« 仕事のしずぎは結婚を破壊する | トップページ | 恐怖のデスブログ »

映画『しわ』は凄いです。

●完全にやられました

映画『天気の子』が大ヒット中、我輩は映画『しわ』を見る。

題名は全然ダメだけど、なんか気になったんですよ。

内容は、「銀行の支店長だった男性が老人ホームに行き、持病のアルツハイマーを悪化させてしまうという物語」。

簡単に言ってしまえば、そうなんですが、とにかく物語内容がいい。

スペインの映画だけど、アニメ映画の作りが完全に日本のアニメの影響を受けている。

アメリカのアニメは飽くまでも子供向けなんだけど、日本のアニメは大人も見られるようにしている。

落ちは問題ありだけど、ま、ここまでレベルが高ければ、全体としては問題ない。

スペイン人女性は、魅力的な美人が多いので、そこを巧く描いているのが、高評価ですよ。

●日本人の知らないスペイン史

今年、スペインの歴史の教科書を読む機会があって、スペインはアルマダの海戦に負けて以降、ずっと没落し続ける。それ以降の歴史って、日本の学校では勉強しない。

スペイン王室は近親婚の繰り返しで、国王に精神異常者が出て来てしまう。

それで王太妃が、事実上、国政を握り、余計に没落していく。

政治改革をするのだけれども、全て中途半端で失敗し続ける。

その内、社会主義者たちや無政府主義者たちが大量発生。

ソ連が秘密工作を繰返し、スペインは内戦に突入。

フランコ将軍がどうにか内戦に勝利し、王政復古に成功する。

サッカーのレアルマドリードの凄さは、スペインの歴史を勉強するとよく解る。

覇権国家が覇権を失えば、復活は二度とない。

今、イギリスが悪足掻きをしているけど、スペインの歴史に学べって。

どうやっても復活できないんだってば。

●スペインのお菓子

夏が来る前、我が家でスペインのお菓子を買ったのだが、これが実に不評。

アメリカ向けに作られたのを、日本に輸入されたみたいなんだけど、味が完全にボケてて、美味しくない。

お菓子で、その国の国力って、解ると思う。

例えば、チョコレートはアメリカのが一番美味しい。

前にベルギーのチョコ、しかもブランド品を貰って食べたんだけど、これが不味い事、不味い事。

その後、ドイツのチョコを貰ったんだけど、これは美味しい。日本人の舌に合うよ。

だから今回、スペインが映画で一矢報いてくれたのは、実に嬉しい。

 

|

« 仕事のしずぎは結婚を破壊する | トップページ | 恐怖のデスブログ »

心と体」カテゴリの記事

恋愛」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

妊娠」カテゴリの記事

出産」カテゴリの記事

子育て」カテゴリの記事

結婚」カテゴリの記事

家計」カテゴリの記事

妊娠 妊婦 子育て 育児」カテゴリの記事

コメント

タマティーさん関東住みでしたよね?
台風大丈夫でしたか?

投稿: KOU | 2019年10月14日 (月) 07時43分

KOUさん、台風がニ連発で直撃です。

風速が強くなると、もう轟音で眠れませんよ。
只今、寝不足で、眠いです。

被災者は大変だけど、ラグビーで日本勝ったから、復旧復興を急いで欲しいですね。

投稿: タマティー天使 | 2019年10月14日 (月) 17時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 仕事のしずぎは結婚を破壊する | トップページ | 恐怖のデスブログ »