヒットですよ。
最初はどうなっちゃうのかと思ったけど、次第に乗って来ました。
氷点下なのに、あの格好でやるのは凄いですな~。
引越しの日は「凶日」を避けるようにした方がいいです。
これは暦の下段に書かれている物で、特に気を付ける日は「黒日」で、この日は絶対に避けた方がいい。
引越しは引越し日だけで、他の事は気にしなくていいです。
投稿: タマティー | 2019年3月 6日 (水) 06時38分
ありがとうございます!かなり過酷なので喜びます!
引っ越しの件ありがとうございます!
黒日を初めて知りました…そんなのがあるのですね。
これで日にちをやっと決められそうです!
産後の妊娠ですが、歳が歳なのでまだ生理は再開していませんが産後1ヶ月から頑張っています。
なるべく早く妊娠したいです。
投稿: カモミール | 2019年3月 7日 (木) 01時43分